ホークス☆4x-3 ロッテ
まずは・・・
Λさんのコメント見るまで、すっかりすっきり忘れてた!
はい!昨日が2周年!めでたく3年目に突入いたしました!!
「いっちょやってみるか~」と始まったハリー家のブログ。
こんなに長く続くとは思ってもなく・・・
ひとえにここへ来てくださる皆様のおかげ、そしてホークスのおかげと、ただただ感謝の毎日です!
たちとホークスとブログと皆様に囲まれて、本当に幸せ者の母です!!
これからも、どうぞよろしくお願いします!
さて、ブログの誕生日も忘れるほどの気持ちを占めていたのは、西山くん!!
すでに昨夜から2と『大丈夫かねぇ~』とドキドキ
『西山くん眠れとうかねぇ?』
仕事の昼休みにも『もうドームに着いとるやろか?』
母は気になってしかたがない・・・
すっかり息子の試合の前の母の気分!?
そして試合前・・・
カッちゃんが甲斐甲斐しく西山くんへの気遣いを見せてました。良か女房やんネ!
ありがとね~カッちゃん!!
後半戦に入ってから、ピッチャーとのコミュニケーションをしっかりとってるカッちゃん!良いですよ~~
王監督も西山くんがブルペンからマウンドに向かう前に
『人間は出来ることと出来ないことがあるんだから、自分を信じて思い切って行ってきなさい』
と声をかけたそうです。素晴らしい言葉ですね。
相手がコバヒロということで、厳しいなぁ~と心配していましたが、
投球内容的にはとても良かったのではないかと。
監督の言葉通り、等身大の自分をしっかり出せていたように思います!
お疲れさま!西山くん!!
勝ちはつかなかったけれど、明日につながる投球でしたよ!!
四国アイランドリーグの愛媛マンダリンパイレーツの時から一緒の高山コーチも、2軍の石渡監督も心配して来ていたそうです。
社会人からカナダ独立リーグへ、そして四国アイランドリーグを経て、育成選手から支配下選手へ。
本当に野球が好きで、夢を捨てずに頑張ってきたのでしょう。
そして、和巳をして『良いもん見せてもろた』と言わしめた努力を、きっと皆さんも認めておられるのでしょう。
頑張れ!!
さて試合を振り返ってみます!
西山くんは本当に落ち着いて、フィールディングも良く、良い球を投げていたと思います。
一度抱え込むように小さく屈んで投げる独特のフォームから、良く腕は振れていました!
マウンドでは飄々と投げていましたが、
ベンチに帰ると、迎える皆に笑顔で答えてましたし、ホントに人柄の良さが出ていました。
しかし、6回1アウトを取った後ヒットを打たれて降板。
7回2アウトから、サトマコが溜めちゃったランナーを柳瀬くんが返しちゃって・・・
勝ちが消えた瞬間・・・呆然とする西山くん・・・
そして大声で泣くじゃくる2・・・
しかし、ちゃんと笑顔で出迎えている西山くん。
『ほら!いつまで泣いとるとね!西山くんは笑顔でこらえとるよ!』
その言葉に2もようやく泣きやみました。
ここで、意外にも1が・・・『ちょっと~胸がキュンと来た~~』
『え??お姉ちゃんタイプじゃないって言ってたやん!目がちっちゃいしって~』
1 『いや~許容量の多い人間って感じで良い!何か顔もタイプに思えてきた!ちっちゃい目も気にならんし。』
ん???恋に落ちたか!?
こりゃ~本格的にハリー家全員で西山くん応援団だな!!
西山くんの勝ちは消えちゃったけど、今日は西山くんのためにも、チームを負けにさせるわけにはいかない!!
ますます応援!!
そして9回裏・・・
『え~~サヨナラと言えば柴ちゃんやろ!!』と言うハリー家のブーイングの中!?
『ヒーローになるんだぞ!』とママンを送り出す監督。
そしてそれに応えたママン!!サヨナラ勝ち~~~~
さすが鷹の祭典!!こりゃ~全くの予想外!!ソフトバンクだけにね!
しかし王監督の采配がドンピシャ当たった瞬間でしたね~~!!
大喜びでホームにかえってくる小久保に抱きつこうとするポンちゃん!
しかし小久保は、ポンちゃんの頭をバシ~~ンと叩き行ってしまいました~~
そしてハリー家の関心はやっぱり西山くん!!
居ました~~ここ! 良かったよ~~笑顔だよ~~
ママン!ありがとね~~予想外なんて言ってごめんよ~~
後半戦最高のスタートでしたね~~
さあ!弾みをつけて西武戦へ!!行け~~~
♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓
まずは・・・
Λさんのコメント見るまで、すっかりすっきり忘れてた!
はい!昨日が2周年!めでたく3年目に突入いたしました!!
「いっちょやってみるか~」と始まったハリー家のブログ。
こんなに長く続くとは思ってもなく・・・
ひとえにここへ来てくださる皆様のおかげ、そしてホークスのおかげと、ただただ感謝の毎日です!
たちとホークスとブログと皆様に囲まれて、本当に幸せ者の母です!!
これからも、どうぞよろしくお願いします!
さて、ブログの誕生日も忘れるほどの気持ちを占めていたのは、西山くん!!
すでに昨夜から2と『大丈夫かねぇ~』とドキドキ
『西山くん眠れとうかねぇ?』
仕事の昼休みにも『もうドームに着いとるやろか?』
母は気になってしかたがない・・・
すっかり息子の試合の前の母の気分!?
そして試合前・・・
カッちゃんが甲斐甲斐しく西山くんへの気遣いを見せてました。良か女房やんネ!
ありがとね~カッちゃん!!
後半戦に入ってから、ピッチャーとのコミュニケーションをしっかりとってるカッちゃん!良いですよ~~
王監督も西山くんがブルペンからマウンドに向かう前に
『人間は出来ることと出来ないことがあるんだから、自分を信じて思い切って行ってきなさい』
と声をかけたそうです。素晴らしい言葉ですね。
相手がコバヒロということで、厳しいなぁ~と心配していましたが、
投球内容的にはとても良かったのではないかと。
監督の言葉通り、等身大の自分をしっかり出せていたように思います!
お疲れさま!西山くん!!
勝ちはつかなかったけれど、明日につながる投球でしたよ!!
四国アイランドリーグの愛媛マンダリンパイレーツの時から一緒の高山コーチも、2軍の石渡監督も心配して来ていたそうです。
社会人からカナダ独立リーグへ、そして四国アイランドリーグを経て、育成選手から支配下選手へ。
本当に野球が好きで、夢を捨てずに頑張ってきたのでしょう。
そして、和巳をして『良いもん見せてもろた』と言わしめた努力を、きっと皆さんも認めておられるのでしょう。
頑張れ!!
さて試合を振り返ってみます!
西山くんは本当に落ち着いて、フィールディングも良く、良い球を投げていたと思います。
一度抱え込むように小さく屈んで投げる独特のフォームから、良く腕は振れていました!
マウンドでは飄々と投げていましたが、
ベンチに帰ると、迎える皆に笑顔で答えてましたし、ホントに人柄の良さが出ていました。
しかし、6回1アウトを取った後ヒットを打たれて降板。
7回2アウトから、サトマコが溜めちゃったランナーを柳瀬くんが返しちゃって・・・
勝ちが消えた瞬間・・・呆然とする西山くん・・・
そして大声で泣くじゃくる2・・・
しかし、ちゃんと笑顔で出迎えている西山くん。
『ほら!いつまで泣いとるとね!西山くんは笑顔でこらえとるよ!』
その言葉に2もようやく泣きやみました。
ここで、意外にも1が・・・『ちょっと~胸がキュンと来た~~』
『え??お姉ちゃんタイプじゃないって言ってたやん!目がちっちゃいしって~』
1 『いや~許容量の多い人間って感じで良い!何か顔もタイプに思えてきた!ちっちゃい目も気にならんし。』
ん???恋に落ちたか!?
こりゃ~本格的にハリー家全員で西山くん応援団だな!!
西山くんの勝ちは消えちゃったけど、今日は西山くんのためにも、チームを負けにさせるわけにはいかない!!
ますます応援!!
そして9回裏・・・
『え~~サヨナラと言えば柴ちゃんやろ!!』と言うハリー家のブーイングの中!?
『ヒーローになるんだぞ!』とママンを送り出す監督。
そしてそれに応えたママン!!サヨナラ勝ち~~~~
さすが鷹の祭典!!こりゃ~全くの予想外!!ソフトバンクだけにね!
しかし王監督の采配がドンピシャ当たった瞬間でしたね~~!!
大喜びでホームにかえってくる小久保に抱きつこうとするポンちゃん!
しかし小久保は、ポンちゃんの頭をバシ~~ンと叩き行ってしまいました~~
そしてハリー家の関心はやっぱり西山くん!!
居ました~~ここ! 良かったよ~~笑顔だよ~~
ママン!ありがとね~~予想外なんて言ってごめんよ~~
後半戦最高のスタートでしたね~~
さあ!弾みをつけて西武戦へ!!行け~~~
♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓
登録/編集 | ランキング |
ところで以前その友人に教わったスポーツライターの二宮さんが記事を見つけました。探しても出てこなかったのですが; 今日偶然発見。
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/print.php?storyid=4473
たいして長くはないんですが、なかなか面白いです。アクの強そうな二宮さんに微妙に褒められてるのが嬉しいです。
友人によると四国はデーゲームで熱いし、やはり球場は狭いし、大変だそうです。勝ちがつかなかったといえ、お祭りのトリを大勢のお客さんの前で務められて、しかも勝利にとっても貢献できたんだから、西山君も嬉しかったと思います。^^
では、長々と失礼しました。
tobikoのブログはまだ1年ほどしかたっておりませんvv
3年!!めちゃ尊敬しちゃいますね(*●艸∀<$)◆◇
これからも家族と一緒に更新頑張ってくださいね。。
まァ…、イイか。 お忘れのときは、横からコソコソッと耳打ち致しましょう
ワタシのメモリー容量は特殊だから
西山道隆は愛媛人でしたね、“下戸の愛犬家”と同じく
プロの野球屋は、大半が野球エリートです。
こと野球に関しちゃ~、陽のあたる表街道を歩いてきた者が、佃煮にしたって嵩張るほどで……。
そんな中、【松山商高(甲)】という記載こそあれ、事実上『ソレ、誰???』状態のオニイチャンがプロの表舞台へ辿りついた。
ある意味、小林宏之のほうが分が悪いです。
3失点後の投球内容が良かっただけに、気の毒でした。
傍若無人なワタシは、
「チャンスなんざァ、いつだってある。 なんで? …って、なけりゃ~自分で作るからだよ」
と、いつもホザいておりやす、ハイ
☆が付かなかった西山道隆へも、そう言って差し上げたいと思います
山崎さんの言葉,感動してウルッてなりましたぁ~
柳瀬くんが打たれたって聞いた時は,本当にがっくり…
たぶん,あたしも2ちゃんと同じような状態になってたと思います
本間さんのタイムリーは超感動でした
昨日気づいたんですが,03間限定のユニってカメラさんとかも着られてるんですねぇ
たろうは背番号94&サイン入りのユニフォームを着て。
皆さんは鷹の祭典ユニフォームでしたけど(笑)
降板した時は「やれやれ」という気持ちと
「勝ちがつきますように」という思いとが重なりました。
ん~本当に残念でした。いいピッチングだっただけに。
西山投手は苦労人ですがそれを象徴するような試合。
山村投手もそうでしたが1勝するって本当に大変。
でも昨日のようなピッチングをしてたら絶対勝てますね。
更に応援頑張らないといけません!
どうか西山選手の苦労が報われますように。
そして行く行くはローテ入りできますように。
私も3年目に突入してますが、マイペースでやっていけば続くもんなんだなと改めて感じました。
これからもよろしくお願いします。
昨日は某球団のHちゃん目当てでスカイに行ってたので試合は見てないのですが、^^;;劇的なサヨナラ勝ちのニュースはすごく嬉しかったですね。
今日の中止、航空会社を恨みますよね。。。ホントにありえんですわ。。。
あっちゃぁ…山崎さんが言ったのかと勘違いしちゃってました……
でもあの言葉は本当に感動ですよね!
今日は試合中止ですねぇ↓↓
ライオンズの選手は大丈夫だったのかな??
西山くん今日が登板日でなくて本当良かったですよね