初春の道志渓谷 2017年05月16日 17時07分04秒 | 風景写真 道志川の春の様子です。山中湖に近い所である上流部は谷が浅いので川に降りることができますが、 中流は川が谷を深く刻み、渓谷になっています。そんな渓谷に、釣りが好きな人は降りていきます。 何でも好きになことは、皆、頑張れますね。そう言う私も暇を見つけて写真を撮っています。
バラの花アップ 2017年05月16日 07時21分55秒 | 風景写真 今朝はバラの花のアップです。花に大きく近づいて撮影。淡いピンク色が素敵です。 黄色いバラは水滴が付いていています。 今朝の東京は晴れ。久しぶりです。
春の花壇 2017年05月15日 17時11分44秒 | 風景写真 春に咲く様々な花を使った花壇です。プロの造園家が春の庭をテーマに創案した花壇です。昨年、この ような催しがあり、撮影した写真です。写真は、たくさん撮影しました。プロの造園家の造った庭は、 お見せしたいので、また紹介しますね。こんな庭を自分で造れたらいいですね。本当に綺麗ですね。
たんぽぽ 2017年05月15日 06時39分21秒 | 風景写真 道志村のタンポポです。4月に行った時に撮影しました。綿毛のタンポポは地元で撮影。タンポポの 花は、どこでも見られる花で、もはや日常的風景ですよね。この花を嫌う人も少ないですね。春、一 生懸命に咲き、子孫を残すために綿毛の種を、風にのりながら旅をしますね。
雨上がり 2017年05月14日 16時59分50秒 | 風景写真 近所の公園のバラです。滴が綺麗でしたので撮影をしました。みずみずしさを楽しんでください。 最近、ブログの写真がマンネリ化していますね。反省しています。機会を見つけて撮影に行きます。 今日の東京は曇りで、少し晴れ間もありました。明日はどうなるかな。
緑陰の川面 2017年05月14日 06時33分25秒 | 風景写真 生まれ故郷の川の風景です。以前、同じような写真をアップしましたので控えていました。最近は花 の写真ばかりでしたので趣向を変えてアップしました。春の山あいの川の様子を見てください。
青紫の印象 2017年05月13日 17時10分00秒 | 風景写真 先日、散歩をしている時に目についた写真をアップします。矢車菊ですね?たぶんそうだと思います。 ショウブですよね。綺麗に咲いていました。楽しんでください。訂正:矢車菊です。
花々 2017年05月13日 07時07分13秒 | 風景写真 ポピーの仲間だと思いますが、花の名前は分かりません。調べる手がかりもありません。今度は名前を 確かめて撮影しようと思っています。 今朝の東京は雨です。これから大降りなるとか? 気分は少し落ち込みますね。
バラの花競演 2017年05月12日 17時04分16秒 | 風景写真 神代植物公園のバラです。バラにも色んな種類があり、覚えることができません。美しいなと思った花を 撮りました。皆様も楽しんでください。ブログを見ているとバラの写真が多くなっています。皆さんもや はりバラは美しいと印象があり、アップするのだと思います。私もそうです。
エゴの木の花 2017年05月12日 07時31分06秒 | 風景写真 雑木林にエゴの木があり、花が咲いていました。雨が降った後の写真です。地味な花ですが、白い 色が新鮮です。雑木林の花は白が多いですね。 今朝の東京は晴れ、少し暑い朝ですかね。