(ブログランキングにポチッとよろしくです!)
昨日は前々日のコメント返しをし終わったところで眠ってました~~
いわゆる“寝落ち”ってやつですか?(笑)
まあ3日間は睡眠時間が4時間くらいでしたから~~
そりゃさすがに眠くなるわなぁ~
今日は休日だったのですが、日シリの3日間は残業ができなかったので、職場に行って書類作成の仕事をしました~
来週でもいいんだけど、今週中に仕上げておいた方があとが楽だし・・・
ということで、帰宅して夜からボチボチ写真の整理を始めました~
この調子だとまたいつ終わることやら~~ですが、まあ長いシーズンも終わったことだし、ゆっくりお付き合いいただければ幸いです。
ネット裏の席だったのですが、ネットにピントが持っていかれるので、かなり写しづらかったです・・・
ピンぼけ写真も多数ですがお許しを~~~
まずこの日エースの意地を見せた攝津ん!!
本当に嬉しかったよ~~
そしてルーキーながら大車輪の活躍の森くん!
お疲れさまでした!来季も期待してるよ~~
この日はパーフェクトだった五十嵐くん!
あ!こっちの方が男前感があるかなぁ?
ね!亮太!!
最後に劇場化のサファテ~~~
勝利の瞬間、喜び爆発で秋山監督を襲ったサファテでした~~
こりゃちょっと危ない絵になってるよ~~(笑)
終盤は1年間の疲れが出ていたんだと思うけど、来季は安心して見られる守護神でいてね(笑)
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
ブログのランキングに参加しています!(野球ホークスランキング)
にほんブログ村 よろしかったら ここを クリックしてくださいませ!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
昨日は前々日のコメント返しをし終わったところで眠ってました~~
いわゆる“寝落ち”ってやつですか?(笑)
まあ3日間は睡眠時間が4時間くらいでしたから~~
そりゃさすがに眠くなるわなぁ~
今日は休日だったのですが、日シリの3日間は残業ができなかったので、職場に行って書類作成の仕事をしました~
来週でもいいんだけど、今週中に仕上げておいた方があとが楽だし・・・
ということで、帰宅して夜からボチボチ写真の整理を始めました~
この調子だとまたいつ終わることやら~~ですが、まあ長いシーズンも終わったことだし、ゆっくりお付き合いいただければ幸いです。
ネット裏の席だったのですが、ネットにピントが持っていかれるので、かなり写しづらかったです・・・
ピンぼけ写真も多数ですがお許しを~~~
まずこの日エースの意地を見せた攝津ん!!
本当に嬉しかったよ~~
そしてルーキーながら大車輪の活躍の森くん!
お疲れさまでした!来季も期待してるよ~~
この日はパーフェクトだった五十嵐くん!
あ!こっちの方が男前感があるかなぁ?
ね!亮太!!
最後に劇場化のサファテ~~~
勝利の瞬間、喜び爆発で秋山監督を襲ったサファテでした~~
こりゃちょっと危ない絵になってるよ~~(笑)
終盤は1年間の疲れが出ていたんだと思うけど、来季は安心して見られる守護神でいてね(笑)
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
ブログのランキングに参加しています!(野球ホークスランキング)
にほんブログ村 よろしかったら ここを クリックしてくださいませ!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
サファテの写真、面白すぎます!
守備妨害でアウトになった時の サファテのリアクションも今見てみると ちょっと笑えます。
「エッ、何、何、アウト? アウト? うそ~!!!」みたいな感じでしたね。
今 工藤新監督の就任会見の動画を見ています。
いよいよ工藤新監督指導のホークス、始動なんですね。選手達も 期待と不安と 色々な思いを持っていることでしょうね。
最後に 秋山元監督には 本当にお疲れさまという言葉を送りたいですね。(でも、やっぱり寂しいです。ウルウル・・・)
サファテさん、すごかったですよねー
誰かを払いのけて、一目散に監督に向かっていましたよ!!笑
監督も、なんだアイツは、って指差して笑ってましたね。
あー五十嵐くん、かっこいー!!
サファテはカープの時は2年しか在籍してなくて
ライオンズでも1年だけだったので
ホークスでも1年か2年ぐらいなのかな?
と思ってたんですが
生涯ホークス宣言してくれて嬉しかったです。
今頃は、国に帰ってるんですかね?
お仕事にブログアップにとお忙しい日々なのですね♪
風邪などひかれませんように(*^^*)
ハリー母さんでも
やはりネットにピントがあってしまうのですね♪
素人の私なんて、もうどうにもこうにもならなくて、ネットにはお手上げです(笑)
何かコツなどありますか?(*^^*)
最後まで自分を信じて使い続けてくれた秋山さんに抱きつき喜び爆発って感じですね。
来年はサファテ劇場はご勘弁を
優勝が決まった時のサファテは、キョトンとした表情をしていただけに、面白過ぎます!
それに、秋山監督に抱きつけて、めっちゃ羨ましいです♪
福岡では、日本一の特番の放送がたくさんあるかと思いますが、こちらは全くありません。
母さんの写真を拝見しては、日本一の喜びに浸っています。
私は、秋山監督が退任発表をされてから、かなり沈んでいます。
日本一になれたのに、こんなに寂しい日本一は初めてでちょっと戸惑っていますが、これからは秋山監督が育てて下さった若鷹君達を、また一生懸命に応援したいと思います。
今後秋山元監督は何をされるのか分かりませんが、いつかまた姿を見たいです。
母さん、キャンプ地やグランドで秋山君を見掛けたら、私の代わりに手を振って下さいね!(笑)
調子にのってまたコメントします(笑)
サファテのリアクション、まるで子供みたいで…かわいすぎて笑っちゃいますね。
バックネット裏、写真からもすごい迫力感じますね。
特に森くんのフォーム凄い!!来年はぜひ雄叫び聞きたいです。
五十嵐さんもおっとこまえの綺麗なフォームで、攝津くんはやっぱりエース攝津だ!!!ってかんじかな?
野球なくて物足りないので写真引き続き楽しみにしています(^-^)
最後に、レフトスタンドにごみを投げて帰った阪神ファンに、関西に住むものとして心の中でコラッ!って言うときます。
本当にうれしかったですし、信じてました!
来季以降にもつながってくれるといいなぁと思ってます。
そして、サファテ~(笑)
監督が我慢して使ってくれたのが嬉しかったんでしょうか。
すごい勢いで走り寄ってましたもんね!
外国人選手にも慕われてた秋山監督ってすごいわぁとあらためて思いました☆
同級生秋山くんの花道を飾りましたね~~
ホントに記憶に残るまさかな幕切れでした~
最後まで野球を愉しめたファンは幸せですね!
そして日本一のご褒美までもらって~
写真ボチボチいきますね~
アロハさん
誰か吹っ飛ばしたんですか~?
そこは見れてませんでした~
サファテの喜び爆発!監督のために~って思ってたんでしょうね。
てりさん
サファテくん来季も頑張ってくれるでしょう!
しっかり体力つけて1年間抑えられますように。
期待しています!
し~ちゃんさん
ネットは大敵です。
ネットのかからないS席の上の方か、でなければ最前列でないと難しいです。
でも苦労してイイ写真が撮れた時はホントに嬉しいです!
三鷹さん
ですね~
秋山さんは選手を容易に替えない。
選手はそれに応えようと頑張りますよね。
いろいろ言われましたが、これが秋山スタイルだと思います。
Ichinoさん
6年間、あっという間だったようにも思います。
しっかり結果を残しましたね。
こういう形で最後を日本一で終われる監督もなかなかいないでしょう。
奥様のご病気のこともあっての勇退だと聞きました。
ご自身もゆっくり休んでほしいですね。
いぬくんさん
サファテ物凄い勢いでした。
追いついていくのに必死でした~
それだけ自分を使い続けた監督に感謝の気持ちでいっぱいだったんですね~
感動でした!
ひまわり50さん
攝津んホントに良かったですね~
サファテの気持ちがあふれてますね。
仰る通り、秋山さんへの恩を感じてたんだと思います。
良い光景でした。
まずは、SoftBank日本一、オメデトウございます
第1戦を見た限りでは、「阪神はCSの勢いを持続しているな。」という印象でした。「前回同様、内弁慶シリーズもあるのかな。」なんて思ったりもして。ちなみにCSの「プロ野球NEWS」(フジテレビONE)の11人の解説者の事前予想は、阪神6人、SoftBank5人という内訳でした。その第1戦に阪神の主力打者に打たれたことによって、細川君も宿舎に帰って対策を練り直したんでしょう。そして第2戦、翔太君がカーブを有効的に使い好投したことで活路を見出しましたね。ここが分岐点だったように思います。先発投手陣は、そんな差がなかったように思いますが、SoftBank打線のほうが積極的でしたし、柳田君が出塁し、明石君が送り、ウッチーが返す、という方程式のようなものが出来上がったのは大きかったですよね。阪神は、上本君の不調もあって、それができなかったですからね。お陰で秋山監督は、史上2人目?でしたか、「日本一になって退任」という有終の美を飾ることができましたね。野球Fanとしては、甲子園決戦まで楽しみたかったというのが本音です。第6、7戦の放送があったはずの関西テレビ、読売てれびは残念でしたね。
間もなく行われるパレードには行かれるんですか?
だとしたら羨ましい限りです。