押し花アート・ポケット ~内山実枝子のひだまり日記~

バタフライ・その1(押し花)

先月、世界押花芸術協会から、カタログ用の作品制作のご依頼を頂きました。

(まぁ、嬉しい)(どんな作品を作るのかしら‥)←心の声

送付されたプリントには「36デザイン・バタフライ台紙を使って作品を作ってください」とありました。↓



(えぇ?蝶々)(羽を広げた蝶々?)(うぅ~・・・

実は私,大の虫嫌いなんです。

例えば、カブトムシとゴキブリは、色も形も私にとっては大差なく、もちろん触れません。
羽を広げた蝶々は、どんなに美しくても《蛾》と同じです。

でも、お引き受けしたからには、何とかせねば!と、自分自身を叱咤激励して、色々試行錯誤しながら制作しました。

用意したのは3パターン。
こちらは、その中の一つです。↓



シンメトリーにせず、上下を入れ替えた羽のデザインは《蝶々じゃないよ》という小さな抵抗です 

花材は、赤いバラ、黒いカラムシソウ、アルストロメリア、パンジー、
台紙にトレーシングペーパーを楕円にカットして貼りました。

ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「押し花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事