オヤジっちの週末超スローライフ

鶴峠・今川峠

猛暑を避けて、ALL OUTさんと上野原から鶴峠、今川峠、柳沢峠を経て塩山の温泉に行ってみることにした。

7時過ぎに自宅を出発して上野原を目指します。国道20号線を離れて鶴峠に向かう途中で久々のパンク。


このランを走ったら交換しようと思っていたのだか...。

パンク修理を終えて、自販機で水を補給しながら鶴峠を目指すが、その前に立ちはだかったのが田和峠。


直下は11%の激坂です。


田和峠は集落の中にある峠です。


再び激坂を登ると鶴峠。マジキツい!


鶴峠の下調べをしていた時にブログで「足がツルツル鶴峠」と紹介されていたが、まさにその通りの峠だった。ツーリングにはちょっと向かないかも...。一息入れてから小菅村まで一旦下ってから今川峠を目指します。


ココが若かりし頃、みんなでセミになった激坂。


最後は留めのカベが待ってます。


丹波村でやっと昼食にありつきました。


体力的にも時間的にも限界だったので、コース変更して奥多摩を目指します。奥多摩駅周辺の立ち寄り湯で汗を流し、駅のホームで反省会。


ヤマメの塩焼きで乾杯!

柳沢峠に行けなかったのが残念でしたが、内容の濃い~Mチックなランでした。

オマケ
立川で財布を落としてしまい帰りは大騒ぎでした。(m_m...。

コメント一覧

広葉樹
Mではありません。
度々のドタキャンすみません。

これからは、ドタサンにします。
オヤジっち>ALL OUTさん
想定外の傾斜でしたね。お疲れ様でした。

今回キャンセルしたMチックな広葉樹さんには、是非、田和峠~鶴峠~松姫峠を攻略してきて貰いたいですね~。
ALL OUT
脚が攣りまくり柳沢いけなくてすいません。
また機会があったらリベンジします(鶴と今川は避けたいところですが・・)
いろいろとハプニングがありましたが(帰りのバスは終わってました)
楽しい1日になりました。

最近の「ロード」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事