☆ノーマン&ビリー&ロビンの家☆

ブルーマールのノーマン&ビリー
トライのロビンの成長と
私の日常日記です☆

お教室 44

2010年09月02日 01時29分29秒 | お教室
そおいえば、先月初めに家の駐車に失敗して車をぶつけてしまい
日曜日に、やっと修理に持って行きました

↓こんなにへっこませてしまいましたよ



なので、今日はお借りした代車でお教室へGO
2匹共、家の車だと早くからワン!ワン!うるさいのに、車が違うので到着するまで静かでラッキー



本日も、お教室の写真が無いので、関係ない写真を挟みながらです
とは言うものの、中身はいつもと同じ内容なので、お教室のお話は簡単に



まずは4頭(ドーベル・オールド・Tプー・ノーマン)みんなで服従訓練。

その後は、その4頭でイベントの練習をしました。
今回、初めて音楽を流しながらの入場行進の練習でしたが、ノーマンの脚側・・・かなり怪しい
問題の輪っかも怪しいけど、上達の兆しはあるので練習をすれば成功しそう
どれもこれも、もっと練習しなければ・・・・
一通りはこなせるものの、パーフェクトでないのにOKを出してしまう、私の甘さがすべての失敗の原因
次のレッスンまでには、気になる所は改善して行こう



その後は、アジリティー
2回走って終わり 早くすべての障害物が出来るようにならないといけないな~
ま、お教室の話はいつもと変わらないので、ここからは違うお話~


《なぜか多い・・・・》

何が多いかって、気がつけば私の友達には、やたらと戌年が多い


そして、他の干支でも寅年の人は私に優しく話しやすい
また、巳年の人も、優しくて私を楽しませてくれる傾向にあるように思う



干支とか、よく昔の人は気になるのか聞かれることが多いけど
気にしてみると、やっぱ共通点はあるのかな・・・と最近思うのでした


そして、干支より何よりダントツ多いのが・・・・私の周り、B型がウヨウヨ



話をしていて、この人もしかしてB型・・・?って思うとやっぱりB型(笑)
ほんとに、知り合いの70%はB型のような

このブログを見てくれている人の中にもきっと

戌年 寅年 巳年 B型の人がいるのでは?!