こんにちは。
だいぶ寒くなってきましたね。。。
さて、おたふく蔵の店長は最近考えてる事があります。。。
“そばをもっと美味しくできないか…”
そう。
お店のそばは、そば専門業者から取り寄せているのですが、厨房のつくり上、“むし麺”を使ってます。
むし麺というのは、鉄板の上で温め、2.3分ほどで食べれる状態になります。。。
が、“ゆで麺”と違って、麦の“香り”や、“こし”を感じる事ができません。。。
今まで色々なお店で食べてきた店長としては、どうしても“ゆで麺”に変えたくて、美味しい焼きそばになるなら…と、業者様とお話を始めました。
麺をゆでるために“ゆで麺機”を使うのですが、それが…ウン十万!!
それとは別に、設備配管工事がウン十万!!!!
色々なものにおびえている店長です(汗)
昨日、業者様が持ってきてくれたパンフレット。。。
その中には、色々な機能があるゆで麺機がのっていました。
なかでも、おすすめなのが…!!…と、ジャ●ネットタカタばりの営業マンが提案したのが…コレ↓
製品よりも…
価格よりも…
“涼厨”…(爆笑)
“スズチュウ”と呼んでください…と。。。
ゆで麺機は、熱を発するので、厨房の温度がみるみるうちに上がっていくのですが、この“スズチュウ”は排気設備が整っていて、厨房の温度が上がらない…らしいです。。。
…なので、スズチュウ…らしいです。
大きな会議室で、トップクラスの人達が真面目に考えた結果、「スズチユウでいきましょう!」と言い出したトップ社員に脱帽。。。
…名前はさておいて、検討したいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます