ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

渚&まあくん

2007年11月02日 | ホークス
「福岡で1人でやってもロクなことはない」 (爆!!

しかもそのあとに、こう続く・・・「新垣の性格を熟知する王監督が招集を決定した」



渚~~~どんだけぇ~~~ 見抜かれてるってか!?

まあ、確かに居残りの時は、まったり練習はしてましたが・・・

ランニングの後はストレッチ、そのあとはキャッチボールをしていました。





さて、まあくんは今季の疲労をしっかり癒しているのでしょうか??

先日のTVで、まあくんがインタビューに答えてました。

『30(セーブ)という数字をクリアすることを、僕は通過点として考えていたので、まあ、そのあとに球団の記録ですか?その数字というのは頭にあったんですけど。ある程度考えてたラインというのは、クリアできたかなとは思います』

 

来季に向けては・・・

『僕にとって一番武器となるっていうか、必要なのが緩急だと思うので、まずカーブか緩いスライダーか、まあどうしても、まだ今スライダーがちょっと速いので。140K出るのを、130K台に抑えたりとか、まあカーブであれば110K台っていうのは、ちょっと僕の感覚では難しいんですけど、まあでも練習していけば自然と身につくのかなと思うので、取り組んでいきたいなと思います』



ん????これって新球っていう意味ですか??
だとしたら、ちょいと不安・・・
今季新球習得を目指した結果、崩れた投手がどれだけいたか・・・

まあくんをつぶしたら、母が許しませんで~~!!
分かったね!杉本さん!!


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々にTVレポ!ポンちゃん... | トップ | 感激の西戸崎!!念願のワッチ! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (ハリー母さん)
2007-11-03 22:07:36
ノエルさん

キャンプ情報、ありがとうございます!!
平日はまったりと良い感じのようですね~~
じっくり楽しめたでしょう!
今日明日あたりは人も多いかもですね!

王監督!!やはり素晴らしい!!
人格者ですね~~

選手もしっかり頑張ってるようで、嬉しくなりましたよ~~!
ありがとうございました!!

雪さん

お久です~~
先ほどSNSの方にもお邪魔いたしました!
偶然!雪さんの直前に・・・
今日は嬉しい日でした!

ゆうさん

お久しぶりです!
お疲れさま~~
うちのお姉ちゃんも忙しいですよ~
だから中々一緒に・・・とはいかなくなってます。
でも、青春真っ只中!うらやましい限りです!
今をめいっぱい充実させて、キラキラさせてくださいね!!

ふみねこさん

そうですか。
今季と違う来季にしないといけないんですね~~
緩急ということなら、そんなに負担はないでしょうか??
来季もあの堂々とした姿がマウンドで見られますように・・・

ミニスポのポのお姉ちゃん

テニスはどうでしたか??
まあくんが来季もビシッと抑えてくれることを信じて、応援していきましょう!!
返信する
(-ー#。。。) (ミニスポの(ポ)の姉)
2007-11-03 21:39:27
馬原、、、
サヨナラで逆転という
悲しいことは、もうないでほしいナ

馬原!故障しないで!!
返信する
ストッパーの厳しさ (ふみねこ)
2007-11-03 18:55:40
 いえいえ母さん、まあくんはストッパーである以上、毎年新球を身につけなければいけません。そうでなかったらまあくんが言うように、自分の持ち球に緩急をつける(つまりスピードを速くしたり遅くしたりする)ことをやっていかないと、今年抑えていた球なんて来期はあっさりと打たれてしまいます。相手もまあくんには相当やられているのですから、本気で分析して狙ってくるのです。だから長年ストッパーをやっているロッテの小林雅や中日の岩瀬は尊敬します。
 ところで渚の件には笑いました!ホントホント!渚は「なんくるないさ~」体質ですからね。厳しくしごいてやって下さい!渚もいい加減一流投手の仲間入りをしようね!おそろしい程の才能があるんだからさ!
返信する
Unknown (ゆう)
2007-11-03 18:45:56
なかなかコメントできなくてすいません><
やっぱり高校は中学校より、かなり忙しいです…
ハリー母さんもお仕事大変なのにテレビレポなど
本当にありがとうございます!!☆
返信する
お久しぶりです! ()
2007-11-03 18:21:30
かなり久しぶりにお邪魔させて頂きました!
以前は「ユキ」で投稿してましたが、宗くんSNSと合わせました。
監督のこのひとこと、私もかなりウケましたぁ~(^^)
今でも時々思い出しては口に出して息子とウケてます。
西戸崎で宗くんが長い事サインしている横を渚君が笑いながら逃亡(?)して行った姿がまた可笑しくて、渚君らしいな~って思いました(^^)
返信する
宮崎行ってきました! (ノエル)
2007-11-03 09:09:13
平日だったので、雰囲気は<平日の雁ノ巣>って感じでしょうか。

渚君は、初日からグランドでひたすら、走ってました。翌日は杉内君と仲良く一緒に。ほどなく、やはり別メニューのまーくんが現れ、ストレッチなどを始めます。

ブルベン投球や、守備練習の終わった投手陣が続々入ってきて、楽しそうに川村さん・山川さん・田之上さんらの指導の下、ボールを左右に置いてタイムを競う練習などをしていました。

隣のグランドでは、マッチ・ポンチャン・信彦組が森脇コーチのノックを受けます。(場合によっては、福田君・明石君・健太君組が先のことも)

宮崎に来ている人は、マナーがよくておとなしいです。ポンチャン!と叫ぶ、異常な歓声などありません。

選手は四時から出るバスで、終わった人から帰っていきます。(タクシーで先に帰る選手もいますが)柴原&大村さんなども、雁ノ巣&宮崎焼けで、真っ黒でした。

これから、宮崎へ行く方へ

 陽が照ると日中は暑いのですが、夕方はかなり冷え込んでますので、暑さ寒さの両方に対応できるようにしていった方がいいようです。

お店は、春の三分の一くらいの数がでてました。

感激したことが一つ。初日の朝、友人と私(二人だけでした)が監督にカメラを向けたところ、止まってくださり、撮り終わるまで待ってて下さったのです。私達は、驚きと感激で、深々と頭を下げてお礼を申し上げました。今でも、思い出しただけで、ドキドキします。

長々と失礼しました。

返信する

コメントを投稿

ホークス」カテゴリの最新記事