ダム湖vsスナフキンvsレフティゴードン-13

2009年11月26日 12時39分32秒 | Weblog
と、きた~~~~と。 レフティゴードンが
・・・・。
結局二人の共同作業かな、最後の方は何でも良いから
二人で一匹と。
スプーンは辛い? 何かがたりないな いっそのことフックにイクラでも
今度は音が鳴るスプーンでも使ってみるかな?

PS ダム湖は、11月25日11時~ゲートが閉まります。
      来年4月25か28日だったかな?開きます
      ゲート閉まっても歩けば良いか。 
      それと何時凍るのかな?
      (瑞穂ダム)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダム湖vsスナフキンvsレフティゴードン-12

2009年11月26日 12時29分22秒 | Weblog
場所を移動しダム湖の入り口で投げることに
14時30分過ぎにライズがし始めた。

レフティゴードンさんが水面が逆光で見えないと
ここはトン魚も居るからと言い・・・・たぶんトン魚使用かな?
と言うことでスプーンをトン魚カラーで、上側がダークグリーン下側が
金色の5㌘を使用した。
しばらく投げて・・・・おっ・・・・追ってきた~~~~と。
35ぐらいかな?
レフティゴードンさんに魚が追ってきていると大声で
タイミングはかってね~~~~と。

ちなみに横で泳いでなおかつライズ目の前で・・・・ムッ。
釣れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダム湖vsスナフキンvsレフティゴードン-11

2009年11月26日 12時27分23秒 | Weblog
結構この辺も人が歩いた跡がある。
・・・・投げたいが・・・・今回は湖で。
何だかんださっぱり当たりがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダム湖vsスナフキンvsレフティゴードン-10

2009年11月26日 07時33分48秒 | Weblog
自分的にはこちらの方が良いのですが。
やはりフライとルアーの違いが出てくるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダム湖vsスナフキンvsレフティゴードン-9

2009年11月26日 07時30分50秒 | Weblog
底は泥かな?  根掛かりもしない
投げてから底について引っ張っても本当に根掛かりしないから
その面では楽です。
スプーンのロスがない 廻りにはぶっ込みのあとがる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダム湖vsスナフキンvsレフティゴードン-8

2009年11月26日 07時29分52秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする