ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

自主トレ情報 グアム編

2008年01月23日 | ホークス
延び延びになっていたグアム組のレポです!

何といっても信彦!!
今季こそは頑張らんと、給料返してもらうからね!

ま、本人もよ~っく分かってて、
『原点に戻って、下半身を鍛えて“打つ”っていうことだけは変わると思います!』



ということでテーマは『原点回帰』



4~5kgは絞れてるらしいからね!

『キャンプ、オープン戦でしっかりと振り込んで、どうなるかっていうのは僕の中では楽しみにしています!』

『目標は去年から言ってるんですけど“復活”です!復活のためにしっかりとキャンプオープン戦と結果を残して、しっかりシーズン戦える身体を作って、何とかめちゃくちゃ打ってシーズンを終わらせたいと思ってます!!』

 

一緒に行っているマッチも・・・

 

腕に『大リーグ強制ギブス!?』(違!)巻いて頑張ってますね~

 

今季は小久保さんがケガで出られません!
でもマッチのとってはチャンスなんですよね~
プロって、ホント厳しい世界です!
つかみとれ!!自分の力で!!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自主トレ情報 こぐま編 | トップ | 自主トレ情報 マットン編 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
引き締まりましたね☆ (ぺこ)
2008-01-24 08:59:49
松中さんも頑張っていらっしゃいますね
ご本人が一番分かってらっしゃると思いますが、今季結果を出してもらわないと・・・ですね

復活に向けて、ケガなく頑張ってもらいたいですね

そして、松田くん
今季は彼にとっては大チャンスでもありますよね
頑張れ松田
返信する
「夢の向こうに」レポします! (ふみねこ)
2008-01-24 20:39:56
 プロ野球選手の高校生に向けたシンポジウム「夢の向こうに」宮崎編、CSできょうありましたのでレポします!
 進行役は解説者の栗山秀樹さん。教える側の選手には、ホークスから神ちゃん、まっとん、正太郎の3名。投手は巨人へ移籍したよったけと西武・大沼。内野手は巨人の木村拓と西武・後藤。外野手はヤクルト・青木。
 まずホークス3人衆はあんまりうまくなかったですね。3人ともしっかりとした野球理論が確立されていない感じ。
 さすが!と唸らせたのはよったけと木村拓。さすがはベテラン。きちんとした理論で高校生を指導していました。キムタクはユーティリティプレイヤーだけあって、指導の上手いこと!
 しかし、一番驚いたのは青木宣親!やっぱり首位打者・200本安打の実績はダテじゃない!あの若さで高校生のバッティング・フォームを即!矯正するあの教え方の上手さ!ベテラン顔負けでしたよ!正太郎は近くにいて、さぞや勉強になったことでしょう。
 昨年は広島・佐々岡投手や嶋選手、阪神・桧山選手や日ハム・金子誠会長の教え方に感心していた私め。
 今年はあまり一流選手は出演していませんでしたが、今年移籍した的山哲也はわりと上手かったですよ。
 最後に宮崎の高校球児の間でいじめがあると聞いた青木・木村拓・両選手の球児たちへの提言には、じ~んとくるものがありました。「心が悪い方へ向かっているときには技術も向上しない」「プロ球界でトップであっても世間には通用しない。勘違いはするな」などでした。 以上
返信する
合格しました~!!!!!! (友紀)
2008-01-24 22:33:08
やリましたよ母さん
私立高校受かりました
ハリー母さんの応援のおかげです
ほんと嬉しいですありがとうございました
次は本命の公立高校です
試験は12日頑張りますよー
西山選手も頑張ってらっしゃいますしね
ハリー母さん本当にありがとうございました
返信する
こんばんは! (ハリー母さん)
2008-01-25 00:05:11
ぺこさん

まだまだ締まっても良いかな?
とにかく打ってもらわねば!!
マッチがどれだけ伸びるかも楽しみですね!!

ふみねこさん

レポありがとうございます!!
2年前だったかな?北九州会場で柴ちゃんやまあクン、そしてYSの(あ!Fかぁ~・・・)秀悟くんが来たんですよね~
でも、高校球児だけ参加しかできなかったので、とっても残念でした。
青木!さすがですね~~
やはりしっかりした理論と、それを実現する身体!
一流になるには不可欠ですね!!

友紀さん

まあ!!!おめでとう!!!
良かったですね~~母も嬉しいですよ~~~
本番の公立の入試まで、あと少し!
最後の力を振り絞って頑張ってね!
選手たちも頑張ってますよ!!
しっかりね!
返信する

コメントを投稿

ホークス」カテゴリの最新記事