秋季キャンプが始まっています!!
が、ハリー家はお留守番です・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも早速、宮崎まで行かれたたろう&はなこさんご夫妻より、ご報告が入りました!!
皆さんに紹介しても良いとの了解をいただきましたので、レポさせていただきます!!
写真も素敵ですよ~~!!
初日は練習前にA組・B組をアイビースタジアムに集めて、まずは王監督のお話し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d2/c8d95ba2661a946f87e8a65eecf949fc.jpg)
その後は、いつもの通りランニングとストレッチをしていたそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/b73a128db8faf523caf5a4d0e34abef4.jpg)
柴ちゃん&福田くんが先頭なのね?
何故に柴ちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
練習内容は野手はキャッチボール、トスバッティング、ベースランニング。
ティーバッティング、フリーバッティングと守備練習だったようです。
バッティングは新井コーチがポンちゃんに、エガちゃんやマッチには秋山コーチが指導をされてたそうです。
明石くんや中西健太くんも頑張ってたとのこと!
健太くんは、ここへ来ての注目株!?
守備練習は森脇コーチと湯上谷育成担当コーチがマッチ、ポンちゃんにみっちり!きつそうだったそうです!
それから明石くん、トゥーシエンくんはセカンド、健太くん、福田くんはサードの練習をしていたとのこと。
??健太くん外野にコンバートだったのは??
でも王監督いわく「何でもいいから試合に出るチャンスをつかむんだ」とのことだからかな??
笑顔は出てるけど練習はきつそうだったそうです!
やっぱり「まったりの秋季練習」とは全く違うみたいですね!
投手はキャッチボールの後、守備練習や投げ込み、ランニング。
初日は藤岡くん、大田原くん、大隣くんなど、他にも数名ブルペン入りしたピッチャーもいたそうですよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/cab354fc8cee23a67273bf6f10ca0b8e.jpg)
藤岡くん!来季は良いピッチングを期待してるよ~~!!!
まあくんと水たんは別メニュー!
ランニングやストレッチ、大きなボールを持っての練習などしてたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/40/43af321bf8eb522a4c4f6960e00f0383.jpg)
全体練習が終わっても沢山の選手が遅くまで残って、暗くなるまで練習してたそうで、ホークスらしいキャンプになってるようですね!
2日目!!
監督・コーチは9時20分ごろ球場入り。選手のバスは9時40分頃だそうです。
へ~~選手の方があとなんだ~~!?
王監督はB組の練習も数回見に来られていたそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/2b84987df056aa64a562f0d7e47899a1.jpg)
荒川くんのバッティングを長くご覧になってらしたそうで、これまた注目株!?
的山さんも入ったし、ますます熾烈なキャッチャー争い!?
高やん・・・早く良くなって宮崎に行かなきゃね・・・
サブグランドでのA組の守備練習では信彦、ポンちゃん、マッチ練習してたそうで、素敵な写真が届いています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/45/fd909de22645c78fde11d3a00c772952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/9a673a888944294972d9011cf5c38985.jpg)
マッチ&ポンちゃんは声も出てて動きも良かったそうですよ~~
でも、信彦は腰高で動きもよくななかったそうで、まだ十分ふくらはぎは治っていないのでは?と心配されてました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/7a878039bd8089292ab43dd2988f24fd.jpg)
そういえば、秋季練習の時も、体が重く感じました・・・
来季大丈夫かい??
そうそう!西山くんと育成の山田くんは30分くらい早く球場にタクシーで来て、ランニングをしてたそうです。
さすが西山くんです!!すばらしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/24ca917ddc230eb4b62c9d632524af77.jpg)
それから育成の山田くん(ホンマンもしくはデカ)は、たろう&はなこさんも母も注目しています!!
なかなか重い良い球を投げますよ~~
来季は登録選手になるでしょう!!きっと!!
最後に辻ちゃんの渋い!?写真も頂きましたので、貼り付けておきま~す!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/3d16724d80f444103b7919e4f2cf8430.jpg)
皆、良い表情でしょう!!
今季は暗い試合が多く、シーズン中、特に最後の方は選手の顔から笑顔が消えていたので、心配していました。
でもキャンプでの、この真剣な中にも明るい表情を見て、母も安心すると同時に、嬉しくなりました!!
たろう&はなこさん!!素敵な写真とレポをありがとうございました!!
実は今日、仕事が休みだったので、西戸崎に行ってきました!
今日のギャラリーは、多い時で7人くらいでしたよ~~
ワッチ、渚、高やん、サトル、秋親くん、長谷川くんと、トライアウト組の倉野さん、秀光さんが練習していました!
ワッチ&渚は・・・
はい!今日も振られました!!!!!!!!!
うぅ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
やっぱり母を避けてるのね~~~~
でも、
母のお気に入りの高やんに、このハリー母さんのブログのことを話して、
ちょっと気が早いけど、クリスマスバージョンのお部屋の飾りをプレゼントできました!!
でも、やっぱり話をするのはドキドキで(この歳にになってもね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
)
緊張しまくって、一緒に写真を撮ってもらうのを忘れちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ので、サインの写真を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/18/61bfbde3b725baade78bf3c2c12eb0bf.jpg)
いつも笑顔で応対してくれてありがとね!!
ワッチに振られて、冷たい風が吹いていた心が、ポッカポカに温かくなりましたよ~~
それに随分すっきりした身体になってました!
しまってきましたよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/56/da2469a778c94c66c2191675f315d32a.jpg)
靭帯を痛めての居残りですが、キャッチングの練習の時には、ゆっくり確かめるように動かしている場面もありました。
でも、もう少しで宮崎キャンプにも合流できるかも?
本人も、早く行きたいし、OKが出れば行くつもり!と言ってました!!
的山さんも入ってきたし、きっと心中穏やかじゃないでしょうし、焦りもあるでしょう。
けれど諦めずに真っ直ぐに前に進んで行ってほしいですね!
2の好きな西山くんと同じく、
母の好きな高やんも、ここまでくるのに紆余曲折があった苦労人。
親子って好みまで似るのかしら・・・(違)
やっと手にした夢のプロ野球選手。
けれど目指しているものはきっとまだ先・・・
そこは高く遠く見えるけれど、自分を信じて、鍛えて鍛えて、高みに登っていってほしいです!
頑張れ!高やん!!
思いがけずはなこさんにお会いできて嬉しかったです!
それから常連さんにもお世話になりました!
いつも皆さんの心遣いに感謝感謝です!
♪人気blogランキングに参加中♪
ここをクリックしてくださ~い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓
が、ハリー家はお留守番です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも早速、宮崎まで行かれたたろう&はなこさんご夫妻より、ご報告が入りました!!
皆さんに紹介しても良いとの了解をいただきましたので、レポさせていただきます!!
写真も素敵ですよ~~!!
初日は練習前にA組・B組をアイビースタジアムに集めて、まずは王監督のお話し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d2/c8d95ba2661a946f87e8a65eecf949fc.jpg)
その後は、いつもの通りランニングとストレッチをしていたそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/b73a128db8faf523caf5a4d0e34abef4.jpg)
柴ちゃん&福田くんが先頭なのね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
練習内容は野手はキャッチボール、トスバッティング、ベースランニング。
ティーバッティング、フリーバッティングと守備練習だったようです。
バッティングは新井コーチがポンちゃんに、エガちゃんやマッチには秋山コーチが指導をされてたそうです。
明石くんや中西健太くんも頑張ってたとのこと!
健太くんは、ここへ来ての注目株!?
守備練習は森脇コーチと湯上谷育成担当コーチがマッチ、ポンちゃんにみっちり!きつそうだったそうです!
それから明石くん、トゥーシエンくんはセカンド、健太くん、福田くんはサードの練習をしていたとのこと。
??健太くん外野にコンバートだったのは??
でも王監督いわく「何でもいいから試合に出るチャンスをつかむんだ」とのことだからかな??
笑顔は出てるけど練習はきつそうだったそうです!
やっぱり「まったりの秋季練習」とは全く違うみたいですね!
投手はキャッチボールの後、守備練習や投げ込み、ランニング。
初日は藤岡くん、大田原くん、大隣くんなど、他にも数名ブルペン入りしたピッチャーもいたそうですよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/cab354fc8cee23a67273bf6f10ca0b8e.jpg)
藤岡くん!来季は良いピッチングを期待してるよ~~!!!
まあくんと水たんは別メニュー!
ランニングやストレッチ、大きなボールを持っての練習などしてたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/40/43af321bf8eb522a4c4f6960e00f0383.jpg)
全体練習が終わっても沢山の選手が遅くまで残って、暗くなるまで練習してたそうで、ホークスらしいキャンプになってるようですね!
2日目!!
監督・コーチは9時20分ごろ球場入り。選手のバスは9時40分頃だそうです。
へ~~選手の方があとなんだ~~!?
王監督はB組の練習も数回見に来られていたそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/2b84987df056aa64a562f0d7e47899a1.jpg)
荒川くんのバッティングを長くご覧になってらしたそうで、これまた注目株!?
的山さんも入ったし、ますます熾烈なキャッチャー争い!?
高やん・・・早く良くなって宮崎に行かなきゃね・・・
サブグランドでのA組の守備練習では信彦、ポンちゃん、マッチ練習してたそうで、素敵な写真が届いています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/45/fd909de22645c78fde11d3a00c772952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/9a673a888944294972d9011cf5c38985.jpg)
マッチ&ポンちゃんは声も出てて動きも良かったそうですよ~~
でも、信彦は腰高で動きもよくななかったそうで、まだ十分ふくらはぎは治っていないのでは?と心配されてました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/7a878039bd8089292ab43dd2988f24fd.jpg)
そういえば、秋季練習の時も、体が重く感じました・・・
来季大丈夫かい??
そうそう!西山くんと育成の山田くんは30分くらい早く球場にタクシーで来て、ランニングをしてたそうです。
さすが西山くんです!!すばらしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/24ca917ddc230eb4b62c9d632524af77.jpg)
それから育成の山田くん(ホンマンもしくはデカ)は、たろう&はなこさんも母も注目しています!!
なかなか重い良い球を投げますよ~~
来季は登録選手になるでしょう!!きっと!!
最後に辻ちゃんの渋い!?写真も頂きましたので、貼り付けておきま~す!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/3d16724d80f444103b7919e4f2cf8430.jpg)
皆、良い表情でしょう!!
今季は暗い試合が多く、シーズン中、特に最後の方は選手の顔から笑顔が消えていたので、心配していました。
でもキャンプでの、この真剣な中にも明るい表情を見て、母も安心すると同時に、嬉しくなりました!!
たろう&はなこさん!!素敵な写真とレポをありがとうございました!!
実は今日、仕事が休みだったので、西戸崎に行ってきました!
今日のギャラリーは、多い時で7人くらいでしたよ~~
ワッチ、渚、高やん、サトル、秋親くん、長谷川くんと、トライアウト組の倉野さん、秀光さんが練習していました!
ワッチ&渚は・・・
はい!今日も振られました!!!!!!!!!
うぅ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
やっぱり母を避けてるのね~~~~
でも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
ちょっと気が早いけど、クリスマスバージョンのお部屋の飾りをプレゼントできました!!
でも、やっぱり話をするのはドキドキで(この歳にになってもね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
緊張しまくって、一緒に写真を撮ってもらうのを忘れちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ので、サインの写真を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/18/61bfbde3b725baade78bf3c2c12eb0bf.jpg)
いつも笑顔で応対してくれてありがとね!!
ワッチに振られて、冷たい風が吹いていた心が、ポッカポカに温かくなりましたよ~~
それに随分すっきりした身体になってました!
しまってきましたよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/56/da2469a778c94c66c2191675f315d32a.jpg)
靭帯を痛めての居残りですが、キャッチングの練習の時には、ゆっくり確かめるように動かしている場面もありました。
でも、もう少しで宮崎キャンプにも合流できるかも?
本人も、早く行きたいし、OKが出れば行くつもり!と言ってました!!
的山さんも入ってきたし、きっと心中穏やかじゃないでしょうし、焦りもあるでしょう。
けれど諦めずに真っ直ぐに前に進んで行ってほしいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
親子って好みまで似るのかしら・・・(違)
やっと手にした夢のプロ野球選手。
けれど目指しているものはきっとまだ先・・・
そこは高く遠く見えるけれど、自分を信じて、鍛えて鍛えて、高みに登っていってほしいです!
頑張れ!高やん!!
思いがけずはなこさんにお会いできて嬉しかったです!
それから常連さんにもお世話になりました!
いつも皆さんの心遣いに感謝感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓
![にほんブログ村 野球ブログへ](http://baseball.blogmura.com/img/baseball88_31_lightred_2.gif)
![]() | ||
登録/編集 | ランキング |
はなこさんからお聞きしましたよ~~
選手を堪能できましたか??
もちろんカッちゃんも~~
また行かれるのですね~~うらやましいです!!
元気な選手たちを見るのが一番の薬ですね~~
母も暇さえあれば元気を吸収しに、選手に会いに行きたくなります!!
たろうさんの写真はプロ級!!
良い表情です!
高やん!ホントに良い子でした~~
感謝感謝です!
早く良くなってキャンプに合流したいだろうなぁ~~~
これからも応援し続けていきたいです!!
コーチ的存在かと思ったら、いや中々!!
正捕手争いにも参入らしいですね~
若手も必死ですよね!
我慢して若手を育ててほしいなぁ~~と思っていますが、そのためには的山さんを超えなければいけないと思っています!
どちらにせよ、しっかり自分でチャンスをものにしないと・・・
まずはリードと盗塁阻止です!!
Wマットン!!
想像しただけで・・・(爆)
母も見たい!!
はい!母も次はいつ会えるかなぁ??
またいろいろUPしますのでよろしくです!!
ホントに良い写真とレポ、ありがとうございます!
こちらこそ、いつもいつもお世話になりっぱなしで・・・
はなこさんにお会いできてホントに嬉しかったです~~
母もいつかは宮崎!!
その時はぜひご一緒させてくださいね!
そうですか!
それは学ぶことも多いでしょうね!!
かずえいさんのおっしゃる通り、早く的山さんを追い越していかねば!!
若手よ!!しっかり盗め!!そして超えろ!!
みんなが結果を出していけば、自然と試合には勝てるので。
しかし早速バッテリー強化で的山とは。近鉄ファン(決してオリックスファンではない)の私の心をくすぐるなあ(笑)。
でもレギュラー捕手はとりあえず決まり。悪いけど的場・山崎・田之上等とは肩もリードも経験も全然違うので、現時点ではね。
後は彼をお手本に、どれだけ捕手としての技術を彼から吸収できるか。的山も5年は続けられないと思うので、出来るだけ早く彼を追い越す気概を持って!
なお、近鉄時代のままなら、的山には打撃を期待してはいけません。典型的な守りでメシを食う選手です。彼が福岡ドームでホームランでも打とうものなら「エライ物を見た!」と思ってください(梨田監督公認)。だから打てなくても優しく見守ってね。
ただし、肩とインサイドワークは折り紙付きです。
お客さんが少なかったので場所取りも容易で
我ながらいい写真が撮れました。
また行きますので頑張って撮って来ます。
ハックさんを始め沢山の鷹友が福岡から来られてましたよ。
多目的グランドの練習などは雁の巣よりも間近で練習が見れます。それだけでも行く価値があります。ただファンが沢山来すぎるのも困るんですけどね。
それから月曜日は はなこが西戸崎でお世話になりました。ありがとうございました。お会いできるとは思ってなくてビックリしました。
だから、余計に楽しみです!!
王監督が時間をかけて直接指導されていたことと、的山捕手に松中選手など他選手が注目していたことと、的山・的場両選手が並んで帽子を脱いでバットを振っていたことが印象的でした。
失礼ですが、Wマットンはちょっと笑っちゃいましたよ。
九州に引っ越したい!!!
そういえば的山捕手が入団しましたね。
どうなんでしょうか・・・。
的山捕手はいい選手だと思いますが、入団会見もちょっと寂しそうな感じに見えましたし、なんか色々感じてるような・・・。
年齢も年齢だし最後は長年いたチームで・・っていうふうにある程度考えていたような・・・。
その前にうちの若い捕手を育てて欲しいです!
捕手が育たないって言われますが、育ててもらってないような気がするんですよね。
特に今年は打つべき人たちが打てなくて、結局それがキャッチャーに回っきて交代・交代で。
結果的にはキャッチャーの責任になってる感じが・・・。
しかも一・二年目のキャッチャーにとってはそりゃプレッシャーにもなりますわ!
でもそこで、楽天の嶋捕手とかみたいにとことん使って成長させたほうがいいような。
いまだにみんなして“城島”って言ってるのもどうかと思うんですけど・・・どうですかね?
今いるキャッチャーをもっとちゃんと見て、育てて欲しいなって思うんです!
あと、決して巨人みたいに誰でもかれでもとるというのも絶対してほしくないですね。
たかやんの写真!!!元気そうな姿見れてホッとしました
ハリー母さん、ありがとうございました!!!
キャンプの様子も知れて嬉しいです
皆、頑張ってますね!
今からもう来季が楽しみですね
これだけ頑張ってるんですもん!結果は必ず出ます
ハリー母さん、恋する女の子みたいで可愛いっ
気持ち、すごくよく分かります
たかやんは大丈夫ですよ
必ず大成します。必ず!
大成するまでに、これまで以上の苦労が待ってると思います。
ですが、たかやんはそれを乗り越えられる人です
私の予定では2年後なんですがね(笑)
楽しみですね
たかやんがこのブログ見てくれるといいですね
宮崎へ早く行きたくなりました
やっぱりこういう姿見ると元気が出てきますよね。
秋季は西山クンA組ですね。
たくさんの気になる若手がいるので
じっくり見てきます♪
「たろう&はなこさん」の写真もどれも
いい写真で、ありがとうございます。
ほんとみなさん、お上手ですね~~~~
今日は、休みなので
西戸崎へ行ってみようかな。
写真の練習も兼ねて(笑)