続jijinoわがままな一日

気のむくままに

湯平温泉2

2016年10月02日 | おでかけ
九州復興割り第2弾、湯平温泉2日目の朝は一面かすんでいました
朝風呂は網傘をかぶっての入湯です(山頭火気分)

天気も悪いし湯布院で散策、朝のうちは駐車場も開いていますがもう観光バスとハングルが飛び交います
韓国の人は幼児でも連れてきます、我が家では考えられません
普段は行けない湯布院ワイナリーから金鱗湖の裏側方面を歩きました
まだ「下ん湯」があるのを発見、驚きです
続いて地元の人の共同浴場も見つけました

お世話になったペンション、決してぼかしではありません


DSCN5428

DSCN5433

DSCN5417

DSCN5439



復興割りを利用しての1泊2日、2人で6660円
下流老人には助かりました







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯平温泉 1 | トップ | 片島小学校運動会2016 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事