ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

キャンプ!まりんさん写真館!

2007年02月20日 | ホークス
今日はうちのお客様“まりんさん”のご好意で、キャンプの写真をUPさせていただきます!

まりんさんからのメッセージです!

『大事なこのホークス選手の写真は、キャンプになかなか行けない方、いつか行く予定の方などに、こんな感じで まじかで選手とふれあえるところなんだと、そしてその雰囲気を味わってもらえればいいなと思い、ハリー母さんにお願いしました!』

とてもありがたく思います!
ハリー家もまだキャンプには行ったことがありません。
理由はまず遠いこと(母だけの運転で往復・・・かなりの覚悟がいりそう!?)
毎年2月は平日休みが取れないこと(休日のあの混雑振りを見ていると二の足を踏みそう・・・)
という理由で、未だにキャンプには行ったことがありません。
けれど、あ~~行きたいなぁ~とは思っているんです・・・

今回まりんさんのお申し出に勇気をいただきました!
来年はぜひ行ってみたいと思ってます!
だってこんな素敵な選手たちの姿を間近で見ることができるんですもの!!

では、母から写真にコメントを付けさせて頂いて、ご紹介していきたいと思います!
皆さん、楽しんでくださいね~~
それからお預かりした大切な写真ですから、お名前を入れさせていただきました。

ではまず、まりんさん1番のお気に入りだというこの写真!!

名付けて『鷹Gメン’07』(これが分かる人は・・・)

BGMも付けたいくらいです!
目指せ!3人合わせて61勝!!

『お帰りなさいませ~~』


やはり監督のこの笑顔を見ると、ホークスのあるべき姿はこれだ!と思います。
そんな大きな安心感と、そして充実感を覚えます。
お帰りなさい!!王監督!

『スマイリーたごっち』


去年のキャンプで頭角を現し、そのまま一軍定着!
しかし去年の今頃、このほわ~んとした笑顔から、これほどまでの活躍を誰が予想していたでしょう!!
のほほ~んとした(失礼!?)その笑顔の奥に秘められた才能を、今年も輝かしてくださいね~

『神さまのおかげです!』


神くんは去年はちょっとブレイクしそうな気配があったんですが、あと1歩でしたね~~
今年はブログのタイトルに『神さまのおかげです!』っていっぱい書けますように・・・

『新装開店!店長復活!』


みせっち(店長)の完全復活を祈念して!!
根性出して、意地出して、気迫あるピッチングを見せてほしいです~~

『去年はお世話になりました!スーパーマコッチャン!』


去年の前半は、サトマコがいなかったら悲惨な結果になってました。
サトマコのアクシデント登板にどれほど救われたか!!
このちょっと情けないお顔が、どれほど頼もしく見えたことか!!
スーパーマンならぬ、スーパーマコッチャン!
肘の故障から復活して、またまた頼りになるスーパーマコッチャンになってください!!

『目力!!』


少々ピントがボヤケてても、信彦の目力は凄い!!
その日焼けした褐色の肌がますます逞しさをUP
今年は貴方の笑顔が爆発するのを見たい!!
打って打って打ちまくれ~~!!

『流し目』


宗~~何て色っぽいその流し目・・・
ちょっとクラクラっとしてしまった母です~~


そして最後に・・・
もうヨダレモノの和巳映像です!(はい!母も思わずじゅるじゅるっと
まりんさんの愛がこのスーパーショットになったと思いますね~素晴らしい!!

『和巳LOVE』
    

和巳の存在はホントに大きい!
こぐまもワッチも渚も、和巳を追いかけ、追い抜こうと必死で頑張っていますね~
同じチーム内にこんなに大きな存在の選手がいるってことは、ホントに幸せなことだと思います!
そして・・・
ホークスはまだまだ強くなります!
そう思うとヨダレと共に!?胸が震えるような喜びを覚えます!!
『和巳LOVE』です!!


まりんさんへ!!
かなり勝手なコメントをつけてしまいましたが、素敵な写真と共に、一人ひとりの選手たちへの思いをこうして書けて幸せでした!
本当にありがとうございました!!

ここからホークスの愛の輪がドンドン広がるそんな温かいブログになれば幸いです!
これからもよろしくお願いますね~~


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャッチャー高谷くん! | トップ | 打ちました~~! »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (ハリー母さん)
2007-02-23 01:01:47
まりんさん

ホントにありがとうございました!
皆さんに喜んでいただいて、お互い嬉しいですね~~
息子さん!良いですね!!

うちの2はよくタイミングを外します・・・
ちょっとだけ恥ずかしがってるうちに、選手が行き過ぎます・・・
だから母のほうが先に声をかけます・・・
そうなると写真は後回しになります・・・

ということで、いつかご一緒した時には息子さんに頑張って頂いて!!
仲間がいると2も声を出せると思うし!

ホントにありがとうございました!
まりんさんにも息子さんにも感謝です!!
返信する
皆様♪ (まりん)
2007-02-22 23:20:28
たくさんお褒めの言葉を頂いて恐縮しております
カメラの腕は決してよくありません
というのは、百数十枚とった中での数枚なんでございますっ。その中でもピンボケしてますが★
でもカメラ目線で写っているほとんどが
実はある技(?)を使ってます
小4の息子(←こやつの辞書に恥ずかしいという文字はないらしい)サイン欲しさに必死に選手に声をかけます。心優しい選手の皆さんがチラッとこちらを
見た瞬間を逃さない
まだまだホークスファンとしては未熟なわたくしではございますが、皆様これからも色々な情報を
よろしくお願いします。
宮崎はキャンプが終わると急にホークス情報が少なくなるので…
返信する
こんばんは! (ハリー母さん)
2007-02-21 23:57:14
千穂さん

まりんさんホントお上手でしょう!
母も腕をあげたいです!
あ~~早く選手に会いたい!!

ノエルさん

心のカメラの中の素敵な和巳にもよろしくね!
ホントに選手たちに会うだけでこんなに元気と幸せをもらえますね~~

にこさん

でしょ!ヨダレ出ちゃいましたよね!!
ホントに素敵なショットばかりです!!

たろう&はなこさん

お!!秋季キャンプ!!
なるほど!まず秋からデビューっていうのもいいかもしれませんね!
母ガンバル!!

ふみねこさん

ホントにまりんさんには感謝感謝です!
素敵な写真ばかりで感激でした!
秋デビュー!!何とか画策します!!

ちいさん

はい!キャンプ行きたいモード全開!!
皆さんのお話聞いてたら、やっぱりね~~
秋には・・・ガンバリマス!!
返信する
Unknown (ちい)
2007-02-21 20:59:32
こんばんは~。
まりんさん、素敵な写真を沢山有難うございます~。私はへたっぴ倶楽部の会員(所在地・会費等一切不明の写真ヘタクソの人間で結成されている部らしい…命名はうちの会社の人)なんで、帰宅して自分の撮ったの見ると普通に凹みます。なので大変嬉しゅうございました

ハリー母さん、私もキャンプ二の足踏んでいた女ですが、行くとホント楽しいですま、一緒に行った友達のおかげなんですけど。感謝感謝です~すでに秋キャンプ行きたい~と騒いでおります!
ハリー母さん一家にもお会いしたいので秋は宮崎でお会いしましょう~
返信する
愛情が・・・ (ふみねこ)
2007-02-21 20:56:49
 まりん様の愛情が伝わるような、いい写真ですね。特に和巳にはうっとりです。やっぱ兄さん、すごいオーラ出しまくってますよね。
 しかし、ノエル様の「心のカメラに収めました」とのコメントにも感動いたしました!なんだかじ~んときてマス。確かにそうですね。愛情いっぱいに写真を撮るも良し、心のカメラに収めるも良し、あ~!やっぱし行きたかった!来年春まで待てないかも。たろう&はなこ様のアドバイス通り、秋季キャンプに行こうかな~?どなたか一緒に行きませんか?
返信する
いい写真 (たろう&はなこ)
2007-02-21 20:28:58
本当にいい表情がよく撮れてますね~っ
まりんさん 撮影も大変だったでしょ。

ホークスの人気は凄いですよ!
45000人とか来ますからね。
私たちもその内の2人でしたけど(笑)

高知キャンプの頃は1万人超えたらビックリだったのに。

キャンプは人が多いし距離はありますが
それ以上のものがありますよ!
私もなかなか平日休みが取れないので土日ですが
それでも毎回「行って良かった」です。
2月が無理だったら11月の秋季キャンプもあります。
秋の方がお客さんが少なくていいですよ。
是非是非キャンプへ!お勧めです。
返信する
素敵! (にこ)
2007-02-21 20:11:45
宗くんの流し目はわたしもよだれがこぼれそうでした!(笑)
どのようなシチュエーションなのか気になります…
まりんさん、ハリー母さん、ありがとうございました!
返信する
愛が一杯! (ノエル)
2007-02-21 17:52:09
本当に素敵な写真ばかり、また、思い出してしまいました。

一眼レフを構える方も多くいらっしゃいましたが、私は、カメラの腕はよくないので写真は初日のみであきらめ、後は心のカメラに収めました。

今日の紅白戦も豪華な投手陣、見たかった
返信する
キャー♪♪ (千穂)
2007-02-21 06:44:51
素敵な写真がいっぱいですねー
しかもカメラ目線の写真の多い事!素晴らしい
行かれてない方も行かれた方もヨダレものですねー
私もカメラの腕をあげなくちゃ
返信する

コメントを投稿

ホークス」カテゴリの最新記事