なんか暖かくなっていくのかと思ったら来週はまた寒い日が来るようですね。
とはいえ、関東の晴れ続きもそろそろ終わりかしら。
今朝は家を出るといい感じの雲が出ていたので思わず撮ってみました
上空は強い風なのか、筋状の雲が出ていた
電線と電柱をアクセントに
こっちは帯状の雲
こっちの電線は意図してません。。
入っちゃった感じです
2025年2月12日 東京都稲城市
なんか暖かくなっていくのかと思ったら来週はまた寒い日が来るようですね。
とはいえ、関東の晴れ続きもそろそろ終わりかしら。
今朝は家を出るといい感じの雲が出ていたので思わず撮ってみました
上空は強い風なのか、筋状の雲が出ていた
電線と電柱をアクセントに
こっちは帯状の雲
こっちの電線は意図してません。。
入っちゃった感じです
2025年2月12日 東京都稲城市
今日も寒い日でした
日中は風の強く、土埃が上がったせいか、上空がなんとなく黄色
しかも近所で火事も起きて落ち着かない日でした。
朝一は穏やかに晴れて富士山もくっきり
ひさびさに京王線にいきましたが、せっかくなので富士山と絡めて
ここも大きなマンションが立ってから隙間からしか富士山が見えず、本当に切り抜きのような
カットしか撮れなくなりました。
2025年2月11日 東京都府中市 京王電鉄京王線
今日は連休谷間でしたが、会社が休みだったのでひさびさに小田急
午後結構富士山が見えていたので夕方撮ろうと思って行ったら見事に雲の中へ
まさに雲隠れ、1時間前は見えていたのですがね、こればかりは読めない
ただ、怪しい空の色の時にロマンスカーが来ました。
2025年2月10日 神奈川県秦野市 小田急電鉄 小田原線
冷えた朝、徐々に日差しがでてきた。
一部凍った川にはアオサギが日差しを待っていた
2025年2月9日 東京都小金井市 西武鉄道 多摩川線
昨夜はすごい風でした。
今朝はある程度止んでいたので思ったよりは寒くなかったです。
ひさびさに朝練で多摩川へ
日の出時間もだいぶ早くなってきていて、もう朝のマジックアワーの時間はだいぶ早起きしないと
ダメになってきた
今朝は雪の影響でダイヤが乱れているのか、それなりの頻度で貨物がきた
その中の1本がこれでひさびさにEF66を見ました。
2025年2月8日 東京都府中市 武蔵野線
今年最強の寒波襲来
東京都心も氷点下ということで今シーズン初めて池に氷が張っているをみました。
光が当たるところも
2025年2月6日 東京都文京区
寒い日が続きます
明日が寒気のピークだとか
丸い感じのロータリーの向こうを都電が見合う
2025年2月5日 東京都豊島区 都電荒川線
天気の悪い月曜日
いつもは日陰になるので見過ごす風景も
ヒマラヤトキワサンザシというらしい赤い実がなっていた
2025年2月4日 東京都 文京区
今日は結局雨でしたね。
箱根や秩父へ行けば雪だったようですが、そこまでの気力はなく
今日は何もとってないな、と思い、夕方ちょっとだけ撮影
蒼くなるのを期待したのですが、中途半端に上空が晴れたので、
ちょっと少なめ
でも、そこそこの蒼さに青い電車がやってきました。
そういえば、今日は節分、暦の関係で1日早いそうな。
2025年2月2日 東京都府中市 西武鉄道 多摩川線