平成28年5月29日(日)
今日は知人のYさんが出場するカラオケ発表会を見に羽曳野市へ行ってきました。
出場されている方は歌謡学院の生徒さんだけあって皆さんお上手な方たちです。
音に迫力があり、気持ちよく歌われていました。
感じたのは
1、歌い方にメリハリがついている。
2、感情をこめて歌われている。
以上の2点を強く感じました。参考にしたいと思います。
Yさん、お疲れ様でした。
平成28年5月29日(日)
今日は知人のYさんが出場するカラオケ発表会を見に羽曳野市へ行ってきました。
出場されている方は歌謡学院の生徒さんだけあって皆さんお上手な方たちです。
音に迫力があり、気持ちよく歌われていました。
感じたのは
1、歌い方にメリハリがついている。
2、感情をこめて歌われている。
以上の2点を強く感じました。参考にしたいと思います。
Yさん、お疲れ様でした。
平成28年4月15日(金)
日帰りバスツアー旅行に行ってきました。
参加者は31名(我々の仲間8名、初対面23名)
コースは神戸、三田方面です。
まず立ち寄ったのが「キリンビール神戸工場」
工場見学
見学後の試飲、お一人様3杯までOK!これが楽しみで飲みすぎました。
二番目に訪問したのが「めんたいパーク神戸三田」
明太子の製造過程見学と明太子製品のお買い物
途中レストランで昼食
レストランの前で添乗員が説明している最中、初対面の1名が
真後ろに転倒。後頭部をアスファルト面に強打し、救急車で
病院へ運ばれた。大したことがなければよいが心配です。
三番目に訪問したのが「篠山城下町」散策
最後に訪問したのが「夜久野しだれ桜」
自宅にたどり着いたのは夜8時すぎ
仲間のみなさん、楽しい思い出が出来ました。
お疲れ様でした。