◆開所式の日程の変更
まことに申し訳ありませんが、「ともいきの郷」の開所式の日程を以下のように変更いたします。
なお、開所式の準備は以下のように予定通りに行います。
福島の子供達の保養には、いつも筑波大学や筑波学院大学の学生さんにお手伝いをしてもらっているのですが、 7月中は試験があったり、忙しくて学生さんたちが参加できないということなのです。
子供たちにとってお兄さんお姉さんが参加して、子供達と一緒に活動してくれることはとても重要で欠かせないことなのです。また、私たちがこれまで会場整備の方に時間をとられていて、募集などの手当が時間不足な面もあります。そのようなわけで、開所式の日程をずらすことにいたしましたので、なにとぞご了承ください。
◆2014年の保養ツアー:8月2日~8月8日
今年の福島の子どもの受け入れは8月2日から8日までの6泊7日といたします。
まだ、招待状もツアー要項も出来上がっていません。
詳細は改めてお知らせします。
◆綺麗になった「ともいきの郷」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/65/d307b00a6f39fc960c2ab97c726442cb.jpg)
床の間は、子どもたちには珍しいかもしれません。この立派な床柱を見て下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/40742f6a6dcf7ae104946001a8a7cc32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/cf5b16d41b84ec3982539aea2e2f6d62.jpg)
畳が綺麗になって嬉しいです。
まことに申し訳ありませんが、「ともいきの郷」の開所式の日程を以下のように変更いたします。
7月 26日(土)10時~
なお、開所式の準備は以下のように予定通りに行います。
7月6日(日)9時~
7月と19日(土)9時~
7月と19日(土)9時~
福島の子供達の保養には、いつも筑波大学や筑波学院大学の学生さんにお手伝いをしてもらっているのですが、 7月中は試験があったり、忙しくて学生さんたちが参加できないということなのです。
子供たちにとってお兄さんお姉さんが参加して、子供達と一緒に活動してくれることはとても重要で欠かせないことなのです。また、私たちがこれまで会場整備の方に時間をとられていて、募集などの手当が時間不足な面もあります。そのようなわけで、開所式の日程をずらすことにいたしましたので、なにとぞご了承ください。
◆2014年の保養ツアー:8月2日~8月8日
今年の福島の子どもの受け入れは8月2日から8日までの6泊7日といたします。
まだ、招待状もツアー要項も出来上がっていません。
詳細は改めてお知らせします。
◆綺麗になった「ともいきの郷」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/65/d307b00a6f39fc960c2ab97c726442cb.jpg)
床の間は、子どもたちには珍しいかもしれません。この立派な床柱を見て下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/40742f6a6dcf7ae104946001a8a7cc32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/cf5b16d41b84ec3982539aea2e2f6d62.jpg)
畳が綺麗になって嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d2/cd9f8ab0e667c6b231157870526d3d6a.jpg)