昭和とアコギが大好きなおじさんです❗

昭和の文化と多数のアコギに囲まれてスローライフ中‼️

【You're My Only Shinin' Star】唄ってみました。

2025-02-18 20:55:18 | 唄ってみた

音友じいじさんが、《中山美穂・WANDS》の【世界中の誰よりも】を歌っているのを聞いて、私は《中山美穂》さんの【You're My Only Shinin' Star】を唄いたいな~と思いました。

が、この歌はアルバムの中でJazzギター一本で歌っているVer.しか知らず、その音源ももう無いことから、弾き語りVer.として「こんな感じはどう?」といつもの私なりで唄わせてもらいました。

あと、終盤の「shootin' star」を敢えて「shinin' star」と唄っています。

拙い弾き語りで申し訳ないですが、お聞き頂ければ嬉しいです。



【タクシードライバー】唄ってみました。

2025-02-17 13:50:50 | 唄ってみた

久々のリアル弾き語りカバーになります。

以前から唄ってみたい歌だったので重い腰を上げてチャレンジしてみたのですが、予想以上に難しい歌でした。

《中島みゆき》さんの【タクシードライバー】になります。

いつものごとく細かい歌い回しとかは出来ていませんが、雰囲気だけでも楽しんで頂けたなら嬉しい限りです。



【チャンピオン】唄ってみました。

2024-12-10 18:32:01 | 唄ってみた

先日音友のじいじさんにリクエストして、《吉田拓郎》さんの【大阪行きは何番ホーム】を歌ってもらいました。

そうしたら、じいじさんからもリクエストを頂きました。

今日はそのリクエスト、《アリス》の【チャンピオン】を唄いましたよ。

知っている歌なので何とかなるかな~と思ったら、「テンポが早い・苦手な高速ストローク」に加え、「間奏の口笛が鳴らない・最後のライラライラライが?」ということで、またまたいつもの私なりの弾き語りになってしまいました。

それでも良かったら、お聞き下さいませ。



【大阪行きは何番ホーム】唄ってみました。

2024-11-29 19:12:44 | 唄ってみた

この歌《吉田拓郎》さんの【大阪行きは何番ホーム】を、私の弾き語りの師匠であるじいじさんにリクエストしてたのですが、今日アップしてくれました。

「流石でした、やっぱり上手いんですよ。」早口言葉が苦手と言いながらもきっちりと歌っているし、さらにはハーモニカまで被せてくれて・・・超感激でした。

じいじさんの「大阪行きは何番ホーム」はこちらになります。
https://youtu.be/BYcj_fDBD8c?si=o-IYDRYPUEJMDrpC


実を言うと私も唄いたくて、どうアプローチしようか?・・・と思案してました。

でも普通にカバーしたのでは下手くそ過ぎるし・・・で。

なので私のコンセプトは、この歌での邪道である「フィンガーピッキングで弾き語る、拓郎節を必要以上に真似しない」こととしました。(この歌をカバーされている方は沢山いて、全ての方がストロークで拓郎節を意識したものでした。)

まあ簡単に言うと、いつもの自分なりということです・・・。

じいじさんに感謝を込めたお返しとして、私もアップしておきます。

よろしかったら、お聞き下さいませ。

※この歌って拓郎さん自身の人生の旅を振り返っていたらしいです。最初の奥さんとの生活、そして2度目の結婚と別れを経験し・・・まだまだ旅は続くと歌っています。

その後、拓郎さんは3度目の結婚でようやく自分の居場所を見つけられて、今に至るようです。

拓郎さんの「大阪行きは何番ホーム」の原曲はこちらになります。

https://youtu.be/7Nd6qa976Fk?si=DlA1niec3gdf3cP3


【激 流】唄ってみました。

2024-11-24 18:49:22 | 唄ってみた

久々に長渕の歌を唄いました。

若くて尖っていた頃はこの歌、結構好んで唄っていました。

その頃は「出る杭は打たれる」のことわざに惑わされることなく自分の信念で動いていたものでしたが、気が付くと最近は「長いものには巻かれろ」的な考えになっている自分がいます。

どちらが良いとか悪いとかではなく、その時々でのバランスが大事ですかね。

う~ん、少しは大人になったな~。

そんなことを考えながら、今の自分なりに唄ってみました。

《長渕 剛》さんの【逆 流】になります。