「座間味の海の物語」沖縄リゾート

ザマミアンブルーに輝く美しく生命の神秘に満ちたザマミの海。
あなたも溶け込んでみませんか?

あっという間に。。。。。

2016年12月03日 | つれづれ
師走です。
随分のご無沙汰で申し訳ありません。
5月から11月まで座間味は観光客で弾けています。

今年生まれたくじらの赤ちゃんが大きくなって帰ってきます。
超楽しみですが。。。。果たして16頭のうち何頭帰ってきますかね?




ウルノサチやアマビーチの亀さんは人気もので、大勢の人を感動させてくれてます。
ザマミアンブルーの最たるポイントのニシバマはほんと綺麗です。
世界中の人を魅了してますよ。

  


1年に1回の座間味祭りは世界中のゲストを熱狂させてくれました。
中でも、すぐ目の前で打ち上げられる花火は迫力満点です。




今シーズンはドローンでブリーチを撮る事です。
今からワクワク感が止まりませんね。

うりずんの季節が。。。。

2016年04月25日 | つれづれ
あっと言う間に春が過ぎ、若夏の季節がやってきました。しかも早い梅雨です。
高月山にも霧がかかり幻想的な景色を造りだしてますが、海はようやく春を迎えたところです。
今期の最低気温は22度と、例年より1度も高くお魚さんは冬知らずでしたが、1度上がって23度に。。。。
急に初夏を迎えた魚は繁殖時期も1ヶ月も早くなり大慌ての動きをしています。
ゲストは鯨が北に向かったのでダイビングや釣りをして楽しんでいます。
ニシバマは相変わらず綺麗で、早朝DVではケラマブルーを堪能出来ますよ。



サザナミヤッコは、おや(久しぶり!)みたいな感じで挨拶に来てくれました。



屋嘉比のモンツキカエルウオを観た帰りに、タカチンシでゲストが竿を入れた瞬間にオジロバラハタの3kgクラスが釣れ、氷を用意して、お持ち帰りして頂きましたよ。



今週からGWです。
中日には好天もあるみたいなので、今からワクワクしますね。

メリークリスマス

2015年12月25日 | つれづれ
あっという間にクリスマス。

クリスマスケーキならぬ、クリスマスカメさんとクリスマスタイですよ。
例年より暖かく、海の中が心地良いぐらいです。
たくさんのお魚や珊瑚やカメさんにメリークリスマスを言いました。



上海から来られたゲストのフアミリーは午前中にボートスノーケルを、昼からは釣りにチャレンジです。
どちらも初めてなので、大はしゃぎです。

 

夕飯は鯛めしにタイのマース煮、生け造り、そしてミーバイ汁のフルコース。



忘れられないクリスマスとなりましたよ。

冬至の夕日

2015年12月23日 | つれづれ
冬至の気温が27度って信じられますか?
毎日Tシャツで暮らしてます。
引っ越ししてから31年で一番暖かいクリスマスですね。

船からサンセットを撮りました。



中でもお気に入りはアマウシジの岩の割れ目から溢れんばかりの夕日です。
まるで宇宙の神様の放った光を浴びてるようでジワーンとしましたね。



帰港して、船のあと片付けをしていると、空の雲が燃えてるのに気がつきました。



そんな冬至の座間味の海、空です。

アラカルト

2015年11月04日 | つれづれ
超忙しかった夏(6.7.8.9.10月)も終わり、残りは修学旅行のみに。
さていよいよ鯨の季節に突入です。
今シーズンは1月早々トップピークに入りそうですよ。飛行機のチケットはお早い目に。。。。。。
11月に入り、ようやくお客様のリクエストに答えられるようになって来ましたよ。

座間味最西端のウナジのサチから観た夕日は3本の雲が秋の訪れを醸し出していました。



お天気の良い日には水中から見た太陽がひたすら綺麗ですよね。



ウルノサチでは体験ダイビングでカメに逢う事が出来ラッキーでした。



また、カメ(タイマイと)モンガラカワハギが井戸端会議をしてましたよ。



この次忙しくなるのは、21.22.23.の連休かな?

きょうは海神祭です

2015年10月09日 | つれづれ
朝一番にイビヌメーにお参りに行きました。
海上安全、家内安全、ゲストの健康を海の神様にお願いしましたので、安心です。
アルデバランの上に虹が掛りました、綺麗なアーチですね。
また、サシバが空に舞ってます。渡りの鷹で正式にはアカハラダカです。夏に大和で過ごし秋に東南アジアに飛び、冬を越します。
上昇気流を利用して、群れで乱舞するさまは雄大ですよ。



さて、座間味の海はまだまだ夏です。
海水温は27度で裸で泳ぐのが主流です。
ニシバマは最高でデバスズメの大小が、あたり一面を覆い、水面近くではキビナゴがカツオに追われ右往左往するさまは圧巻でしたよ。



明日はお天気次第で海行きを決めます。

お久しぶりです

2015年09月06日 | つれづれ
相変わらず沖縄リゾート創設以来最高に忙しい日々が続いています。
7.8月は台風もありましたが、海外の人の飛行機に合わせてのセッテイングが難しくて難儀しました。
途中、ダイビングやシュノーケリングもして、マンタやカメ、オーナーの大好きなモンツキカエルウオやアカハチハゼなんかとも遊んでいますよ。
ミーバイは栄養満点の魚なので、夏ばて予防に最高です。
今のところ毎日16時間労働なのですが、これから季節が良くなるので、遊びに行けるかと!
まだまだ暑い夏模様の座間味ですよ。


台風銀座かな。。。。

2015年07月14日 | つれづれ
強烈な台風9号のお陰で5日間も船が止まり、香港に帰るゲストはチャーターヘりで高月山から飛び立ちました。



エルニーニョの年は台風が多く困ったものですが、ラニーニャは台風が発生しない為に、水温が上がり過ぎ珊瑚に壊滅的打撃(白化現象)を引き起こします。
バランスが必要なのは解りますが、多いのは困ったものです。
11号は直撃は免れましたが、16.17日に西日本に上陸しそうです。
災害が無いよう祈る気持ちですね。

台風が去って、各ビーチに活気が戻ってきました。
ビーチの安全を守ってくれるパトロールの方には感謝していますよ。
座間味の海の安全は皆の願いですから。。。。。
12号もどうか逸れますように!


つゆばれ。。。。。

2015年06月05日 | つれづれ
今週に入り、珊瑚の部分産卵がはじまりました。
3日連続で南風に運ばれて港のビーチにピンクの卵塊が打ち上げられるのが確認できました。



水温も24度に上がり、水中が快適になってきました。
水中では黒いウミウサギは外套幕膜を開けると綺麗な純白の貝殻の色が出てきてびっくりします。
ここ5年間の珊瑚保全活動が実ったのか、あちこちで珊瑚が成長してきました。
このまま数年オニヒトデの異常発生が無ければ、見事な珊瑚の群落が見られるでしょう。



ところで、6月の1日にザトウクジラの母子が座間味の北1kmで見つかりました。
おりしもオーナーはその1km先で鰹を釣ってたので、残念ながら姿は観られませんでしたが、6月の目撃は聞いた事がないので、無事餌場に行けるのか? 心配ですね。
観た仲間の話では母親のテールは初だとの事で、もっと南の海域で出産し、北の海を目指して通過したのではないかとの事でした。
このまま梅雨が明ければ嬉しいのですが。。。。。。

ご無沙汰ですいません。。。。

2015年05月24日 | つれづれ
私事ですがオーナーの父が亡くなりました。(97歳天寿全うでしたね)
16年間ずーっと声で楽しませてくれていた九官鳥のペックが天国に。。。。
Wショックでしたが、7、8月の予約が70%も埋まりてんやわんやしています。

そんな中で5月の21日にゲストに祝福を受けながら誕生日を迎えました。
鯨の創作物語や、大好物のせんべいに、揚げてないドーナッツや、手作りの粘土フラワーなど愛情いっぱいを頂いて元気を取り戻し、久しぶりにダイビングを楽しみました。




珊瑚の産卵は部分産卵が(ミドリイシ類)6月の上旬に、一斉産卵は6月の中旬に集中してあるものと推測出来ました。
水温や日照時間、海水の比重や黒潮の流れ、地球の磁場など複雑な要素が絡み、いつ仲間からの合図によって一斉産卵(時間にして約40分で終了します)が行われるのか?
毎年出遭うのに未だに良くわからないのが実情です。



ともあれ、これから座間味の生物は劇的に活動を開始するのです。
楽しみになってきましたね。

海開きも終えて

2015年04月12日 | つれづれ
さあ、うりずん(若夏)の季節ですが、実はまだ鯨がいましたよ。
6日、7日ともすぐ島(展望台の下)に居ました。
6日は2、2、1頭の5頭も。
7日は2頭でしたが、いずれもアダルトでした。
母子以外で見られるのはラッキーです。



午前中くじらに行かれて、午後からボートスノーケルをなさったスイスからのフアミリーはタイマイと魚を食い入るように見られてました。
ちなみに水温は22度です。
まだまだ裸で泳ぐのは日本人ではいませんが、海外の人はウエット無しで平気みたいです。