
夜になってようやく止んだけれども、道が一部洪水状態。それでもこれまで経験した中ではまだまだマシな方かとザブザブ突き進む。冷静になってみるとちょっと怖いので冷静にならないように注意。何しろ暗い中、ヘッドランプに映し出される風景はボンネットの前を右から左へ流れる泥水だけ。ローバーとかでジャングルに入ってる気分。
と、家に帰ってみると、ナンバープレートが無い。前回割れてネジを追加しておいたのに流された。フロントガラスの内側にプリンターで印刷した仮プレートを貼り付けた。
プレートのところ、黒く塗ってステッカーを貼ろうか?
最新の画像もっと見る
最近の「カンガルーじゃないKangoo」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(93)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(27)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事