暑い1日でした。
ほんとは昨日から今日にかけてVSEのナイトツアーがあったのですが、今日はちょっと運転する用事があったので
諦めました。
夕方前くらいに帰ってきたのですが、ちょっと入道雲っぽいのが出ていたので、登戸に行ってみましたがが
もうイマイチになってしまっていました。
15時ごろにVSEの団臨があったようなのですが、それには1時間ほど間に合わず。
仕方ないので、夕方EF66を撮りに
日没時間が19時02分で、通過がその10分前
とはいえ、山に落ちるので実際には日が落ちるのは18時50分ちょっと前なので、落ちた直後くらいにきました。
今が一番日の入りが遅い時期なので、これでダメならこの列車は当たることはないのでしょう。
オレンジ色に染まった空をバックに
2023年7月2日 東京都 稲城市 武蔵野線
ほんとは昨日から今日にかけてVSEのナイトツアーがあったのですが、今日はちょっと運転する用事があったので
諦めました。
夕方前くらいに帰ってきたのですが、ちょっと入道雲っぽいのが出ていたので、登戸に行ってみましたがが
もうイマイチになってしまっていました。
15時ごろにVSEの団臨があったようなのですが、それには1時間ほど間に合わず。
仕方ないので、夕方EF66を撮りに
日没時間が19時02分で、通過がその10分前
とはいえ、山に落ちるので実際には日が落ちるのは18時50分ちょっと前なので、落ちた直後くらいにきました。
今が一番日の入りが遅い時期なので、これでダメならこの列車は当たることはないのでしょう。
オレンジ色に染まった空をバックに
2023年7月2日 東京都 稲城市 武蔵野線