日々の暮らし、レッスンのこと、思ったこと書きとめよう。
今日の京都浪漫は
ご利益めぐり…
再放送だけど…
3月に次女と行く予定なので…
今宮神社と御金神社には行こうかと
どっちも1度行ってるけど…
昨年、京都のじいじがあぶり餅を
買ってくれて…
美味しかった…
今宮神社は玉の輿神社?とか
前に聞いた気がして…
長女がまだ結婚する前に
長女のダンナさんが
次女と私が行ってた時に連れて行ってくれた~
長女がいたわけじゃないけど
1日一緒に回ってくれた(*^^*)
娘たちは
玉の輿にはなれなかったけどね(*^^*)
2年前は
寒い冬だったと…
ブログを読み返して思い出した
そう言えば
給湯器に凍結防止のマークがついたり…
雪を優輝くんが怖かったり…
今年は暖冬だから…
でも…寒い…
雪降らないでほしいな…
今日は少し暖かく感じた
楽だった~
明日は洗濯日和とか…
そして
来週明けの天気…
雪どうなのかな…
3日間くらい気温低いし…
雪はイヤだ~
タイヤはスタッドレスになってはいるけど…
坂も多いし…
どうなるのかな~
昨日は謙輝くんの
3、4ヶ月健診
身長67㎝
体重7㎏ピッタリ
優輝くんより大きいです
産まれたのも大きかったけど
途中の病気でいったんやせてしまったし…
でも体重はちょうど真ん中あたりらしい
身長は大きい方だと
手術の後も今はほとんどわからない
すごいね
昨日は
次女の体調で夜はバタバタで…
結局今日は休んだけど
朝には熱は下がっていた…良かった…
来週は
長女の口の裏側の治療…やっと…
20分くらいで終わるらしいけど
麻酔がきれてから…
痛いよね…
なんだかんだ慌ただしい…
落ち着かない…
寒かったり暖かかったり…
長女が先週から喉がイガイガする
とかで
声まで変になり…
でも熱もないし
市販の風邪薬でどうにか…
やっぱり
優輝くんも鼻水が…
でも熱もなく…まあ元気だから
市販のシロップで様子みて…
二人とも病院に行くのが大変
娘は
二人置いていかれたら私が大変で
優輝くんは連れて行くのが大変で…
そんなこんなで
なんとか大丈夫そうになったと思ったら
次女がいきなり高熱
何日か前から喉が変とは言ってて
今日は仕事には行って
普通に仕事できたらしいけど…
帰りに病院に寄って…
インフルではなくて良かったけど…
なんだかな~
年明け早々…