押し花アート・ポケット ~内山実枝子のひだまり日記~

水木しげるの作品と共に(かわら美術館)

高浜市やきものの里・かわら美術館で開催されている「鬼と妖怪の造形(かたち)」へ出かけました(会期は9月15日まで)

  

昔の人たちは、鬼や妖怪の姿を、鬼瓦や郷土玩具を介して表現し、伝えたと言われています。
それらを「ゲゲゲの鬼太郎」をはじめ、数々の「妖怪画」で有名な、水木しげるさんの描かれた作品と共に展示・紹介されています。

  

《水木しげるの戦争と新聞報道展》が同時開催されています

水木さんが体験された戦争の現実を、漫画《総員玉砕せよ》《ラバウル戦記》等の作品と、当時の新聞が並べて展示してあります。
戦争報道の影で実際の戦場では何が起きていたのか・・・・、水木さんが作品を通して伝えたかったのは・・・・戦争と平和を、今一度考えさせられる企画展です。


↓ここをクリックして応援してください、更新の励みになります
にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のできごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事