gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

結婚式のご祝儀

2022-10-10 20:00:00 | 日記
今度結婚式する。
旦那が、「結婚式に呼ばれたのにいかないなら2万はご祝儀渡さないと」という。
私の友達が、七千円ちょっとのお祝いをくれたから。1万円弱のお祝いをくれた人もいた。
2万円ってどこからくるの。まだ招待状も渡してないのに。てか式まで2ヶ月以上あるときだったのに。
でも、しきりにそれをいう。
私は、お祝いをくれたのが嬉しかった。額とか正直気にしないし、それで相手の気持ちを測ったりもしない。
自分が渡す側なら、2万円は渡さないと、と考えるのもわかるけど、もらう側ならお祝いしてもらえてありがたいって気持ちをもてばそれで良くないかな。
いくらだから少ないとか…
しかもその友達のことを、精神的な病気なんじゃない?と言ってきた。
信じられない。こんな人間。
結婚式では、余興を増やしたいと言ったりローカルの歌手を呼びたいと言ったり。どんな目的で結婚式しようとしてるのかよくわかんない。
私は、友達とか親に感謝する場にしたいから、ここで二人で写真撮ってほしい、とか、友達がつくってくれたリングピローを登場させたいとか、過去の写真も出席者と写ってるのを探したりしてるけど、旦那は見栄ばっかじゃないかな。
こいつまじでだめだな。

はじめてのエステ体験

2022-10-07 19:52:00 | 日記
今日ははじめてエステに行った。
結婚式を控えてるので、さすがにシェービングとか多少のことはしなくちゃなと思ったから。
たくさん通うつもりはなくて、せいぜい前撮りと式の前くらい。でも急に行っても勝手がわからないから、今後のスケジュールも含めて一度体験チケット使ってみた。

まずはカウンセリングとお肌の診断。見てみたら、毛穴がほぼ詰まってる。
原因と思われるのはクレンジングだった。
私はリキッドファンデ使ってるけど、肌に負担かからないようにとミルククレンジングにしてたからだろうと。
リキッドファンデはもっと密着してくれるクレンジングで洗わないと落ちないんだって。
あと、朝も水で顔洗うんじゃなくて洗顔料でと言われた。

それから、化粧水乳液のあと、今までは日焼け止め塗って下地塗ってたけど、逆なんだと。知らんかった。

そのあとフェイシャルを体験。
寝た。
今まで、肌がくすむというか、色黒っぽいのが好きじゃなかったけど、クレンジングとかちゃんとして、保湿もしっかりしたら透明感がでてもっと白くなると思うと。
たしかに今日の帰りに見た時は肌が明るくなってた。
色々塗ったら濡れて肌は黒くなると思ってた。

あと、ほくろをとった傷跡があるから早く治すためにコラーゲンをとったほうがいいと。
なんか謎の飲み物を勧められた。
これ、350ml✖️2本で11,000円。
むりーむりー

まあ考えておいてください、と。
似たようなもっと安いのないかな。
五千円以内なら、まあ今だけちょっと奮発するかって思ったかもだけど。いや、でれば三千円くらいで。

次は一度、洗顔の仕方を習いにいくことに。
あと、前撮りはまだ決まってないから保留で、式の1週間前にエステ、2日前にシェービングとなった。
エステは1日で全部やるやつが28,000円。これ2回やるならもう56,000円か。たっか。今季はもう服とかバッグは買いません…

旦那氏の愚痴

2022-10-02 13:00:00 | 日記
私の友達のことを「精神的な病気なんじゃない」と言う。
旦那氏に買ってもらったバッグに、とっさに八百屋で買った薬味(包装あり)を入れたら「バッグに直接入れないで」と言われる。なら横にいてすぐに受け取れよ。
車の中で待っててと言い、同僚と話に行って30分近く帰ってこない。←今これ。

旦那はほんとに頭悪い。
私は両親が私を心配しないように結婚を継続してる。
両親がなくなったら、離婚する。
旦那が危篤状態になっても、私はせっせと看病することはない。

そういえば、最近変な話をしてた。後輩(Aさん)から電話があったらしく、別の後輩(Bさん)が、私たちの結婚式に来れないかも(仕事の繁忙期のため)と言い出したのを、Aさんが怒って、絶対出席しろよと言ってるという話らしい。

色々疑問なんだけど、まず仕事なら仕方なくない?別に失礼でもなんでもないし。なんで怒るのよ。

それから、旦那氏も、仕事ならいいよとか声かけてやればよくない?なんで旦那氏、Aさんが怒ってくれたのに満足してるの。

そしてAさん、なんでその話題を旦那氏にしたの?ほんとに慕ってるなら、そんな気を遣わせる話を本人にしなくない?

この人たちの関係性、謎すぎる。
ほんとに仲良いの??

小言ばかり言われる

2022-09-25 22:31:00 | 日記
結婚式のこと。
一番仲のいい友達を呼ぶけど、その子は一人参加になる。前からそのことは旦那にも話してた。
同じテーブルの子たちは3人グループで、一人参加の子のこと伝えてる。
そしてその一人参加の子に友人スピーチを頼む。
大事な友達だし、一人でも行くって前から言ってくれてたから呼んだんだけど、旦那は「俺は一人の人がいるけど気を遣って呼ばなかった。その人が楽しくないなら悪いなと思うから。」と。
それは関係性の問題じゃないのかな。
私だったら、その子の結婚式に一人で参加になっても行く。それくらい、一人であることよりその子の結婚式に行くことの方が重要。実際はその子の結婚式では、高校の時の部活の友達と一緒だったけど。
私とは違うグループの子たちだから私は今の繋がりないけど。会ったらしゃべる子たちだった。なので私の式には呼ばない。

他の子に関しても、「もし向こうの結婚式があったら、関係保つために行かないといけないよ。」と。
結婚式呼ばれたら行くのって当たり前じゃない?飲み会じゃないんだから。断るほうが常識はずれというか。

ほんとに人のこと見下すことしかできてない。こいつどっかいけよって思う。

ほんとに

2022-09-24 18:04:00 | 日記
旦那氏いなくなればいいのに。

昨日は漫画を返しに行くというので私が車を出したけど、旦那氏が出かける準備してるときに先に玄関まで行ってたら「早すぎる」と呟いてた。前は旦那がまだ着替えもしてなかったから時間あると思って洗い物しはじめたら、何してるの、もう行くよ、と言ってたから、遅れをとらないようにいつも出かける前はしっかり旦那の靴下はくタイミングとかバッグもつタイミングとか見ながら動いてるんだけど。
今回は、旦那がマスクしてから玄関にくるまでの時間が長かったから私が早くなってしまったようだ。

「帰りは右折ででて、〇〇(ディスカウントストア)に寄って」と。
私はタクシーか。

乗せてあげても礼も言わない。育ちの悪さがわかる。私は親に送ってもらってもお礼を言うのに。
二人で出かける用事じゃなくて私は乗せて行っただけなのに。そうしてもらったら私でもお礼言うよ。

今日は私の車を旦那が運転したけど、帰りの途中から私に変わられた。
車の運転にも文句つけられる。
〇〇せなん、と。

あと、旦那が結婚式の招待状だすの遅くて今日は一緒に郵便局行ったんだけど、切手貼りを手伝ったら「曲がってる」と文句言われた。
いやいや、私は1週間前に一人で終わってるやつですよ。
そうそう、旦那はろくに準備せずに招待状適当に準備していったもんだから、招待状のメインの紙を入れ忘れて人に渡してた。

たいして気を使う人呼んでないからと言ってたけど、そういう態度が行動に垣間見えるなと思った。

結果として、旦那は友達ばっかりしか呼んでなくて私は仕事関係ほとんど、友人5人ほど。
旦那氏、他人の結婚式に対して
友人呼ばない→友達いないんだろ
職場呼ばない→職場になじめてない(嫌われてる)んだろ
という人。大きなお世話。

旦那氏の友達、みんな欠席で出してこないかな。