旦那様の兄が蓮根を作って居る。
時々傷付いた蓮根やハネ等をもらってくる。
昨日は沢山もらった蓮根の皮をはいでくれた。
それで今日は蓮根三昧。
レンコンを磨りおろし片栗粉・シーチキンを混ぜてレンコンバーグ。
薄くスライスしてれんこんチップス。
スライスして蓮根きんぴら。
そして天ぷら。
我が家の一番人気はチップスです。
旦那様の兄が蓮根を作って居る。
時々傷付いた蓮根やハネ等をもらってくる。
昨日は沢山もらった蓮根の皮をはいでくれた。
それで今日は蓮根三昧。
レンコンを磨りおろし片栗粉・シーチキンを混ぜてレンコンバーグ。
薄くスライスしてれんこんチップス。
スライスして蓮根きんぴら。
そして天ぷら。
我が家の一番人気はチップスです。
今朝、お仕事に行く前に一寸寄り道をして行こうと、
いつもと違う道を通りました。
それ程田舎でも無く、住宅地の道路
高速道路を降りた所なのですが、
前後に車は無く自分だけでした。
前方の道路脇から「たぬき」が道路を横断しようとして居ます。
思わず「やめて」と叫んで居ました。
そしてたぬきさんと顔が合いました。
たぬきさんは立ち止まり、横断するのを止めて帰って行きました。
朝10時半頃です。
なんと早起きなたぬきさん。
それとも朝帰り・・・(笑)
バスネットでチケットの予約をしました。
予約完了のメールが来て、コンビニ払いのメールが来て・・・
そのまま印刷してコンビニへ
ところが肝心の予約番号が見当たらない。
印刷をよく見たらURLをクリックして予約番号を・・・
と書いて有る。
以前にも同じ失敗をしたのに又同じミスをしました。
最後まで読まないんですよね。
で、出直しました。
何時も、欲しい物を聞いてプレゼントしてくれるのですが
今年のプレゼントは「カードだけで良いよ」
と言っておいたのでカードが届きました。
母の日の特別な消印のカードです。
もう一人の子供は日にちを勘違いしていたと
夜電話がかかって来ました。
「今日はなんで花屋が混んで居るんだろう・・・?」
で気づいたそうで、
「お母さん何時も有難う」
と直接電話で言ってくれました。
中々言えない言葉です。