東日本大震災復興支援市民活動ネットワーク宮城(代表:阿部 寛行)

※H27年4月を持ちまして本活動は(社)Kotネットワーク本吉に引継ぎました。本ブログは4年間の活動の記録です。

5月28日 小泉中学校

2011年06月06日 | 日記

 

○5月28日(土)

本日は、気仙沼市の小泉中学校で、「東北キッチントレーラー生きる力焼き肉バーベキューまつりPart2」「宮城子どもスマイルサポートプロジェクト子ども広場Part2(スタンプラリー)」を実施!

前回5月4日の宮崎牛の焼き肉まつり(チーム小林47が宮崎牛を持参しバーベキュー!!)で来た時は、まだ仮設住宅が建設中だったが、今日来たらすでに完成していて、避難所にいた被災者の方々が入居をしていた。全員分の仮設住宅ではなく、まだ、避難所で生活をしている方が多数いました。

同じ敷地内に避難所と仮設住宅があるせいか、前回の宮崎牛バーベキューの時に感じた楽しく食べるというのとは違い、住民の軋轢が生じていることは明白であった。それは、子どもが「仮設の子どもとは遊ばない」「なんで仮設の子が食べているんだ」という発言。

 

今回のキッチンと子どもプロジェクトは、今後の支援を考えさせられるものであった。当団体がキッチンに入るということは、よそ者の私たちだからできることがあるからである。それは、どんな理由があり亀裂が入ってしまっている地域であっても、そんなことは関係なく、みんなと仲良く食べて笑顔になり、共に進んでいくこと・・・

非常時における必要なものは律儀者であり、地域のこと、未来のことを考えることができる者である。

   

           

また、お会いできてうれしかったです         部活帰りの中学生も参加

 

本日の子どもスマイルサポートプロジェクト!!

○気仙沼市立小泉小学校(スポーツ広場)

体育館であしわ、なわとび、ミニテニス、サッカーボーリングのスタンプラリーをやりました!

ボランティアで協力してそれぞれのチャレンジを担当してやりました。今回は、小泉中学校内で活動しているRQさんと一緒に活動を行いました!   

 

 

いつものように各ゲームをクリアしたらサインを書いてあげるとゆう流れ^^♫

 サインもボランティア独自のものを作っていますよっ!!

 

 

 

4つ全部クリアしたらおもちゃをもらい、そのあと足じゃんけんに勝ったら、文具をもらえます。

 

リーダーも足じゃんけんにチャレンジしました!!^^

 

スタンプラリーが終わったあとはバランスボール流しゲーム、色おに、ドッヂボールをやって遊びました!

 

 初めてのボランティアでしたが、子ども達と元気に遊んでくることが出来ました。

 

様々なボランティア団体の方々が集まりましたが、気持ちを1つに皆で力を合わせれば被災地の方々に元気を与えられるということを実感できました。

これからも活動を継続していきます。本日はありがとうございました。 

 

今日は、焼き肉パーティの後に物資を提供してくれた千葉県のサッカー協会のおかげで、もう1回足じゃんけんを実施!子ども達はおもちゃやノートなどをゲットするために、元気にいっぱいに足じゃんけんをやっていました。

 

活動は土曜日、日曜日が主になっております!

今後の活動も当ブログなどにてチェックしていただきたいです!^^

よろしくお願いいたします!

 

記入:間辺、大薗