野良猫本舗~十六夜桜~

十六夜桜(通称;野良猫)と申します。
薄桜鬼中心。BL、乙女ゲー話や二次イラストなど更新中。
京都旅に夢中。

11.3長州が陣をはる?京都嵐山旅3「いざ、天龍寺へ」

2011-11-05 | 旅レポ

「天龍寺」

北門から入ると、庭園参拝コース。

庭園参拝は500円となっておりました。

 

中に入ると、広い天龍寺の美しい庭が。

さまざまな花も楽しむことができる場所。

 

そんな『天龍寺』。

1339年に後醍醐天皇の菩提を弔うために、足利尊氏が創建したお寺とのことです。

火災や応仁の乱などの戦火で何度も焼けていて、さらに、禁門の変(蛤御門の変)の時には、長州軍が陣営としたので、これまた大きな被害をうけたのだとか。

それでも、この庭園参拝で見る事ができる曹源池庭園は、創建当時の面影を残しているそうです。

 

  

竜胆、清澄白山菊、紫式部。

 

足ずう野路菊、ほととぎす。他にも沢山の花々で、ちょっとした自然公園。

大火も戦火も想像できないような、静かな空気が流れていました。

 

  

建物の中には達磨絵(中にも入れるようです)。

大きな池には、錦鯉も泳いで、案内に乗っている写真を見てみると、もっと秋深まると、木々もさらに紅くなるようで。

不穏な過去なんて、なおいっそう忘れてしまいそうです。

 

  

庭園ぬけて、表の門近くまでみると、上のように、真っ赤に染まった紅葉も。

 

そして、偵察気分もどこでやら、すっかり美しい光景に目を洗われつ、朝から気になっていた看板の場所へ到着。

弘源寺 秋の特別拝観。

10月1日から12月4日まで。

午前9時から午後5時。

 

「長州藩兵の刀傷」の文字にひかれ、いざ!

確か、500円だったかな。ちょっと忘れてしまいました(汗)

 

参道ぬけて、建物の中へ。

様々な展示物ゾーンは、撮影禁止で、そんな中にも、えらく激しい刀傷があったのですが。

こちらは、撮影禁止とは描いてなかったと思うので、パシャッとしてきました。

 

元治元年7月20日、蛤御門の変がおこった時、長州の軍勢1500人。

天龍寺に陣を敷き、血気にはやって兵士が柱に試し切りをしたという跡。

 

いやはや、そうとう血気にはやっております。

もう、ざっくざっく切り込まれておりました。

今までみた刀傷で一番激しい気がします。

完璧に木がえぐれていますもんね。

 

ねぇ、土方サン。新選組隊士たちもけっこう各所でやらかしてますけど。

そういう意味では、皆、志にさかる想いの強さ、見えてきますね。

 

新選組ゆかりの地を主に回ってきましたけども、こういう敵対する側の地をいくのもまた、よいものだなぁとしみじみです。

 

こうして、偵察、「天龍寺」

今はもう、長州軍も、薩摩軍も、新選組もいないけど、確かにこの地で、未来を夢見ていた証。

その場所を後にいたしました。

 

いよいよ、トロッコ電車乗車時間が近づいてまいりました。

足早に、トロッコ嵯峨駅をめざして参ります。

 

<11.3長州が陣をはる?京都嵐山旅4へ続く>

 

 

 

Web拍手→

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿