日々の暮らし、レッスンのこと、思ったこと書きとめよう。
次女のところのマンションには
いろいろな桜があって
時期がズレて咲いてくれる
おかめ桜?とかが早いのかな…
ソメイヨシノが終わる頃
イチヨウ桜とかが咲くと


可愛いい!
今日は
ダンナさんが
りくろーおじさんのチーズケーキを
頼んで
冷凍と思っていたら冷蔵で…
次女の所へ持って行った…
桜も見れて良かった…

今日の母も
まあ落ち着いていた…
薬は今日は飲ませられなかった…
また勝手に町田に行き…
まあ、40年近く住んでいる町だから
今は大丈夫だけど…
わからなくなる時…
くるのかな…
どうにか…
ショートステイに行ってくれた母…
最後は不機嫌だったけど…
明日帰ってきてから…
怖い…
で…
長女たちも無事大分へ…
で…
ダンナさんと初めは横浜でも行こうかと…
言っていたけど
混んでるよね〜で
急に…昨日
読売ランドにある温泉に行こう!と
花景の湯とかで
お風呂は良かった…
久々に岩盤浴も…

で…
もっとビックリしたのは
隣接しているフラワーパークの
HANA.BIYORI
桜の時期だから余計にキレイで…
少しの間、イヤなこと忘れた…
すぐ隣では
読売ランドの絶叫の声が…
温泉は小学生から入れるので
来年はけんちゃんも大丈夫で
一緒に来たいね!と…娘
大分は楽しいよう…
京都も楽しんでる感じ…
大変だけど…
みんな楽しんで…良かった…
私は
何があっても…
心のどこかに刺さっているものが…
どうしたらいいのか…
いてもいなくても…
母がいつもずしっとのしかかっていて…
今にでも潰されそうな…
そんな感じです…
今日も
行く前、パジャマを持っていかなきゃで
昨日から
バッグに肌着とかと一緒に入れておいたのに…
また朝
違うバッグにパジャマが入っいて
昨日準備したでしょ!
のやりとりが…ずーと数分おき
さすがに…
また、私がキレたら…
また逆ギレ…
私と同じ立場の人に
同じこと経験してほしい…
どんな気持ちになるか…
同じ立場の人いないし…ね
冬のような1日…
けんちゃんは、幼稚園のお預かり
お友達もいるし…
たまにいいかなって
イヤがらずに行きました
幼稚園もあと1年だしね…
火曜日だけは
大学でカウセリングの先生を
しているパパ
今日は春休みでお休みで…
優輝くんと2人でちょこっと
お出かけ


近くなんだよね〜
娘たちも小さい時
プラネタリウム見に行ったことがあった
優輝くんは楽しかったらしい!
母のお姉さん、叔母さんも
すぐ近くに住んでいて…
仲良し姉妹だったし
従姉妹とも仲良かったし…
よく遊んだ…
叔母さんが亡くなって
もう20年も過ぎた…
母とは10歳から離れていたけど…
懐かしい…
今日は
次女が仕事が休みと
マルイの10%オフで
町田に行きたいから
お昼食べよう〜と
ところが…
またまた…生田で人身事故…
今、読売ランドまで歩いてきた!
と…
新百合まで歩くというので
急きょ、私も新百合に向かい…
大体同じくらいに着くかな…
で…無事新百合でお昼を食べ
町田まで一緒に車で戻り…
疲れた…
長女は仕事だったので
優輝くんとけんちゃんも一緒に
新百合までの間
普段ならうるさいのに…
何故か、二人とも寝てくれた〜
娘いわく、
早起きでさ〜と…


並んでいい子でした〜
長女の
進撃の巨人のブームは
まだ終わってなく…
先日
川崎大師に行った時
川崎競馬場で
なんだかコラボしているとかで
寄って欲しい!と…
それが…
運悪く…競馬場がお休みの日で…
ずっと気になっていて…
今日、1人で行ってきた…
また、次女夫婦と大分の日田へ
今回は1泊…
ちょうどその頃
優輝くん、けんちゃん、パパと3人で
京都の実家に行くと…
前から、3人で行ってみようかな〜と
思っていたらしく…
けんちゃんがちょっと心配だけど…
京都のばぁは優しいし
じぃは面白いし…
待ってましたとばかりに
妹を誘い…日田へ…
身の軽い次女夫婦は
オッケーとばかりに…
まったくです…
みんな楽しそうで…
何より…