5月4日 家族で竹原市の竹まつりに行きまし。
好天気で青空の下 気温24℃の暑さの中古い町並みを見学に行きました。県内外から多くの人が祭りと街なみ(最近TV放送あり)見学に訪れていました。
竹原は古くから製塩(塩田)で栄え,浜旦那と呼ばれるオーナーで裕福な粋人がいたそうです。その中から幾人かの酒造家も生まれたそうで,マツさん(某TVの朝ドラ)の生家もその一つです。
5月4日 家族で竹原市の竹まつりに行きまし。
好天気で青空の下 気温24℃の暑さの中古い町並みを見学に行きました。県内外から多くの人が祭りと街なみ(最近TV放送あり)見学に訪れていました。
竹原は古くから製塩(塩田)で栄え,浜旦那と呼ばれるオーナーで裕福な粋人がいたそうです。その中から幾人かの酒造家も生まれたそうで,マツさん(某TVの朝ドラ)の生家もその一つです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます