まるはちです。

2014年07月01日 20時27分17秒 | 日記

昨日こんな電話がかかって来た。

「使い心地はいかがですか?」

「先日もお電話いたしました、製造のものですが契約書を拝見させていただきたい」

「営業のものが行くと又買わされるのではないかと敬遠される方がいるので、

製造のものが回っています」

昨日は体調も悪く、一寸訪問をキャンセルしてもらおうと思いましたが、連絡先がわからない。

そこでフリーダイヤルのお客様相談室に電話してその旨を伝えました。

すると「わが社のものではありません」と言われました。

わが社では、製造の者が電話する事も、訪問する事もありません。

関係の無い会社ですと言われたのです。

昨日は訪問されませんでしたが、今日の昼前にやって来ました。

「昨日電話した者です」品物を見せて下さいと言いました。

会社に電話をしたらわが社の者では無いと言われましたが?

と伝えると、確認しますとそのまま帰って行きました。

契約書を見て何をしたかったのかわかりませんが、

フリーダイヤルに電話をしていなければどうなっていたのか怖くなります。

何時もの営業の方に電話をすると

服装はどうでしたか?と聞かれました。

服装もラフな格好で、名札も無かったように思います。

丸八真綿の方は背広姿で写真入りの名札をかけています。

高価な物なので、悪用されないように、消費者も気をつけないと・・・です。