晴れたり曇ったり

気まぐれ日記

白内障手術が終わりました

2019-10-22 00:10:56 | 気まぐれ日記

4カ月待ちの白内障手術の日がやってきました。

赤信号の下の緑の矢印が見づらくなり、もう待ったなしの手術だった。

 「白内障手術についての同意書」に失明することがあります。1万人に1人程度です。・・・と書いてあるがサインして提出しました。

 手術前に血圧も測られた。上が126、下が76、血圧が高いと手術が出来ないらしい。

 

2019年10月10日(木)マナイタのコイになった。

 いよいよ手術台へ寝かされた(死刑台にでも乗るような恐怖感)

何のためだか知らないが採決までしてもらった。チクリとして痛かった。

目玉を突かれると思うと恐ろしい。麻酔液は目薬を差すように目薬に入れてあるので痛みは全くない。手術が始まった。いつ眼球を切開したのか、いつ皮質を超音波で砕き、吸引して取り出したのか、痛みを感じないので分かりませんでした。痛かったのは採血の注射のみです。

 

手術が終了するまで約20分ぐらい。代金は¥18,000(両目)を支払い徒歩で帰宅しました。

右目の手術は10月17日に終了しました。

 

視力

右目(手術前)0.6 (手術後)1.2弱

左目(手術前)0.3  (手術後)0.9

 

手術前は遠くの山を見ると霧がかかっているように見えたのですが、

手術後に遠くの山を見ると雨上がりのようにクッキリと見えます。

 

目を大事にしていきます。