押し花アート・ポケット ~内山実枝子のひだまり日記~

魅惑のアルコールインクアート

昨日、『アルコールインクアートの初個展』をされている水谷先生にお目にかかりに 岐阜市まで出かけました。



『アルコールインクアート』って、ご存じですか? 
海外だけでなく日本でも人気が広がりつつある、誰でも楽しめる《新しいアート》です。

簡単に言えば、アルコールインクを用紙に垂らし、ドライヤーの風で 偶然に起こる色の広がりや混ざり合いを楽しみながら 模様を描きます。
難しい決まりはなく、押し花や他素材とのコラボも可能です 



四季の移ろいを、流れるインクの美しいグラデェーションで表現し、季節の押し花(押し葉)をデザインした連作、《水谷先生のアートの世界》です ↑

数ある作品の中で、私が一番惹かれた作品は・・・ こちら↓



宇宙の神秘を感じる 美しく幻想的な背景と、河原松葉の押し葉のコラボレーションです。




体験会では、初めての方も、感動するほど素敵な作品(コースター・アクセサリー)が簡単にできます。

会期は今月8日まで(4日・5日はお休み)

ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のできごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事