押し花アート・ポケット ~内山実枝子のひだまり日記~

海外へのお土産(押し花)

《押花ウッドプレート》を制作された生徒さん(O・Hさん)のお話です。

「先生、アメリカへ帰国するお嬢さん(日本人)が、お友達へ《押花ウッドプレート》をお土産にしたいそうですが、私にできるかしら? 

帰国までの時間があまりなく、3コ制作するのが、少し不安な様子でした。

「大丈夫!!不足な材料があれば協力するから頑張って!」


実は昨年、大きな手術をされてから、今も体調の浮き沈みがあり、食事を摂るのもままならない時があるOHさんです。
でも、教室では「押し花をしているときは元気になれる」と、笑顔で頑張っていらっしゃいます。

そんな彼女だからこそ〈誰かのために、押し花を生かせる喜びを感じてほしい〉と思いました。

彼女の、心を込めた力作が、こちら↓







凄い!!素晴らしいですよね。。。
後日、お渡しした先方様にも、おおいに喜んで頂けたそうです。

お土産を受け取った方の、感激の様子を想像するだけで、私も嬉しくなります。

OHさん、お疲れさまでした。

ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「押し花生徒作品」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事