ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

鬱憤晴らして快勝!!

2010年09月15日 | ホークス
ホークス 9-0 ロッテ

 よっしゃ~~~~~!! 

まず1勝!!  さあ!派手に喜ぼうぜ!!

嬉しいよ~~~~~!!! ←現地は雨も降ったけど

こんな勝ち方久しぶりっぽい!?し~~

1イニング5点っていうのも・・・
大量9得点っていうのも・・・
9安打で9得点っていう効率の良さも・・・
2回4回6回と小刻みに追加点取ったのも・・・ ホント久しぶり(涙)

ちゃんとこんな勝ち方ができるんだ~ってホッとした。

ま、俊介の乱調とロッテさんのエラーに随分助けられてはいたけど。
でも相手チームのグダグダに引きずられることなく、今日のホークスはエラー0で引き締めたのが良かった!
昨日の反省を生かしてますよ~~

各人がちゃんとベストパフォーマンスをしようという姿勢がしっかり見えましたね~~

ワッチも16勝目  ハーラートップタイですよ~ 
ランナー出しながらもロッテ打線をキッチリ抑えてくれました~~
ありがとう!!

1人1人が自分の仕事をキッチリ行う。
これプロフェッショナルの仕事人の基本ですよね。
明日も皆しっかり働いてね~!!
そしてチーム一丸、1つ1つ勝っていきましょう!!

そうそう、バッさん・・・
しっかりしろよ~~
四球いっぱい出しちゃいかんよ~~



最後にちょいと。

明石くんが抹消になりました。
1軍昇格後全く出場機会がなく久々に守備に就いたらいきなりエラー。
首脳陣のお怒りを買ったか?
それはあまりにも可哀想だわと思っていましたが、ちょっと考えなおしました。

たった1球で負けるという1球の重みを知って、ここで「仕方ないよ。こんなこともあるよ」と言っていたら、もうそこで選手としての成長は止まります。
「たった1球で降格かよ」とここでハブててても(ふてくされる)そこで成長は止まります。
悔しさをバネにできる強靭な精神がプロには求められますから。

きっとこの経験を生かしてこれからまた大きく成長してくれると信じています。
誰かのせいにするのではなく、誰にも何にも言わせない強い自分を求めて、精進してくれると思います。

明石くんだけでなく、選手一人ひとりが皆そんな強さを身につけた時、最強のチームとなれると思います。
頑張れ!明石くん!!
頑張れ!愛する若鷹たち!!




ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!

ブログのランキングに参加しています。

人気ブログランキング   にほんブログ村 野球ブログ   
                 
よろしかったら ここと      ここを    クリックしてくださいませ!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その1球のために・・・ | トップ | 希望と視点 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でも、残念 (ノエル)
2010-09-16 01:01:58
明石君の抹消の件、最後のミスが原因なら、途中のミスの選手はそのままで、いつものように出場して、取り戻す機会も与えられている。その待遇の差に、納得がいかないかな~と。

明石ファンってわけでない私でもそう思うから、明石君ファンは悔しいだろうなと、考えます。

レギュラークラスを厚遇する体質を改めないと、なかなか層は厚くならない気がするのだけどな。
返信する
こんばんわ (としろー)
2010-09-16 05:01:48
ロッテ第2戦。 初回に本多の打席でてっきりまたバントなんだろなーと鷹側の自分ですら今江同様に騙されていました。
ペタ様のタイムリーから繋がったからよかったものの、無死23塁からの中犠飛と三ゴ。 ちょっと物足りなかったというか、今までの打線をあらわしているようでした・・・。
それでもやっぱウチより沼にハマっているのはロッテのほうみたいですね この2戦目は(もっといえば初戦も)ロッテの凡ミス&拙攻に救われてた気がします。
福浦&的場を欠く明日のロッテは怖さ半減?!w とりあえず明日勝たないと意味がない  もう連勝しか期待できませんね!!

母さんの職場が近いのですね!もしかしたらすれ違ったことあったり?!笑
機会があればお会いしてホークスについて話してみたいもんですw

さらに娘さんも売り子志望か~ けど、選手が自分たちがいる階段そばを出入りするので鳥肌モンですよ! まぁかなり選手とふれあってるハリー母さん一家なら慣れっこかもですが(笑
 
イチバン感動したのは、柴原さんが、我々ビール班に向かって「おつかれさまです。よろしくおねがいします」と声をかけてくれたことです。(勘違いじゃないですよ!!!笑)

柴原さんあたりは厳しい待遇になりつつありますが、あと2年は続けてほしいかな? そんな気持ちです。。
返信する
そうですねぇ。 (しずく)
2010-09-16 10:52:21
ハリー母さんが言う厳しさも、もっともなのですが…
やっぱりちょっと、明石については疑問ですね。
あのミスが原因だったら尚更ですが、そのあと何か、問題があったのかもしれないですね。
本人の「甘え」と取れる言動があったとかそういう感じで。

このままでは、若手が育たないと思いませんか?
厳しさだけではなく、期待されていることが伝わるといいのですが。
そしてそれは、シーズンの前半にすることが望ましいですね。

結局、ベテランに頼っているし…。
もちろん、今、この時期に若手を試すのも怖いですが。
それは、昨日のバッさんでわかりました。
おっしゃる通り、明石が奮起してくれたらいいんですけど…。
返信する
明石くん (hiohiro)
2010-09-16 11:27:11
ポンチャンがルーキーの時に丁度今頃9月
神戸でサヨナラエラー(トンネル)した事がありました。
今でもハッキリ覚えているけど 暫く放心状態で動けなくて、宗りんが手を差し伸べて
ベンチに戻る時、半泣きしていてました・・・。球はイレギュラーしてエラーにするには、可哀想だったけど 本人はエラーです。
取れなかった自分が悪いとキッパリ言ってました・・・。
想像なんですけど今回の降格の裏には
そんな事の違いが 明石くんには 有ったのかなと 直感しました。

今日はお天気が心配ですね~
昨日の勢いのまま 勝ち越したいですね。

返信する
久しぶりに・・ (トモリンコ)
2010-09-16 13:36:26
いやぁ~久しぶりの大量得点でしたね
ワッチも、塁に出しながらも、そこは上手く抑えてましたね。
宗くんの打撃がイマイチなのが気になるんですが・・・この前の死球が原因なのかな?
今日は奮起して、いつもの素敵な走塁を見せて頂戴ネ

9回は大場君のワンマンショーでしたね
又、当分出して貰えませんね。本人が一番解ってると思うけど・・宗くんも鬼の形相で、声掛けてたし、ワッチはベンチで苦笑・・
大場君!『心・技・体』やで。
みっちり練習してよ!
明石君も大場君もその他の若鷹達も腐らず頑張れ~!これからのホークスには必要な人材なんだから
自分の好きな事を仕事に出来る喜びを今一度考えて欲しいな。
おばちゃんは応援してるよ。

さぁ今日も勝って、気持ちよくホームに帰りましょう!!
返信する
Unknown (こはる)
2010-09-16 13:48:29
明石君や大場君…。なかなか結果の出せない若手にため息でちゃいますねぇ。特に大場君!昨日のムネリンじゃないけど、近くに駆け寄って「あんたは凄いピッチャーなんだから絶対大丈夫!」と催眠術でもかけたくなりますねー。
絶対にあきらめないで、何度でも這い上がって来て欲しい。ずっと見守っているファンがいるって事、忘れないで欲しいですね。
返信する
母さーーーーーん! (ホークスはるな)
2010-09-16 22:18:48
一つが こんなに 遠いとは
何が ダメ?
まだ 折れない けれども
母さんの 強い言霊下さい!!!!!
返信する
ありがとうございます! (ハリー母さん)
2010-09-17 00:23:21
ノエルさん

確かに差は感じますね~
でも実際降格になってしまった明石くんにはこんな風に奮起してほしいと願いを込めて書きました~
始発の飛行機で帰ってすぐに2軍の練習に臨んだそうです。
腐らず頑張ってますね!きっとまた這い上がってくれると思います!!
毎年言ってるけど、母も来季は夏前までに若手をバンバン試してもらいたいと思います!!

としろーさん

せっかく昨日ノーミスでいったのですが・・・
今日は痛いところでまたエラーが出てしまいました。
そして最後の1本が出ない打線。今日もホームは遠かったですね~
それでも気力を振り絞って応援です!!
頑張りましょう!
柴ちゃんのお話、よかったです~~
ホントに優しい柴ちゃん。まだまだ活躍してほしいですね~~

しずくさん

明石くん、始発の飛行機で帰ってすぐに2軍の練習に参加したそうです!
踏ん張ってくれてるようです!
母も毎年言っていますが、夏までにもっと若手を使ってみないと!!
世代交代が上手く進みませんよね。
エガちゃんが下では当たっているようなのですが、あの時点で抹消というのもきつかったですね。

hiohiroさん

覚えていますよ~ポンちゃんのエラー。
あれで多くのことを学んだと思います。
明石くんもまた同じように伸びていってほしいですね!

トモリンコさん

なかなか勝てませんがそれでも必死に応援ですね~
バッさん・・・頑張ってもらわねばね~~
3年後にはどんな若手が育ってくれてるのだろうと思う時があります。
来季は早めに若手の育成を!!ですね~

こはるさん

そうそう!できればマウンドに行って、母が喝を入れたい!!
しかし宗ちゃんはしっかり選手会長してますね~

ホークスはるなさん

母も折れそうでしたが、でも試合が見られる喜びを感じつつ、やっぱり応援です!
まだまだ試合は続きますよ~~!!
選手たちと一緒に頑張りましょう!!
返信する

コメントを投稿

ホークス」カテゴリの最新記事