朝晩は少し肌寒い季節になりました。
9月最後の週は2年ぶりに会った友達とお腹が痛くなるくらい笑ったり、高校時代からの友達の出産祝いを渡しに出かけたりと、なかなか忙しい1週間でしたが、ストレスが吹っ飛び充実した1週間でもありました。
そして、週末9月29日の金曜日は、MRI検査の日でした。
入院時から数えると何回受けたんだろう。
わたしは病気発覚から2年半が経ち、テモダールの服用とアバスチンの投与をずっと続けていました。
アバスチンは尿淡白の数値によっては、中止することも何度もありましたが、テモダールはずっと服用してきました。
アメリカではテモダールを2年間服用したら、強制的に中断する、みたいなことを何回か主治医から聞きました。
そこで5月頃から、テモダールを中断する話も出ていましたが、薬を辞めることへの不安もあり、9月も服用したところです。
ここ最近、尿淡白の数値が良ろしくなく、(3+が続き)アバスチンの投与が約4ヶ月できていませんでした。(5月12日に投与したきり)
わたしの正直な気持ちとしては、点滴で針を刺されるのも嫌だし、なによりテモダールもアバスチンも費用が高いことがストレスになるし、治療をしたくないというのが本音。でも、薬をしないことで腫瘍が大きくなるんじゃないかと不安があるのも事実。
わたしの母は、出来るなら変わらず治療をしたいというのが本音のようでした。
服用期間の問題で、テモダールを辞める話と、最近アバスチンの投与が出来ていないこともあり、9月29日に受けるMRI検査によって、これからの薬をどうするか決めることになっていました。
検査結果は、前回と比べると 腫瘍に反応する部分が少し薄くなっている ということで、すこし安心。
そして、薬を一時辞めることになりました。
いざ、辞めることが決まると、本当にいいのかな?と不安になりましたが、「辞める話が出てくることはいいことですよ」と先生に言われ、そうだなと、納得しました。
前回のMRI検査と今回のMRI検査の間に新しく始めたことがあります。
それは以前ブログにも書いた、ビタミンCサプリです。
それともうひとつ。
クエン酸の摂取をはじめました。
これがわたしには合っているような気がしました。
次の検査は年明けすぐなので、
治療費がなくなった分、ビタミンCサプリとクエン酸の摂取に力を入れて取り組み、次回の検査に備えたいと思います。
これらは必須栄養素であり、簡単にできますから、是非試されることを期待します。 ご参考まで。 DRNO
これからじっくり読ませていただきます!