2月14日
朝からいい天気、今日は何かあるぞと、9時30分に港を出た。
1分で母子を2組とシンガーの1頭を発見、山からも5箇所で確認とのこと。
座間味の象徴的、お母さん(ホワイトレデイー)が今年も元気の良い赤ちゃんを産んでくれました。
朝からブリーチのご挨拶です。
ゆうゆうと、物おじせず、たっぷりと勇姿を見せてくれました。
ふと、沖を(1km)観ると、高いブローがしゅぽ、しゅぽとなんと5頭のメイテイングになりました。
丁度お昼なので、ブローの度に、レインボーが、綺麗です。
午前中で、ほぼ満喫したのですが、昼からは更に激しいバトルが。。。。
数えると8頭も居ます、タカマル1艘なので、舳先はイルカ状態に!
頭から、何回もブローを浴びながら、くじらとの贅沢な時間を堪能しました。
この日、逢えたクジラさんは、20頭と今季最高の遭遇頭数になりました。
満腹のホエールウォッチングでしたよ!
朝からいい天気、今日は何かあるぞと、9時30分に港を出た。
1分で母子を2組とシンガーの1頭を発見、山からも5箇所で確認とのこと。
座間味の象徴的、お母さん(ホワイトレデイー)が今年も元気の良い赤ちゃんを産んでくれました。
朝からブリーチのご挨拶です。
ゆうゆうと、物おじせず、たっぷりと勇姿を見せてくれました。
ふと、沖を(1km)観ると、高いブローがしゅぽ、しゅぽとなんと5頭のメイテイングになりました。
丁度お昼なので、ブローの度に、レインボーが、綺麗です。
午前中で、ほぼ満喫したのですが、昼からは更に激しいバトルが。。。。
数えると8頭も居ます、タカマル1艘なので、舳先はイルカ状態に!
頭から、何回もブローを浴びながら、くじらとの贅沢な時間を堪能しました。
この日、逢えたクジラさんは、20頭と今季最高の遭遇頭数になりました。
満腹のホエールウォッチングでしたよ!