やっぱり、安く買えただけあって、アルデオ君に不具合が出てきました・・・
バックしながらブレーキを踏むと、キャー・・・って鳴きます
はぁ・・・
消耗品なのでしょうがないことですが、ブレーキパッドが無いようです・・・
本日、さっそくTOYOTAへ・・・
今ある在庫はフロントのブレーキパッドしかないとのこと・・・
リアも交換なら取り寄せかぁ・・・と、思いきや
なんとかリアのパッドは半分ぐらいあるみたいで・・・
フロントは全く無い状態とのことなので、フロントだけ交換!
あっという間に治りました!!
そして、今日は新たな発見!
アルデオ君・・・
もしや?と思ったら、やっぱりフルフラットになるみたいです!
![](https://yaplog.jp/cv/page-m/img/662/image_p.jpg)
んー
6人乗りを買ってよかった!
バックしながらブレーキを踏むと、キャー・・・って鳴きます
はぁ・・・
消耗品なのでしょうがないことですが、ブレーキパッドが無いようです・・・
本日、さっそくTOYOTAへ・・・
今ある在庫はフロントのブレーキパッドしかないとのこと・・・
リアも交換なら取り寄せかぁ・・・と、思いきや
なんとかリアのパッドは半分ぐらいあるみたいで・・・
フロントは全く無い状態とのことなので、フロントだけ交換!
あっという間に治りました!!
そして、今日は新たな発見!
アルデオ君・・・
もしや?と思ったら、やっぱりフルフラットになるみたいです!
![](https://yaplog.jp/cv/page-m/img/662/image_p.jpg)
んー
6人乗りを買ってよかった!
今日は、ラッティの後継車「アルデオ君」の内装の紹介です!
全体的にモノトーンを基調としたデザインでシックな装い・・・
![](https://yaplog.jp/cv/page-m/img/661/img091126202444_p.jpg)
メーターまわりも、最近の車っぽくセンターパネルが気に入ってます!
![](https://yaplog.jp/cv/page-m/img/661/img091126202532_p.jpg)
そして、瞬間燃費や平均燃費なんかが表示されるのもいいですね・・・
![](https://yaplog.jp/cv/page-m/img/661/image_p.jpg)
考えてみれば、ラッティことPTクルーザーの前はユーコンデナリ・・・
その前はトーラスワゴン・・・と、アメ車ばっかりだったので、久しぶりの日本車です!
何年も日本車にのっていなかったなぁ・・・と実感
日本車は細かに収納が多いところが使いやすいですよね・・・
たとえばこんなとこ・・・
![](https://yaplog.jp/cv/page-m/img/661/img091126202843_p.jpg)
ハンドルの横にタバコがすっぽりと入る穴があいていたり・・・
何かと忘れていた日本車の良さを思い出させてくれる車です
全体的にモノトーンを基調としたデザインでシックな装い・・・
![](https://yaplog.jp/cv/page-m/img/661/img091126202444_p.jpg)
メーターまわりも、最近の車っぽくセンターパネルが気に入ってます!
![](https://yaplog.jp/cv/page-m/img/661/img091126202532_p.jpg)
そして、瞬間燃費や平均燃費なんかが表示されるのもいいですね・・・
![](https://yaplog.jp/cv/page-m/img/661/image_p.jpg)
考えてみれば、ラッティことPTクルーザーの前はユーコンデナリ・・・
その前はトーラスワゴン・・・と、アメ車ばっかりだったので、久しぶりの日本車です!
何年も日本車にのっていなかったなぁ・・・と実感
日本車は細かに収納が多いところが使いやすいですよね・・・
たとえばこんなとこ・・・
![](https://yaplog.jp/cv/page-m/img/661/img091126202843_p.jpg)
ハンドルの横にタバコがすっぽりと入る穴があいていたり・・・
何かと忘れていた日本車の良さを思い出させてくれる車です