昨日の『スポスタ』の続きをするつもりだったんですが、先程の『夢スポ』でとっても嬉しいシーンがあったので、それから!!
それがこのシーン!

今日は高谷くんを座らせて、ボールを受けさせ指導していたようです!

ジョーに『キャッチャーはピッチャーに育てられる』という言葉を言われた和巳。

『まあ立場的にもそういうことをやっていかないといけないと思いますし、そういうことをするにあたって、僕もいろいろ勉強したり生長していかないといけないと思ってるんで、去年以上のものをまたバッテリーで残せるように切磋琢磨してやっていきたいです。』

ジョーが工藤に育てられたように、高谷くんやホークスのキャッチャーを育てていってくださいね!和巳!!
頼んだよ~~

その和巳も小久保さんが帰ってきてホントに嬉しそうです!
『小久保さんが練習されてる姿を見ると、あ~また同じグランドで出来るんやなと。
目標とする選手ですし、選手だけじゃなく1人の人間として僕は目標としてる方なので、そういう意味でもこうやってまた一緒にユニホーム着れたということは、凄く僕にとって嬉しいことですけども、でも、小久保さんに頼ることなく、僕も自立してやっていかないといけないと思うので、僕なりに僕の色を出しながらやっていきたいですけどね』
こうして線としてつながっていくホークスの伝統・・・
さて、ついでに!?この方も・・・
誰々??

ワッチ~~
生でインタビュー~~~
『キャンプは順調ですね!もうねぇ~野手の皆さんも凄い元気あって、凄くチーム的にも順調にいってると思います!』
(斉藤和巳を超えるって言ってる??)
『ええ、言ってます!超えるくらいの成績をおさめることが出来れば、チームの優勝っていうのが近づくと思うので僕も頑張ります!』
(チームは活気がある?)
『そうですね!小久保さんが入って、またビシッとね!新しい柱というか、筋が入ったというか、また凄いチームになるような気がしますね!』
やっぱりそうですよね~~
(課題は??)
『課題は・・・全てっちゃ全てなんですけどね。やっぱりケガせずに首脳陣の方に、今年もやれるぞっていう姿を見せることが僕の務めでもありますし、ファンにそういう姿を見せれるように頑張りたいと思います!
和巳さんを超えるといった以上はね、自分の背番号くらい勝てるように頑張ります!』
お~~これは心強い言葉です!!
(開幕投手を狙う?)
『もちろんピッチャー全員がそういう気持ちを持っていかないと、チームのレベルが上がらないと思うし、和巳さんもそういうのは感じる人だと思うし、監督自身も。
そういう競争があって、チームが上がっていくと思うんで、それを僕自身も意識してやっていきたいと思います!』
(チームの雰囲気は?)
『競争っていうこの文字が一番象徴的というか、凄いチーム内の競争が激しいなという感じがしますね!ピッチャー陣も初日から皆座らせてましたからね~僕自身も慌てて座らせて(笑)』
慌ててって言うところが可愛いですね~
(王監督のユニ)
『やっぱり懐かしいというかね。監督がグランドにいるっていうのが、またチームがピリッと引き締まるというか、僕自身も何か嬉しかったですし、また監督がグランドにいるのが緊張もしますしね』
(キャンプは今のところ)『80点です!』

ワッチ~ガンバレよ~~
最後に・・・
必勝祈願で、小久保さんに引っ張られた髪を・・・(1月30日)

その日のうちに切ってきた宗でした~~(1月31日)

追記
日スポの写真ニュース(クリック)で発見!

小久保さん!エラーしても、信彦のお尻だけはやめといて~~
もひとつ!
朝の声出しで・・・

『和巳さん越え!いや、和巳越えに挑戦したいと思います!』といったこぐまちゃんに・・・・

不敵な笑いを浮かべ・・・ 襲いかかる和巳でした~~
♪人気blogランキングに参加中♪
ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓
それがこのシーン!


今日は高谷くんを座らせて、ボールを受けさせ指導していたようです!


ジョーに『キャッチャーはピッチャーに育てられる』という言葉を言われた和巳。

『まあ立場的にもそういうことをやっていかないといけないと思いますし、そういうことをするにあたって、僕もいろいろ勉強したり生長していかないといけないと思ってるんで、去年以上のものをまたバッテリーで残せるように切磋琢磨してやっていきたいです。』

ジョーが工藤に育てられたように、高谷くんやホークスのキャッチャーを育てていってくださいね!和巳!!


その和巳も小久保さんが帰ってきてホントに嬉しそうです!
『小久保さんが練習されてる姿を見ると、あ~また同じグランドで出来るんやなと。
目標とする選手ですし、選手だけじゃなく1人の人間として僕は目標としてる方なので、そういう意味でもこうやってまた一緒にユニホーム着れたということは、凄く僕にとって嬉しいことですけども、でも、小久保さんに頼ることなく、僕も自立してやっていかないといけないと思うので、僕なりに僕の色を出しながらやっていきたいですけどね』

さて、ついでに!?この方も・・・

誰々??


ワッチ~~

生でインタビュー~~~
『キャンプは順調ですね!もうねぇ~野手の皆さんも凄い元気あって、凄くチーム的にも順調にいってると思います!』
(斉藤和巳を超えるって言ってる??)
『ええ、言ってます!超えるくらいの成績をおさめることが出来れば、チームの優勝っていうのが近づくと思うので僕も頑張ります!』
(チームは活気がある?)
『そうですね!小久保さんが入って、またビシッとね!新しい柱というか、筋が入ったというか、また凄いチームになるような気がしますね!』

(課題は??)
『課題は・・・全てっちゃ全てなんですけどね。やっぱりケガせずに首脳陣の方に、今年もやれるぞっていう姿を見せることが僕の務めでもありますし、ファンにそういう姿を見せれるように頑張りたいと思います!
和巳さんを超えるといった以上はね、自分の背番号くらい勝てるように頑張ります!』

(開幕投手を狙う?)
『もちろんピッチャー全員がそういう気持ちを持っていかないと、チームのレベルが上がらないと思うし、和巳さんもそういうのは感じる人だと思うし、監督自身も。
そういう競争があって、チームが上がっていくと思うんで、それを僕自身も意識してやっていきたいと思います!』
(チームの雰囲気は?)
『競争っていうこの文字が一番象徴的というか、凄いチーム内の競争が激しいなという感じがしますね!ピッチャー陣も初日から皆座らせてましたからね~僕自身も慌てて座らせて(笑)』

(王監督のユニ)
『やっぱり懐かしいというかね。監督がグランドにいるっていうのが、またチームがピリッと引き締まるというか、僕自身も何か嬉しかったですし、また監督がグランドにいるのが緊張もしますしね』
(キャンプは今のところ)『80点です!』

ワッチ~ガンバレよ~~
最後に・・・
必勝祈願で、小久保さんに引っ張られた髪を・・・(1月30日)


その日のうちに切ってきた宗でした~~(1月31日)

追記
日スポの写真ニュース(クリック)で発見!

小久保さん!エラーしても、信彦のお尻だけはやめといて~~

もひとつ!
朝の声出しで・・・

『和巳さん越え!いや、和巳越えに挑戦したいと思います!』といったこぐまちゃんに・・・・


不敵な笑いを浮かべ・・・ 襲いかかる和巳でした~~



ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓

![]() | ||
登録/編集 | ランキング |
これ観てなかったです。
兄さんが高谷くんの事、気にかけてくれたんだ。
嬉しい…。
って、兄さんももうこんな位置にいる選手なんですねー。
感慨深い思いです。
高谷くん評判良いみたいなんで、
勝己くんやマットンに負けないように、
頑張って欲しいです。
目指せ、開幕スタメン!!ですね。
でしょう!
何か感動してね~和巳が昔の工藤みたいに・・・とか思ったら・・・
この感動を伝えたい!!と、晩御飯作る前に大急ぎでUPしましたよ~
ホークスの伝統の線がつながってるって、しみじみ感じました!
あっ!きょう、和田投手のサインボール取りました!!川選手とは握手も出来なかったです~
特に今日は、ジャンパーを脱いだままでした。
二日とも、しっかりムネ君を見てきましたよ。
美味しい地鶏やチキン南蛮も食べてきました!
和巳君や毅君のコメントはお初です。もうドキドキしますね。
reiさん、ちいさん、おかえりなさい。27000人と発表されていました。阪神が8000人ですから、すごいですよね。
実は、このネックウォーマーをすっぽりかぶったワッチを発見して、この収録風景を後ろから見てました♪
でも、こっちではみれない番組だから、とっても嬉しかったです(*^^*)
ありがとうございました☆
キャンプも第1クール終了。とても、充実したキャンプになってるみたいですね。
わあ~いいなあ~~!
ワッチのサインボールですか!!
特守もキャンプならではですね~~
あ~~母も行きたいです~~
ですよね~感動です!
和巳がホークスのキャッチャーを育て、そして新しいスーパー捕手が誕生したら・・・新しい伝説の始まりですね!
お帰りなさい!お疲れさまでした!
いっぱい宗くんが見られて良かったですね~~
お天気も良くて、最高の2日間でしたね!
選手全員が高い意識を持って頑張ってますよね~~
そんなホークスが大好きです!
しかし凄い!!観客数・・・
年々増えてます!
お~まさにこの場面でしたか!
あ~生ワッチ見たい!!
今年こそはワッチ運が良くなりたいハリー家です!