
今日の日曜日は朝一番のゴンドラに乗りたくて早起きしました。
自宅を6時45分に出発します。

アルプスパノラマロードは快晴です。遥か白馬方面の山々まで見渡せます。
風もほとんど無く「道の駅・松川」前の河川敷では熱気球が揚がっていました。

7時45分頃、まだ早いので白馬五竜・エスカルプラザ横の駐車場に車を停めることができました。
ゴンドラの始発は8時15分です。

天気が良く風も無いので、リフトを乗り継いで山頂まで行きます。

山頂付近は別天地です。人出もまだ少なく滑り放題です。

白馬岳も綺麗に観えています。

滑りながら撮ってみました。なんとなくスピード感が撮れました?

47スキー場のゲレンデにも行ってみます。

先日の八方尾根スキー場に比べ山頂付近でもボーダーが多いです。5:5位です。

アルプス360で休憩ついでに屋上にある展望台に上がってみました。遥か遠くのスキー場まで見渡せました。

11時過ぎそろそろ下山です。五竜岳の武田菱もくっきり見えています。

エスカルプラザ前は大勢の人々で賑やかです。

お昼頃になると下は雪質が悪くなっていました。
スキーシーズンも終盤です。でもあと数回来てみたいと思います。
ブログ村ランキングに参加しています。
下のバナー(どちらか)をポチッと押して頂くとうれしいです。
自宅を6時45分に出発します。

風もほとんど無く「道の駅・松川」前の河川敷では熱気球が揚がっていました。

ゴンドラの始発は8時15分です。










スキーシーズンも終盤です。でもあと数回来てみたいと思います。
ブログ村ランキングに参加しています。
下のバナー(どちらか)をポチッと押して頂くとうれしいです。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます