![水墨画風景(押し花)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/75/67e7e79aa44b22793ab0e9a19d9468e8.jpg)
水墨画風景(押し花)
薄墨で描いた日本画と押し花をコラボした《水墨画風景》です。 I・Jさん おち先生の水...
![のんびり 八丈島の旅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/74/44db58183110432e55382a3551ab4114.jpg)
のんびり 八丈島の旅
先日、二泊三日のツアーで、八丈島へ出掛けました。 伊豆七島で、最も南に位置する八丈島は、...
![フラワー・ボールペンで押し花体験(^^♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/f9/0c37bf22e6d11c570f605947ea49e9b4.jpg)
フラワー・ボールペンで押し花体験(^^♪
10月・11月は、あちらこちらでイベントがあり、忙しいですね 今日は、地元教室(高橋コミュ...
![小花のブーケ(押し花)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/6e/4c9c37465d97f05d048ef3be38f325a7.jpg)
小花のブーケ(押し花)
ネモフィラやライスフラワーなど、小花を束ねたキャスケード・ブーケです。 ブルー、ピンク、...
![月夜の晩に 2作品(押し花)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/4f/d2f172b2b0e68fd2a59651c45c22e8ab.jpg)
月夜の晩に 2作品(押し花)
ミニ色紙で作る《ウサギのお月見》シリーズです。 *カリキュラムを組んだ時には 9月のレ...
![続 ・月夜の晩に(押し花)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/56/27736d9f132e97375b4f6e3b02496800.jpg)
続 ・月夜の晩に(押し花)
昨日に続いて《ウサギのお月見》に、うさぎたちの会話を聞いてみることにします。 M・T...
![パラソル(押し花)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/42/1d5a82aafba4549a25d74204dde983b9.jpg)
パラソル(押し花)
生徒さんの人気が高いパラソルの作品です。 U・Kさん いつも、ホンワカとして、優しい...
![木の葉のリース(押し花)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/d7/4147673b3d7891d2097201c9510c2005.jpg)
木の葉のリース(押し花)
葉っぱが色づく紅葉の季節です。 S教室の、今月の小物づくりは《木の葉のリース》です。 ...
![ハートのリース(押し花)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/c3/428b02975a8e91781bb2037a02e50349.jpg)
ハートのリース(押し花)
「ワァ~可愛い!!」そんな声が聞こえそうです。 M・Tさん ハートのリースと、散りば...
![大豊作?(押し花)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/d6/ba3e34700fea3c6a3712deb0afe1391b.jpg)
大豊作?(押し花)
月夜の晩に、うさぎたちは何をしているのでしょう? 耳を澄ませて、会話を盗み聞きしてみまし...