![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/53bcab7be80040677c6cd6a47be1842c.jpg)
今日の日曜日は朝から快晴です。
北アルプスも朝焼けでオレンジ色に染まっています。
写真を撮っておこうと思いつつ出発準備に追われ、気が付けば乗鞍高原に着いていました。
途中でアクシデントです!
あと3kmくらいでスキー場にたどり着く時、森の中から突然カモシカが飛び出してきて私の車に突っ込んできました。
時速50kmくらいで走行中の雪道です。バァァァ~ン!
フェンダーミラーを見るとカモシカは横たわるも起き上がりまた森のなかへ。
後続車がいるので、そのままスキー場の駐車場まで行き被害を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/4cc146350f376178fa6fad63a4161803.jpg)
運転席側ドアの下部分が凹んでいました。あ~あ、無傷だったのに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/15e635b8136cb00d428503acc71a2682.jpg)
8:30、気を取り直してさっそくリフトに乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/6fe9756a55140a3881cfb395a33972d3.jpg)
天気が良いのでリフトを乗り継いで一番上のカモシカ平まで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/90/22d34970801922e886bc3c76c98cfca5.jpg)
乗鞍岳(剣ヶ峰3026m)が綺麗に観えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/d70958a84a465f32c299c7b6075f178b.jpg)
雪はサイコーのコンディションでプリプリと音がなります。外気温-10℃以下だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dd/178e4ea72ae14ce55aac731aaf3e9bb6.jpg)
どのコースも綺麗に圧雪されて滑り良いです。腕が上がったように感じるくらいコントロールできます?
三本滝レストハウス前からスノーシューを履いて森の方へネイチャーツアーに出かける集団です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c6/b367d8a662f502ef4417794073ca6243.jpg)
こちらはカモシカ平からバックカントリーでさらに上を目指す集団です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/a71acc91ad252372816919bbd55064af.jpg)
初めて来たスキー場ですが、思いのほか良かったです。
思わぬアクシデントもありましたが、今度はOKNと一緒に来てみたいです。
Mt.乗鞍スキー場の周辺地図です。ここも松本市です。
自宅から約45km、1時間くらいで行けます。
ブログランキングに参加しています。
下のバナー(どちらか)をポチッと押して頂くとOTNが喜びます(^o^)。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
両方押して頂くとOTNがもっと喜びます(^o^)。
北アルプスも朝焼けでオレンジ色に染まっています。
写真を撮っておこうと思いつつ出発準備に追われ、気が付けば乗鞍高原に着いていました。
途中でアクシデントです!
あと3kmくらいでスキー場にたどり着く時、森の中から突然カモシカが飛び出してきて私の車に突っ込んできました。
時速50kmくらいで走行中の雪道です。バァァァ~ン!
フェンダーミラーを見るとカモシカは横たわるも起き上がりまた森のなかへ。
後続車がいるので、そのままスキー場の駐車場まで行き被害を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/4cc146350f376178fa6fad63a4161803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/15e635b8136cb00d428503acc71a2682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/6fe9756a55140a3881cfb395a33972d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/90/22d34970801922e886bc3c76c98cfca5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/d70958a84a465f32c299c7b6075f178b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dd/178e4ea72ae14ce55aac731aaf3e9bb6.jpg)
三本滝レストハウス前からスノーシューを履いて森の方へネイチャーツアーに出かける集団です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c6/b367d8a662f502ef4417794073ca6243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/a71acc91ad252372816919bbd55064af.jpg)
思わぬアクシデントもありましたが、今度はOKNと一緒に来てみたいです。
Mt.乗鞍スキー場の周辺地図です。ここも松本市です。
ブログランキングに参加しています。
下のバナー(どちらか)をポチッと押して頂くとOTNが喜びます(^o^)。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000050357.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
両方押して頂くとOTNがもっと喜びます(^o^)。
北アルプスの朝焼けの写真、見たかったですね~!
しかし、スキー場への途中の出来事は凄いですね~!
そんな事があるんですね!どうしたかな~カモシカさん!!
それよりも、車も大変ですね~!
へこみを直すのにも結構費用もかかってしまうのでは?
スキー場はとってもいい景色ですね~!
こんな所をすいすい滑れたら気持ちいいんでしょうね~(*^。^*)
スキー場でも時々見ることがあります。
車の修理は来週の日曜日、自分で分解修理しようと思っています。できるかな~。
-10℃以下のゲレンデですが、全然寒さを感じませんでした。汗をかくぐらい頑張って滑っていました。(笑)
また近いうちに行ってきま~す。