ようこそ恐羅漢スキー&スノーボードスクールへ!!

広島県最高峰、恐羅漢山にある常設のスキー・スノーボードスクールです。TEL0826-28-1735

2024-25シーズン案内

『1人でも多くのスクールファンを増やそう』 を合言葉に、恐羅漢スノーパークで活動するスキーとスノーボードのスクールです。是非、当スクールをご利用ください。

講習クラス
スキー 初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)
キッズ(4歳〜未就学児、土日祝祭日)
スノーボード
(土日祝祭日のみ開校)
初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)

※ スノーボードジュニアは安全のためヘルメットの着用を必須としています。お持ちでない方は受講できませんので、スノーパーク等でのレンタルをご利用ください。
※ ジュニアクラスでひとりでリフトに乗れない場合は、保護者又は同行者とのリフト乗車となります。

2024-25 スクールシーズン案内
2024-25 スクールスケジュール

スキープライズテスト(クラウン・テクニカル)開催要領受験願書
スキーバッジテスト(級別テスト1級~5級)
スノーボードバッジテスト(級別テスト1級~5級)

● 第14回 恐羅漢カップ 3月16日(日)開催(大会要項・参加申込書、準備中)

レッスンのお問い合わせ、ご予約は、電話 0826-28-1735 または osorass7@gmail.com へご連絡ください。(9:00~10:00、12:00~13:00の時間が繋がりやすい時間です。)

た~のしいぃぃぃぃ~~~!!  雪山なう。

2012-01-07 22:31:23 | スタッフ日記11-12

本日、2012年1月7日は、第1土曜日。

今年も、2012広島スノーキッズ育成計画雪山なう。が実施され、広島県の各スキー場では、様々なイベントも行われています。

恐羅漢スノーパークでは、1月、2月の第1・第3土曜日は、高校生以下の1日リフト券が1000円です

恐羅漢スキー&スノーボードスクールでは、親子ワンディキャンプ(1/7,1/21,2/4,2/18)や、親子ワンコインレース(2/4)を実施します。 ※くわしくは、上のお知らせをご覧ください。

今日は、第1回の親子ワンディキャンプに、安保さん親子が参加してくださいました。





お父さんと、さやかちゃん。
さだやんセンセイと、一日がんばりました。



午後からは、もうスイスイ






また、恐羅漢に来てくださいね~~



三連休初日の今日は、どのクラスもにぎやかでしたよ。


初心者クラス


めざせパラレル





何やら濃い~~~オーラの・・・


黄色ゼッケン


おぉ~~~ とらさん、ご無沙汰でした~~~ (おめでとうございます


そして、

曇りでも、雪でも、元気一杯の



キッズたち


けんたろうくん、こうたろうくん兄弟は、午後からのワンコインレースにも出場していましたよ



全員の写真がないかも・・・ごめんなさいね






1日クラスでがんばった、なつきちゃん5歳 は、今年も長崎から来てくれました。
もう、スイスイ
第3リフトも滑りましたよ。

そして、

“初めてキッズ”は、3人とも、1日頑張りました。




みさとちゃん6歳は、1/3に“初めてキッズ”で2時間やっていたので、2回目の恐羅漢。
さまになっています。
午前中に、ついに初りフト。 2回も乗っちゃいました。


めいちゃん8歳


まおちゃん6歳

めいちゃん、まおちゃんは、仲良しきょうだい。
岡山から、来てくれました。

生まれて初めてのスキーです。

午後

ついに、

初めてのリフトへ~~~



ドキドキ


お姉ちゃんも、がんばって~~~









あっという間に、二人ともスイスイ



みさとちゃんは、スゴ~~~イ




みさとちゃんのスキーセットは、広島のスキーショップ「ピステ」さんの、Piste Jrワンシーズンレンタル Piste Ski KOZOU

すごく体に合っていて、ぐんぐん上達です。




まおちゃんがリフトで、

「あぁ~~~ スキーってたのしいぃぃぃ~~~~

って、言ってくれました





子どもたちの楽しそうな姿が、元気をくれます。

リフトに乗れるようになるまで、滑るポイントを伝えるために、一緒に歩いたり、登ったりしながら、わたしたちも汗びっしょりになりますが、そんなことも、吹っ飛びます。


みさとちゃんファミリー
尾道からありがとうございます。

またみなさんで、お越しくださいね



そうそう


午後も、熱かったのは


二見班


楽しそう


明日もいい雪あります

みんなで、楽しく 雪山なう。

お待ちしています


by spring♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のレッスンをご紹介

2012-01-06 23:44:00 | スタッフ日記11-12

みなさん、こんにちわ!オソラ駐在員のsakaguchiです。

本日の恐羅漢は平日という事もあって、お客さんはちょっと少なめでした。
でも朝からスクールには練習熱心な方々が入校されました。
ありがとうございます!

本日のレッスンをご紹介!

午前・スキー中上級クラス
とっても元気な山口県からお越しの高橋さん、原田さん、木村さん!


同じくスキー中上級クラスのKさん(事情があり足元の写真です)


ゲレンデはお客さんが少ないので、広~いゲレンデを使って練習が出来ました!
練習するには平日が狙い目ですよ~!

お次は
スキーキッズ1日クラス

去年も入校してくれた、彰太くん、悠菜さん。

むちゃくちゃレベルアップしていて先生達もびっくり!









林間コースや新雪、楽しかったかなぁ~?
明日も滑るそうです。がんばってね

さあ、明日からの3連休。
まずはコレ!

恐羅漢恒例「ワンコインレース」!

今日もちゃくちゃくと準備が進んでいましたよ。
今回からこんなカッコいい物も用意されています!

男子1位の優勝カップ!


そして女子1位、ジュニア1位


さあ、誰が初の栄冠に輝くのか?
開催場所はヒエ畑ゲレンデ下部で午後から行われますので、
ぜひみなさん参加してくださ~い!

そして本日の「オソラーマン」の発表です。
福岡からお越しのながいさん御一家に決定!
営業時間、最後まで滑ってました~。
おつかれさまでした


明日も恐羅漢でお待ちしております!

sakaguchi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッツリ降ったで~!

2012-01-05 23:35:06 | スタッフ日記11-12

みなさん、こんにちは♪

オソラ駐在員のsakaguchiです。

今回の寒気のおかげで、

オソラはガッツリと雪が降りました。

早速オソラレポート~!

の、前にまずは地元の様子を見てみましょう。

 

まず最初の写真は、

みなさんご存知の高速戸河内ICを出てすぐの交差点。

ここも雪がかなりふってます。

 

次の写真は、

内黒峠付近ですが、ここも雪がたっぷり。

運転には注意が必要ですので、みなさん気をつけて来てくださいね。

 

 

では、オソラレポートです。

オソラはどのゲレンデも雪たっぷり!

圧雪バーンも気持ちいいし、

新雪も最高~!

 

この雪のお陰で今週末の3連休は間違いなく、最高のゲレンデになると思いますよ~。

 

 

ここで一つご紹介。

みなさんも見た事があると思いますが、今シーズンからヒエ畑ゲレンデでは、

スキーショップDaa(ダー)さんがポールレッスンをされています。

 

規制された中(ポール)を滑るのは、とってもいい練習になります。

今週末の1月7日(土)には、恐羅漢恒例のワンコインレースも開催されますので、

ぜひみなさん、ポールのチャレンジしてください。

ワンコインレースは今シーズンからこのヒエ畑ゲレンデでDaa(ダー)さんによって開催されますよ。

 

 

そして、みなさんお待ちかねの本日の「オソラーマン!」

 

ヒエ畑上部を滑っていた、

福岡からお越しの「あやさん」に決定!

 

博多弁のすてきなボーダーさんでした。

また来てくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいい雪!

2012-01-03 22:14:53 | スタッフ日記11-12

今日も冷たい雪が降る中

たくさんの方に受講いただきありがとうございます

午前中のキッズレッスン

初級クラス

中級クラス

上級クラス

目指せ1級 今シーズンもスキーバッジテストは5回予定しています

スノーボード初心者クラス

上達はやっ

初級クラス

プライベートレッスン

昼からもがんばりました。

滑れるキッズは全山制覇

中級はマンツーマンでみっちりレッスン

今日でお正月休み終わりという方もいらっしゃったかもしれませんね。

(僕は今日で終わりです)。

明日からまた雪がふりそうですね、パウダーに期待大です

またぜひ遊びにいらしてくださいね                        by mtb

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山は楽しい!!

2012-01-02 23:44:10 | スタッフ日記11-12

みなさん、こんばんは~。

今朝のオソラは新雪20~40cm!!

このフカフカ雪が気持ちいい!!

いいゲレンデコンヂィションが続いていますよ。

オソラに行かにゃいけんじゃろ状態ですね。

 

今日も入校いただきありがとうございます。

まずは、ボード初心者クラス

笑顔のかわいい長谷川さん、

後ろの背後霊教師はいかがだったでしょう。。。

 

続いて、スキー中・上級クラス

山口からお越しの角光さんと

 

Hからお越しのHさん

楽しいレッスンだったみたいですね~。

 

鹿児島からやってきた千尋くん。

ブナ坂てっぺんまで登ってたね。

 

そして、今日も元気いっぱいのスキーキッズ!!

すいすいキッズ『グッチ班』はブナ坂・ヒエ畑上部へ

 

これって、なんだかわかります??

 

 

 

みんなでダイブしちゃいました。

ダイブした4人の人型完成!!

滑りながらの雪合戦も楽しかったね。

グッチのモットー!練習は楽しく!!

 

雪山の楽しみ方っていろいろありますよね。

 

 

あかりちゃんもすいすいキッズの仲間入りだね。

 

わたるくん と みちてるくん

リフトもばっちりになったね~!!

 

 

 

今年最初のオソラーマンは

 

 

 

 

じゃじゃーん。

 立山第3で見つけた

 ゆうかちゃん!!

 

山口からお越しの磯中さんファミリー。

家族みんなでスキーって楽しいですよね。

 

また来てね~。

by pg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校長のひとりごと(その16)

2012-01-02 02:11:13 | 校長の独り言

今年も頑張ります

新しい年、2012年が明けました。


クリスマス寒波で、本格的なシーズンインとなりました。



新生 恐羅漢スノーパーク スクールも気持ちを新たに、今まで以上に頑張ってまいります。


より楽しく、安全に
スノースポーツを通して、皆様の「夢づくり」のお手伝いができるよう、スタッフ一同、心よりお待ちしております。






この冬も 恐羅漢で 「雪山なう。」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賀正

2012-01-01 23:21:32 | スタッフ日記11-12

みなさん、新年あけましておめでとうございます。

今年もオソラスキー&スノーボードスクールをご愛顧いただきますよう、よろしくお願いします。

 

昨年は、東日本大震災や大雨災害等があり、忘れられない大変な一年となりました。

一日も早い完全復興を祈ります。

今年は明るく微笑ましい一年になるといいですね。 

 

 

さて、今日は雨のような雪が時折降る天気でしたけど、たくさんのチビッコから元気をもらう一日でした。

 

 

午前入校の♯44 コウスケくん

バッチシ滑れるようになったね!

 

 

 

午後から入校は、

今年も鹿児島からやってきていただけました山下姉妹。

♯24 ナツホちゃん と ♯5 サクラちゃん

元気な姿が見れてスタッフみんなうれしかったよ。

♯4 サトシくん も元気いっぱいの滑り!!楽しかったかな~。

 

 

そして、本日の『頑張ったで賞』は

 

 

呉からやってきた♯45 りのちゃん 4年生。

今日が初めてのスキー。

 

スキーに慣れる、歩くことから初めるんですけど、

 

 

あっと言う間に滑れるように!!

午前中にリフト2本もクリア。

 

午後からの延長入校では

 

 

みるみる上達!!

いや~、この上達ぶりにはびっくりですよ。

ホンマ、よーがんばったで賞!!

 

スキー上級の山口からお越しの松本さん。

1人しか入校がなかったので、プライベートレッスン。

そんな日はラッキーですよね。

みっちり基本トレーニングを実施。

いかがだったでしょう??

 

それから、昨日の掲載忘れ。。。スミマセン。。。

スキー上級

♯14 斎藤さん と ♯16 吉沖さん。

二見レッスンいかがだったですか?

また来て下さいね~。

 

 

おまけショット!!

お正月ですからね。

銘酒『三段峡』

無料で振舞われてましたよ。

危うく甘い誘惑に負けそうでしたが、レッスンがあるのでガマンしました。。。

by pg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする