昭和とアコギが大好きなおじさんです❗

昭和の文化と多数のアコギに囲まれてスローライフ中‼️

寄り道

2021-09-26 15:39:10 | 日記
いつものように今日も一万歩ウォーキング。

今日は、家内にたぶらかされました。

美味しいものが食べたい!食べたい!!食べたい‼️

食べることが大好きな家内、たまには付き合っておかないとあとが怖い。(>.<)

幸いジャージのポケットには足りるくらいの小銭が入った、小銭入れがあったので、約6000歩で寄り道することに。

ハンバーグのビックリ○ンキーです。

メニューは見るまでもないのですが、


内装は、昔から凝ってますね~。
ここは、ギターが貼り付けてありました。


ライティングもお洒落‼️


はい、お待たせしました。
レギュラーバークディッシュ150gがきました。
家内は、味噌汁付きで・・・。


私は、このディッシュだけ・・・。(^_^;)


でも、今日は食後のデザート、ソフトクリームを奮発しました。


今日の昼食のお会計は、¥1700でした。

これで、機嫌が保たれるなら安いものです。\(^-^)/

その後は、残り約5000歩、またテクテクテクテク歩いて来ましたよ。


【ヘイ・ダーリン】唄ってみました。

2021-09-24 07:59:38 | 唄ってみた




今日は《柳ジョージ&レイニーウッド》の歌から【ヘイ・ダーリン】を唄いました。

この歌は、だいぶ昔から大好きで良く鼻歌で唄っていました。

ただ、女性に対して唄っているように思えるけど・・・【ヘイ・ダーリン】というのは、これ如何に?といつも思っていました。

気になって調べてみました。

《ダーリン》というのは、《かわいい人・最愛の人》という意味で、英語では男女の区分はない。
日本では、女性が男性に対して使うことが多い。・・・とのこと。

な~るほどね! 納得しました。

ではよろしかったら、お聞き下さいませ。



【ワインレッドの心】唄ってみました。

2021-09-21 07:32:19 | 唄ってみた
今日は《安全地帯》の代表曲とも言える【ワインレッドの心】を唄いました。

この歌も、松井五郎・玉置浩二さんのお二人による作品です。

私が結婚した年、1984年の作品ですので37年前になりますね。

その頃はカラオケをやってたと思うのですが、この歌を唄った記憶はありません。

今回、初めて弾き語りをやってみたのですが、けっこう身体が・頭が覚えていてすんなりと唄えました。

このへんが、名曲となる所以なのかも知れませんね。

そんなことで、よろしかったらお聞き下さいませ。



【酔って候】唄ってみました。

2021-09-17 09:11:12 | 唄ってみた
今月の金曜日は、勝手に《柳ジョージ》さんを唄うと決めました。

今日はその中で【酔って候】にしました。

酒を飲まない私が歌う《酒飲みの歌》はこんなもんだろう!と思ったら、さにあらず・・・調べてビックリでした。

【酔って候】という歌は、司馬良太郎の短編集にある物語から作られた。

【酔って候】は、土佐藩主の《山内容堂》を主人公としていること。

《山内容堂》は、政治力はあったものの酒と女と漢詩が大好きで、最終的には、溺れて潰れてしまったようです。

そんなことが唄った後で分かりました。

まあ、「文学的な酒飲み歌」よろしかったらお聞き下さいませ。


布引高原に行ってきましたよ。

2021-09-11 07:19:19 | 日記
一昨日の夕方のテレビで、布引高原のひまわり🌻が満開だと放送してました。

じゃあ、行ってみようかと話が纏まり
出発は、明日9時と決まりました。

一夜明けて朝になり、駐車場から愛車を引っ張り出し、予定時間に出発です。




自宅から国道115号に出て、土湯トンネルを経由して小一時間。

猪苗代湖に到着です。

猪苗代湖越しの向こうに見えるところが、布引高原で風車のように見えるのは、風力発電機です。



そこからまたドライブすること小一時間、自宅から2時間あまりで、布引高原の駐車場に着きました。

これは、この高原の案内板です。

まあ一枚くらいはと、家内とセリカ嬢の図をパチリ。

これは、高原側から磐梯山と猪苗代湖を見る図。

風力発電機と、満開のひまわり🌻とのコラボの図。




ここでも家内を一枚、パチリの図。

唯一の休憩ポイントの図。

あとは、周辺を散策して回って何枚かパチリして・・・。




はい、駐車場に戻ってきました。

そして、本日の最大の収穫はこれ。

私は家内の手のひらに乗せられて転がされてますが、このツガイはメスの背中にオスを乗せてピョンピョンしてました。

多分、子沢山間違いなしですね。