三太の写真日記

自然の風景や草花の写真を撮ることを楽しんでいます。

春景色(3/25 m)

2022年03月25日 06時01分58秒 | 風景写真

昨日、神代植物公園でトサミズキと大寒桜を撮影しました。大寒桜は満開に近いですね。

サッカー、日本が勝ち、ワールドカップに出場できましたね。地上波で放送がなかったので

ニュースを見るだけです。これからは会員制の専門チャンネルになるのですね。

◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆


寒緋桜(3/24 e)

2022年03月24日 17時47分02秒 | 風景写真

今日、都立公園が入園できるようになりましたので神代植物公園へ行きました。写真は寒緋桜で、

奥に見える枝垂れ桜は3分咲きぐらいですかね。その他、大寒桜、寒咲大島、東海桜、江戸小彼岸

桜などが咲いていました。ここで生まれた神代曙桜、ソメイヨシノは2分咲きですかね。来週あた

りが楽しみです。

◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆


ハチジョウキブシ(3/24 m)

2022年03月24日 06時13分21秒 | 風景写真

新宿御苑で撮影したハチジョウキブシの花?です。木からスダレが垂れているようです。

この寒さで桜の花が開くのが遅れている感じです。早く満開の桜を見たいです。竹内まりあさんの

歌「人生の扉」ではないですが、あと何回、満開の桜を見る事ができるかです。

◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆


陽光桜(3/23 e)

2022年03月23日 17時47分55秒 | 風景写真

新宿御苑で撮影した陽光という桜です。桜色ですかね?ちょっと濃い色ですね。

今日のゼレスキー大統領は日本にどのような発言をするか。聞いてみたいです。

◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆


エリカ(3/23 n)

2022年03月23日 11時47分59秒 | 風景写真

新宿御苑で撮影したジャノメエリカです。小さな花が無数に咲いています。確か南アフリカ

に多くみられる植物と聞いた事があります。

暖かくなり、陽も差してきたので電力規制は解除されたようです。天気次第とは??

◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆


トサミズキ(3/22 e)

2022年03月22日 17時35分48秒 | 風景写真

相模原市の城山カタクリの里で撮影したトサミズキの花です。鈴のような花が可愛らしいです。

今日は雨、ミゾレが降る、寒い一日でしたが電力逼迫であるので停電が起きるとの予告がありま

す。節電はしています。我が家は石油ファンヒーターがありますがエアコンだけで暖房している

家は厳しいですね。

◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆


雪割草(3/22 n)

2022年03月22日 11時53分04秒 | 風景写真

神奈川県相模原市の城山カタクリの里で撮影した雪割草です。

今日は雨が降っています。予報では夕方頃にミゾレになるという事です。寒の戻りですかね。

◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆


白モクレン(3/22 m)

2022年03月22日 06時29分32秒 | 風景写真

昨日、新宿御苑で撮影した白モクレンです。大木に小さな花がびっしりと付いて咲いていました。

今、ロシアのウクライナ侵攻で危惧される事は化学兵器や生物兵器・小さな核兵器の使用です。

もしロシアが使ったらアメリカも参戦するかも知れません。

◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆