
家のペイントなど
家に足場が組まれた事で、これから市から7万円の補助をもらった内装の修理も始まるし、その後...

先が無いトークに足をとられる
最近ちょっと気付いた事がある。自分はあまりYoutubeでトーク系チャンネルを見ないのと、(マ...

宗教団体の映画を観てきた
久しぶりに映画を観てきた。しかも、自分では絶対に選ばない作品を。自分で選ばないのに観た...

宗教家でなくてプロデューサー?
先日、塗装のための足場を組んだが、追加で屋根にも足場を組むことが決まった。勾配が急だか...

色なんて塗ってみなけりゃわからない
カラーコーディネートということをするのに頭の中でいろいろ考えて、これで良いのじゃないか...

エスプレッソ環境が日本には無い
この街にはいくつか大きなスーパーがあって、行くとコーヒーの棚を見て回る。そしてたまに他...

日々少しずつ
夜になるとお囃子の練習の音が聞こえてくる。こんな街に自分が住むことになるとは思ってもい...

神の必要性
先日、宗教団体の教祖様について書いたら寂れたブログにしては珍しくアクセス数が上昇してい...

伝わらないものは永久に伝わらない
「人が死んだ」とか「人が殺された」とかそんな言葉が書かれているニュース記事が多くなって...

宗教とカフェイン中毒
一昨日「神の必要性」という記事を書いたが、反響があった。なんと、珍しく、というか、初め...
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(111)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(27)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事