CSのことで頭がいっぱいで!?ドラフトはイマイチ関心もなく・・・
プロは入ってからが勝負!って思ってるので。
子どもの頃、将来の夢で“プロ野球選手になる”と書いてたであろうこの子たちは、入団した後“プロ野球選手になったことで夢に到達したのではない”と気づくだろう。
“プロ野球選手として1軍で活躍する” 実はこれがきっと“本当の夢”だったに違いない。
まず1軍に入ること。それから試合に出ること。結果を残すこと。そして、長く活躍し続けること。
それがどれだけ大変なことか、この冬には思い知らされることになるであろう。
けれどそこからが勝負。
ドラフトで指名を受けるということは“本当の夢”に向かって1歩を踏み出すチャンスをもらったってこと。
毎年多くの選手たちがドラフトで指名され、それぞれの球団に入団する。
けれど“本当の夢”が実現する選手たちはホンの一握り。
毎年、縁あってホークスに入団してくれた選手たちは皆大きく育ってほしいと思っています。
そして新人君たちの中から1軍で長く活躍できる選手が1人でも多く育ってくれることを願っています。
な~んてこと書いてたら、昔懐かしの写真が見たくなって探してみました~
2009年1月。

せっつんのビブス姿です~


やっぱりイケメンだったな~~



しかし、下を向いてる写真が多い~~
やっぱりシャイだねぇ~~
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
ブログのランキングに参加しています!(野球ホークスランキング)
にほんブログ村 野球ブログ 人気ブログランキング

よろしかったら ここと ここを クリックしてくださいませ!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
攝津正選手
プロは入ってからが勝負!って思ってるので。
子どもの頃、将来の夢で“プロ野球選手になる”と書いてたであろうこの子たちは、入団した後“プロ野球選手になったことで夢に到達したのではない”と気づくだろう。
“プロ野球選手として1軍で活躍する” 実はこれがきっと“本当の夢”だったに違いない。
まず1軍に入ること。それから試合に出ること。結果を残すこと。そして、長く活躍し続けること。
それがどれだけ大変なことか、この冬には思い知らされることになるであろう。
けれどそこからが勝負。
ドラフトで指名を受けるということは“本当の夢”に向かって1歩を踏み出すチャンスをもらったってこと。
毎年多くの選手たちがドラフトで指名され、それぞれの球団に入団する。
けれど“本当の夢”が実現する選手たちはホンの一握り。
毎年、縁あってホークスに入団してくれた選手たちは皆大きく育ってほしいと思っています。
そして新人君たちの中から1軍で長く活躍できる選手が1人でも多く育ってくれることを願っています。
な~んてこと書いてたら、昔懐かしの写真が見たくなって探してみました~
2009年1月。

せっつんのビブス姿です~


やっぱりイケメンだったな~~



しかし、下を向いてる写真が多い~~
やっぱりシャイだねぇ~~
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
ブログのランキングに参加しています!(野球ホークスランキング)
にほんブログ村 野球ブログ 人気ブログランキング


よろしかったら ここと ここを クリックしてくださいませ!

皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

攝津正選手
インタビューでも、ほとんど正面を向かないせっつん、ホントにシャイですね(笑)
今年は大型補強と若手の起用がどちらも大成功で優勝できたけど、他球団のファンから「金にモノ言わせて」と言われるのがイヤでした。
(どこのチームもやってることなのに・・・)
もっともっと若手を育てて、生え抜きの選手が多く活躍するチームになって欲しいです。
入団当時からやっぱりイケメンだわ~とつくづく!
入団当初から見てきた若手の活躍はホントに嬉しいです!
みんな頑張れ~~!
まずは最優秀バッテリー賞が両リーグで決定したので、お知らせします
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/27/kiji/K20111027001900010.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/27/kiji/K20111027001899970.html?feature=related
セ・リーグは票が割れたそうです。吉見ー谷繁4票:内海ー阿部3票という具合に。やはり連覇に大きく貢献したという点と吉見君が手術明けという事が決め手になったんですかね?2年連続でチーム防御率が1位だったので、投手力で連覇した球団としては是非、獲得してほしい賞でしたね
パ・リーグは細川君と和田君orホールトンのどちらかな、と思っていたので意外でした。日本ハムはダルビッシュ君はよかったけど、鶴岡君が開幕当初はいなかったでしょ?
5位のチームから選ばれることってあるんですね。確かに今季のマー君は頑張ったと思いますけどね。「大震災が起きて大変な状況の中で頑張った。」という意味合いの票も集まったからなんでしょう。
>CSのことで頭がいっぱいで!?ドラフトはイ>マイチ関心もなく・・・
ハハハ、我々は待つ身ですからねぇ。ちなみに
SoftBankとしては、日本ハムor西武、どちらが勝ち上がってくるのが嫌ですか?昨日の試合なんかを見ていると競った試合になって、一つのミスが明暗を分けそうな気がしますね。久君を見ていると、まあ君には、あういう風になってほしくないな、と思ってしまいましたね。
ドラフトかぁ…。
SoftBankは、「九州&下町のダルビッシュ」とダルビッシュ2世の高校生を2人も獲得しましたね。戦力が充実しているから、「大学BIG3」には目もくれず、将来性を重視したのかな、という印象ですね。
世間では、東海大・菅野君を日本ハムが強行指名したことが話題になっています。親族に手出しするな、というのなら、中日の直倫君(堂上弟)を5年前に強行指名してきたのは、どこの球団でしょうか?彼は、元中日投手の堂上 照・昇竜館館長の息子なんですよ。東海大に挨拶に出向いた他球団を門前払いしておいて、「事前に指名の挨拶がなかった。」って、原・菅野家も言語道断ですよ。
中日に関して言えば、高校生の大物打者が獲れて、よかったなと思っています。落合政権が続けば高橋 周平君を指名する予定だったのが、高木次期監督が即戦力の投手である藤岡君が欲しいなんて言い出したもんだから、ちょっと混迷しかけましたが、中田スカウト部長が押し切ったせいか?、将来性のある大型野手の獲得という事に行きついて無事にくじ引きで当てましたからね。
確かに王会長のコメントにもありましたが、「大型補強を揶揄された。」というようなこともあったそうですが、かつて守備位置がかぶりながら4番打者ばかり集めた讀賣とは異なるとは思っていましたけどね。
バッテリー賞。
嶋君が獲れてよかったです!
先日のTVで彼のこの1年の苦悩を見たばかりですから。
何年か前には斉藤和巳さんと的場さんのホークスの同級生コンビが獲ったことがありました。あれから和巳はまだ肩が治らずコーチに。
的場さんは戦力外となりロッテに。
諸行無常ですね。
菅野くんのことは他球団なのでコメントは控えさせていただきました。
ホークスは高校生中心。
育ってくれることを願います。