8年ぶりにPCを更新しました。
ついでに十数年使用していた、ブラウン管モニタも。
PCはiMacから、Mac miniになりました。
バックアップを移して、新PCを起動させ、一通り設定をしたところで、imacの方の寿命がつきました。
電源が入りません。
ちょっと前から突然落ちたり、いろいろシグナルが出ていたのですが、切り替えにはギリギリ間に合った感じです。
Mac miniはいろいろいわくありげなElcapitanです、今の所、今までのアプリは動いていますが、全部試したわけではないので、
どうなることやら。
とりあえず、これを入力している時に、勝手に色々変換してくれているので、ちょっとうざいです。
24日から限定の東京ミチテラスにちょっと行って来ました。
ただ、人多すぎで、落ち着いて見れませんでした。
先日買った、クロスフィルターを多用してみたので、ちょっとうざいかも?

にぎやかにはなりますね。

今回はWBは太陽光をメインにとっています。

建物を入れたカットも。

ところどころ、照明が虹色に。

2015年12月 東京都千代田区
ついでに十数年使用していた、ブラウン管モニタも。
PCはiMacから、Mac miniになりました。
バックアップを移して、新PCを起動させ、一通り設定をしたところで、imacの方の寿命がつきました。
電源が入りません。
ちょっと前から突然落ちたり、いろいろシグナルが出ていたのですが、切り替えにはギリギリ間に合った感じです。
Mac miniはいろいろいわくありげなElcapitanです、今の所、今までのアプリは動いていますが、全部試したわけではないので、
どうなることやら。
とりあえず、これを入力している時に、勝手に色々変換してくれているので、ちょっとうざいです。
24日から限定の東京ミチテラスにちょっと行って来ました。
ただ、人多すぎで、落ち着いて見れませんでした。
先日買った、クロスフィルターを多用してみたので、ちょっとうざいかも?

にぎやかにはなりますね。

今回はWBは太陽光をメインにとっています。

建物を入れたカットも。

ところどころ、照明が虹色に。

2015年12月 東京都千代田区