ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

2024秋季キャンプin筑後

2024年11月13日 | 2024年
データ消失のショックからなかなか立ち直れず(笑)
自分のおっちょこちょい加減に自己嫌悪の毎日
でも皆さんの温かいコメントを読んで、元気が出てきました!
そして、過ぎてしまったことを嘆くより、新しく始めよう!!と開き直りました(笑)
ご心配おかけしました~

ということで、行ってきました!!筑後!!
筑後のキャンプは初めてだったので、勝手がわからず、写真もボチボチですが、
やっぱり写真撮ってるとウキウキワクワク元気出るわ~~

侍ジャパンをテレビ観戦しながら写真を保存!!
お!!栗ちゃん、タイムリー!!
アッパレ!アッパレ!!

写真はとりあえず正木くんから~~



打撃練習!!






とっても暑かったのですが、涼しげな正木王子って感じでした~~(笑)

で、一緒に打撃練習していたのがリチャード!
まるでコーチのように後ろに立ってます~~



撮りながらふと思った・・・
正木くん、顔の大きさ、半分やん・・・(笑)
ゴメン!リッチー!!
でも元気出たわ~~
アリガト!リッチー!!

皆さん!これからもよろしくお願いします!!

お!!侍ジャパン勝利です!!


ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データ消失・・・

2024年11月09日 | 2024年
ワッチの2019年からの写真を整理中に、ハードディスクを落としてしまい、データ認識できなくなりました。。。
何ということ!!
母、一生の不覚でありました・・・
あまりのショックに
楽しみにしてくださってた方、申し訳ありません・・・
2019年からブログアップをサボってた報いか・・・
2019年~2022年までの写真データが消失です。
覆水盆に返らずなので、これからまた新しく写真を撮っていきたいと思います。
データは大事にします。。。

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッチ思い出の写真 2017年~2018年

2024年11月07日 | 2024年
日本球界復帰後のワッチの写真を!!

2017年3月31日開幕戦で復帰!!





ガッツポーズからの~~吼えてます!!



お立ち台は「ワンダホー!」だった!







8月27日 1500奪三振




この日ヤフオクドームで最後の試合になった井口さんからも祝福!!






お立ち台!






9月2日の試合前練習時!



9月3日 サヨナラ勝ちの場面!





9月23日 CS優勝






10月22日 日本一!!




11月30日 パレード








2018年2月キャンプ




















通路で~~


近づいてくる~~~~(笑)



優勝パレード!




ファン感!

ワッチを探せ!


これはゴルフ対決っぽい?

カッコイイ!

晃もいる~~~


パター競技だな!



サッカーゲーム!?



どうもミスったようで・・・



全員爆笑の中、謝る(笑)

頭抱え込んで~~~

爆笑!



2017年~2018年までアップしました!
実は2018年途中から2022年までブログをお休みしていたので、写真も撮りっぱなしでした。
2019年分から、もう一度写真の整理をしながらアップしようと思います!
ボチボチになりますが、もう少し「ワッチ思い出の写真」にお付き合いくださいませ!
今日はこの辺で・・・

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッチ ありがとう!(思い出の写真~2011年まで)

2024年11月06日 | 2024年
2024年10月1日



ワッチ最後の1軍マウンド・・・
この2,3年、もうこれがワッチのマウンドでの姿を見る最後になるかも・・・
と思いながら写真を撮っていました。
そしてこの写真が最後の投球姿になりました。







最後のダイエー戦士として、43歳まで頑張ってくれました。
決して大きくない体で、それでも常に自分の体の隅々までを考えたトレーニングに取り組んできた。
それが22年という長きに渡って1軍のマウンドに上がり続けることにつながった。
ずっとずっと見てきてて、本当に素晴らしい野球選手だったと尊敬します。
22年間、本当にありがとう!!
いつかまた、ホークスのユニホームを着てくれますように・・・

さてさて・・・
写真を見返し始めると止まらなくなって・・・
え~~い!と掘り起こしました。

一番気に入っている写真は・・・
2008年のキャンプで撮った写真です!


そして多分一番最初に取った写真が・・・
2005年7月28日


小さっ!!画質悪っ!!です。
でもこれもワッチとともにあったハリー家の歴史です。

2005年8月4日



2005年9月4日



2005年11月8日



2006年5月



2006年7月



2006年10月
雁ノ巣での全体練習!





2007年1月
前年のコラージュを作ってました。懐かしい顔もいっぱいです!



2007年11月
ファン感です!



2008年3月
雁ノ巣球場にて





いつまでも予備校生みたいだと、お友達と言ってたな~~(笑)








2008年4月





2008年6月
雁ノ巣球場







2008年8月





2008年10月
雁ノ巣での全体練習。昔はこれがあってたな~












2008年11月
キャンプ





杉くんだ~~



坂道ダッシュ!懐かしいメンバー!





坂道おんぶダッシュ!きついけど楽しそうだったな~~











まあくんの落書き(笑)





三瀬さんの似顔絵らしい(笑)

誰よりも美しく跳ぶワッチでした!!







グランドトレーニング!







どこまでも美しい!



ファン感での笑顔!






2009年2月
キャンプ















グランド















この年はワッチはホテルまで自転車で帰ってました~



2009年3月





2009年6月
西戸崎にて































2009年8月31日
雁ノ巣にて
知り合いの人へのメッセージをファンの皆に言ってほしいとビデオで撮影!レア写真!!










2009年11月







2009年12月













川村さんと



2010年1月
必勝祈願



2010年4月







2010年5月







2010年7月







福岡ドームでハトが飛んでくるレアな場面!!






2010年9月





2010年10月
CS











雁ノ巣での練習



2010年11月
キャンプ

























パレード





ファン感















2011年1月
必勝祈願







2011年2月
キャンプ







ブルペン



投内連携








オープン戦





2011年3月
東日本震災の募金活動





5月
ルーティンのワッチダンス





からの、気合入れ!







完投!











7月
鷹の祭典









8月
京セラドームにて











8月18日







8月24日







9月









10月













リーグ制覇!!



















西戸崎の室内練習場にて











10月28日



















10月31日アップの西戸崎




11月 


















日本シリーズ









ワッチを探せ(笑)



パレード



ファン感






トークショー









2011年までの写真を載せました。
ついつい多くなってしまいました・・・
ドンドン思い出が蘇ってきます・・・
悲しさと寂しさが更に・・・
でも、本人の思いをファンもしっかり受け止めて、笑顔で「ありがとう」を言いたいと思います!!
帰国後の写真も掘り起こしてみようと思います。

長々とご覧いただきありがとうございました!!


ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ第6戦 完敗

2024年11月03日 | 2024年
ホークス 2-11 横浜

今シーズンが終わりました。
ここまで野球を観られたことへの感謝と、日本一を逃したことへの悔しさが入り混じっています。

言いたいことは山ほどある。
皆さんもそうでしょうし、それぞれが思うことが一緒だったり、違っていたりするから、個々に取り上げて書くことはしません。
そしてそれは、きっと選手たち、監督コーチたちが一番わかっていると思う。
レギュラーシーズンと短期決戦の戦い方の違いも大きかったでしょう。
リーグ優勝だけではなく、短期決戦まで見越したチームを作るべく、もう一度立て直すしかないね。
そして、来年こそはシーズン最後の1勝をつかみ取れるまで戦えるチームに!!
王者ではなく、チャレンジャーとして、来季を戦い抜いていきましょう!

こんな日にどんな写真を載せようかと、写真を見返していたら・・・
今シーズン頑張ってくれた選手たち、みんなに感謝の気持ちが湧いてきた。
なので、全員ではありませんが、できるだけ写真を載せます!!































あげてない選手のファンの方、ごめんなさい・・・
でも頑張ってくれた選手全員に「ありがとう!!」
そして今シーズン、母のブログを読んでいただき、ここまで一緒に応援してくださった皆さんに心からの感謝を!!
本当にありがとうございました!!

来季は、シーズン最後の1日を喜びの日にできるよう、また応援していきます!!


ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生観戦・日本シリーズ第5戦 横浜へ持ち越し

2024年10月31日 | 2024年
ホークス 0-7 ベイスターズ

さすがの母もあまりにもショックで・・・
この3連戦、完敗。

ベイの投手のコントロールの良さ。
ストライク先行で追い込まれて凡打。
うちの打線はすっかり骨抜きにされてしまいました。



逆にホークスの投手は、ボール先行、四死球8
被安打13、全投手で197球費やしていました・・・

日に日に投打ともに重症になってきています。
崖っぷちの厳しい状況に追い込まれました。
なので、今日は小久保さんに「嘆願書」を書いてみました!!!

1.まずは投手の編成を見直してくださいませ
  鳴いても笑っても、今季はあと2試合で終了なんですから
  先発投手も中継ぎにつぎ込んで、ホークスの全投手力を集結させてください!

2.中継ぎ投手の回跨ぎはやめてくださいませ
  回跨ぐと、どうも気持ちが切れちゃうので・・・
  ま、それも課題なんですけどね~~
  今のところ、うちの投手ちゃんたちは、まだ修行が足りないようなので・・・
  ピシャっと抑えたら、そこで終わってやってください~~

3.打順は、もう開き直ってオーソドックスに、基本に立ち返ってくださいませ
  ①周東 ②今宮 ③柳田 ④山川 ⑤栗原 ⑥中村 ⑦牧原or川瀬 ⑧甲斐 ⑨投手
  でいかがでしょう。
  DHないので近ちゃんは守備ができないようであれば、代打で出るしかないからね~~
  だからホームで勝っとかなきゃいけんかったっちゃ・・・(北九州弁で申し訳ない)
  最後はベテランの底力で晃に頑張ってほしいからレフト晃!
  これで打線がつながらなかったら、もう今季のホークスはここまでとあきらめるしかない!

日本シリーズは3敗までできるって言った小久保さん・・・
あの言葉は美しくなかったかな~
言霊って、その通りになっちゃうんだよね~
もう3敗しちゃいましたよ~~
もう負けられませんよ~~~
もうこの期に及んでは、なりふり構わず全員野球で全力投球するしかない!!
ホークスのすべての力をこの2試合に集結させましょう!!


ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生観戦・日本シリーズ第4戦

2024年10月30日 | 2024年
ホークス 0-5 横浜

すみません!今日は愚痴ぐちグチになります。




石川くんは被弾1本だけど、良く投げました。
尾形くんも6回は最高のピッチング。
7回の失点は、回跨ぎの怖さでした。
満塁で岩井くん・・・ルーキーには荷が重すぎたかな~
こんな時は経験豊富なベテランが・・・と思うのですが、今日のベンチ入りメンバーは若手ばかり。
津森んや又吉さんがここに入れていないことが、現状のホークスの中継ぎ陣の苦しさです。
それでも若手たちが必死に投げている姿は、ちょっと涙が出ました。
晴くんや光くんもいい経験をしたと思います。

しかし何より・・・打てません・・・散々でした。
ケイの投球に翻弄され、すっかりペースを乱して。
特に、栗ちゃんとドスコイ。
3番4番が打たなきゃね、そりゃ苦しくなります。
でもでも打線は水もの。
1つのきっかけでガラッと変わる可能性もあり!!
明日に期待するだけです!!

これで2勝2敗の5分5分。
勢いはベイ。
でも、ここで終わるわけにはいかない!!
明日勝って、王手をかけて敵地に乗り込んでもらわねば!

野球は最後まで分からない。
だから面白い!
だから必死に応援する!!

どうか全国のホークスファンの皆さん、パワーを送ってください!!
お願いします!!


ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生観戦・日本シリーズ第3戦

2024年10月29日 | 2024年
ホークス 1-4 横浜

スチュワートは悪いなりに粘って粘って投げたんですけど・・・



大津くんが打たれました・・・
マウンドでの投球練習の時、片足を挙げた時に一瞬バランスを崩す様子が見られて「???」と思っていたのですが、
緊張なのか、調子が悪かったのか、残念な投球になってしまいました・・・
悔しさをバネに跳ね返してくれればと思います。

前田純くんがアッパレの投球!
流れをこちらに持ってきてくれそうな感じだったのですが・・・

しかし今日は打線が大問題。
10安打で1点って・・・まったくつながりませんでした・・・

打順が変わってたので、ちょっとイヤな予感はしたのですが・・・
もちろんDHの近ちゃん入って、多少は変更するとは思ってましたが、
それでも、調子のよかったマッキーも入ってないし~~
明日はつながる打順でお願いします!!

帰宅が深夜1時になりましたので、今日はこの辺で・・・
明日ももちろん参戦です!
明日は勝ちます!!!


ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ第2戦 4番の働き

2024年10月27日 | 2024年
ホークス 6-3 横浜

長年プロ野球、ホークスを見てきて短期決戦の怖さを知っているから、
どんなに点を取っても、勝利の瞬間までドキドキです。

今日はドスコイが先制ホームランに追加点と、4番の働き!
昨日はエース。今日は4番。
それぞれが自分の役割をしっかり果たしているからこその勝利。



さあ!福岡に帰ってきます!!
2004年からホークスを見守ってきた母は7回日本一を喜ぶことができました。
その中で日本一の瞬間に立ち会えたのは4回!

初めて日本一をこの目で見たのは2011年!!

日本シリーズ最終戦 そして日本一! - ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

日本シリーズ最終戦 そして日本一! - ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

やりました~~~!!この8年間!報われて余りある幸せに身を置きながら、感動の中で今この記事を書いています!おめでとう!選手たち!!おめでとう!監督はじめコーチ、...

goo blog

 


2017年!



2018年は広島まで行って!!



そして2020年もホームで!
でもコロナ禍で、みんなマスクしてます~~




さあ4年ぶりの日本一まであと2勝!
この目で日本一を見届けたいです!!
応援、頑張ります!!


ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ第1戦 二刀流!翔平じゃないよ航平だよ!

2024年10月26日 | 2024年
ホークス 5-3 横浜

まずは1勝!
投げて打って二刀流!有原航平!!



先制点はまさかの有原くんのタイムリーヒット!
投げては7回無失点で、文句なく本日のヒーローです!!

その後点が入らず、均衡状態に。
9回表、それを打ち破ったのは代打嶺井くんのヒットから!
古巣にしっかり恩返し!!
そして周東くんがつないで~~
まずはイマミーのタイムリーで2点!!
ここは周東くんの足!!
早すぎ~~~




あまりにも面白くて、テレビ画像を撮っちゃいました~~



もうそこまで追いついてるし~~



角度を変えると更に近く感じる!!



そして連続ホームイン!川村くん、蹴られそうやん!(笑)



川村くん「マジビックリ~~!やめてください!先輩!!」(笑)



WBCの再来か!?と盛り上がってました~~

栗ちゃんも続いてタイムリー!!
でこの回、3点追加!!

しかし・・・
9回裏・・・
やっぱり怖いよオスナ・・・
もうハラハラドキドキでした~~
有原くんの単独最多勝を消した男だからね・・・
悪夢が蘇りかけてました・・・
いつまでオスナを引っ張るのか・・・
小久保さ~ん!心臓に悪いです~~~

一応失点3で終わったけど、最後に打線に勢い付けさせたからね~
明日のモイネロに、もう一度しっかり勢いを抑えてもらわねば!!
モイちゃん、頼むよ~~~

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ前夜!

2024年10月25日 | 2024年
いよいよ明日から日本シリーズ!

まずはエース有原くん!

もうドキドキです~~~



こんな気合いの入った表情が見られると思います!
頼んだよ~~~~

さあ!みんなで「VIVA!」です!!



ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライマックスシリーズCHAMPIONS記念Tシャツ

2024年10月24日 | 2024年
記念撮影の後、Tシャツ着てグランド1周!
ですが・・・相変わらず、スタート地点のため、目の前を通り過ぎてから手を振る選手たち・・・
ベンチ横で試合見るのとヒーローインタビュー見るのには、メッチャいい席なんですけどね~~
これだけが残念・・・

それでも小久保監督だけは、早々と手を挙げてくれてた!!さすが!!




あとはもう後ろ向き~~~ ん??マッキーがお父さん係!



あ!ギータがチラッと~~~



仕方なく、ぐるっと回ってこちらに帰ってくるところを望遠で・・・
なので、画像粗し・・・ ですがご容赦を・・・



あら・・・イマミー肩痛い??大丈夫かな~~~





お~っと!近ちゃんがハリー君と



あら!?大津くん、何を喜んでいるのか?? ちょっとピンボケですが見えますか~~?





このTシャツ、クライマックス突破記念発売だと、さっそくバックスクリーンに出てた(笑)
さすが商魂たくまし(笑)

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念撮影!

2024年10月22日 | 2024年
日本シリーズまでCSの余韻に浸りながら振り返っています!

まずは選手と首脳陣で記念撮影!



あら!ギータはハリー君の影に~~~残念!

で、次にスタッフさんも入って~~

お~~西山くんも行ってるよ~~
仲良しのハリー君とハイタッチ!!




毎試合、メンバー表交換の時にハリー君と一緒に並んで、3塁側にご挨拶してるので~~




仲良し

あ~~でも、西山くんも他のスタッフさんの影に隠れてる~~~残念!



撮影終えて・・・



ホントに孫さん、ありがとね~~
そういえば、楽天ファンの方が「三木谷さんはまったく来ない!」と言ってた・・・

ベンチに引き上げながら~~

ギータもスタッフさん?と。



杉山くんもスタッフさんと!



拓ちゃんともグータッチ!(拓ちゃんの帽子、やんちゃ被りが可愛い)



おや!?モイちゃん、お父さんを持って~~~



マッキーが「お父さんは投げんとよ~~」



僕が預かる!!



選手もスタッフも仲がいいな~~
思いはひとつ!だからね!!


ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表彰式までの選手たちの表情!

2024年10月21日 | 2024年
今日は表彰式に向かう選手たちの表情をお届けします!



選手たちが並び始めました~~

お!栗ちゃん発見!お気に入り選手はすぐに見つける母(笑)
浅くかぶった帽子が可愛い贔屓目(笑)



お!正木くん発見!!
正木くんファンの方へ~~どうぞ!! 



相変わらず白く美しい!お肌のお手入れ方法を聞いてみたい(笑)

あら!?大津くん!その乙女チックな手の組み方は何???



モイちゃんに何か言ってる??



と思ったら、爆笑!! 間に挟まれてる岩井くんも爆笑!! 



と思ったら、大津くんの横のワッチもこっそり笑ってました~~



歳の差18歳のイケメンコンビ!



表彰式もお隣さん!



何話してるんだろうね~~~(こっそり横に行って聞きたい)怪しい老婆になってしまう(笑)

こちらは一番端に並んだベテランコンビ!
アキラと拓也!
ド~ンと構えて立ってる!



ん??列が移動しているのにも気づかず、ド~ンと立ってる(笑)



ヒカルが呼んでも気づかず、立ってる!(笑笑)



拓ちゃんなんか上を見上げたりして、全く気付いてません(笑)



とうとう、晃(ヒカル)が晃(アキラ)の袖をつかんで引っ張りました!!ま!それでも拓ちゃん気づかず!



いや~ベテランの動じない姿を見せてもらいました~~ちょっと違うけど~~

しばらく写真遊びが続きます(笑)
お付き合いいただけると幸いです

さてさて、セ・リーグはベイスターズが下剋上で上がってきました~~
パ1位の意地を見せないといけませんね!
ガンバレ!ホークス!!


ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CS パーソル賞はイマミー!の舞台裏

2024年10月20日 | 2024年
クライマックスシリーズMVPは文句なくドスコイ!
で、もう一つパーソル賞という賞が・・・
これは「パない働きをした選手をファン投票で選ぶ」というもので。
結果的にイマミーが受賞したのですが・・・



今日の地元スポーツ番組で、ヒカルとイマミーのインタビューがあってて



ヒカル「朝、ロッカーでパーソル賞があるって初めて知って、その話題になって『ヒカルあるんじゃね!』ってみんなから言われて」



イマミー「そこのみんな『ヒカル、お前あるぞ!』って、みんな言ってたんですよ、ホントに」

イマミー「(ヒカルに)でもちょっとあると思ったやろ?」



ヒカル「80%あると思いました・・・」



イマミー「僕はホントに(自分は)もう100%ないと思ってた。パないプレーでしょ?パないプレーなら、あれしかないだろ!って」



しかし、結果はイマミーの受賞!

ヒカル「もう僕は~ちょっとショックだったんで~」



ヒカル「ホントに人生でここしかないと思った日だったんで、ホントにちょっと心折れちゃったんで・・・」



ということだったらしく・・・(笑)

で、そのことを知って写真を見返してみました~~

「それではパーソル賞の発表です!」

の時の、ヒカルの表情は



あら!?平気な顔してるけど、この時心の中で「俺か?」と思ってたのね~~

で、母も誰だろう?と思って選手たちを撮っていたら、視線がの方向に・・・



ん?何?何??
お!!ギータとイマミーの表情が・・・



ギータ「お前なんじゃね?」



イマミー「え??イヤイヤイヤ(ニヤニヤニヤ)」



「パーソル賞は今宮選手です!」

ギータ「やっぱ、こいつや~~~(笑)」



近ちゃん「おめでとう~~~」



イマミー「すんませ~ん。失礼しま~す」



栗ちゃん「ヒカルやなかったんや~~(笑)」 と言っているのではなかろうかと。



何故か爆笑のこの3人



で、戻ってきたイマミー!



ギータ「ほらな!お前やったじゃろ!」



イマミー「いやマジですか」



ギータ「うける~~~」



で、その頃ヒカルは心が折れてたのね~~~
でも撮ってなかった~~~
どんな表情だったのか~~~撮っときたかった(泣)

という、パーソル賞の舞台裏でした~~


ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!

よろしくです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする