「コロナ 初期症状」でネット検索すると、2020/4月版の厚労省リーフレットが出てきた。
症状は風邪、8日くらいで80%自然治癒とある。
デルタ株に変異して値は変わったかもしれないが、20代で健康体だったら1年以上この状態が続き、もう感染してもちょっと休めば治る確率高いし、みんなとも会いたいし、もうどうでも良くない!になるかもしれん。しかもオリンピックしてるし。
もし私が20代だったら、会社や同僚から「なんで感染するの分かって行くの?」と言われても、我慢の限界が来て友達と騒いでいるかも。。。(無症状で感染を広める可能性を考えられる限界。。。?!)
問題は、自然治癒せず病院に頼らないとならない人が、一度にどっと来て対処できなくなること。衛生状態が比較的良い我が国の場合は、かなり低いのを若い人は敏感に捉えているのではないか?自分は60歳代に近いから、自粛するけど。
少し政策転換しないと、自粛疲れで宣言しても意味をなさない状況(けど、それしか手がない)にある。結局、飲み屋は深夜休んでも路上や公園で飲んでいる。最近、歩道橋に空き缶が放置されているのが増えた。ゴミ箱をなくしたため、衛生状況が悪化し、さらに感染が増えているのでは。
通勤電車もテレワークを推奨し、人流が減少したらか減便している。おかげで、ギュギュウ詰めの状態。もはや逆になって感染しやすい状況にある。宣言しないと、経済的負担軽減が。。。方策を転換しないと、感染者は減少しないかも。。。
母80代はワクチンしたが、もともと怖くて外に出ず自粛状態。持病があるから病院に週に2度程度出るが。ここで感染すると病院ベットが埋まる。。。
非常に難しい問題ですよね。
会社の若い人、最近飲みにいきませんか?大丈夫ですよと言ってくる。もともと、管理職でないし、飲むの好きなんで飲み友達は会社内で多い方だ。いま、行って感染したら君たちの立場が悪くなるから、もう少し我慢しようと、なだめているが。。。
なんか良い方法ないものか。このままでは感染者が増えるだけだ。宣言なんか利かない。町の中、ゴミやマスクが放置されて衛生状態が悪化しているのは、間違いない。自治体の職員も見ていると思うが。。。手段がないから。。。
昨日は20代頑張れとブログしたが、ネットニュースの書き込みみても、真剣さは薄れている。
緩やかな規制では、感染は増えそうだ。周辺の公園を散歩しても、マスクしてない人が増えてきた。距離はとっているが。。。マスク周辺のあせもがひどく肌荒れも。。。テレワークは良いが、動かないので歩数が激減している。健康を維持するには、散歩などが必要になる。悪循環が起きているのだ。
勉強不足だから、もう少しネットで調べてみるが。。。別の方法を見つけないと。感染は止まらない。地方にオリンピックが開催される。見に行かなくても、人流は増える。どうするの?