☆ノーマン&ビリー&ロビンの家☆

ブルーマールのノーマン&ビリー
トライのロビンの成長と
私の日常日記です☆

シャンプーしたよ♪

2012年04月03日 01時27分08秒 | 日記
3月29日(金)

久しぶりにシャンプーしました

とは言っても、最近休日でも妙に忙しくて結局シャンプーやり始めたのが夜の8時

もう、今日は止めておこうか・・・とか思ったりしたけど、他の日も出来そうにないので
とにかく臭いビリーだけでも と思って、ビリーが完了したら・・・
やっぱり、ノーマンも洗いたくなって 結局2匹洗いあげました

今、2匹共結構毛があってドライに時間がかかり、終わったのは11時過ぎ
それから、写真など撮ったりして 犬も私もお疲れさま

ビリーも久々に綺麗になりました
ビックン、5歳。やっと見れるバランスになってきたようです


ノーマンは、あんたメスかっ ってくらい毛が短いですけど
ノーマンは、短いなりにバランスがいいんですよね~


そこで、ビリーとノーマンの違いを検証

ビリーの場合、なぜ今までバランスが悪かったのかと言うと、胴体の毛ばかり伸びて
肝心の足の飾り毛や、お腹の下や胸の毛が生えてこなかったんです
おまけに足が細く、顔が小さいので、ショーに出してた頃はどう頑張っても
茄子に割り箸を刺した野菜人形みたいにしかならなかったんですよね~


ノーマンの場合、毛は短いけど飾り毛もあり、前足の飾り毛~胸~後ろ足の付け根に向かって
毛が揃っているので、そんなにバランスが悪く見えない
それに胸の幅もあるので、しっかりとした体つきであります

ま、一言で言うとずんぐりむっくり体型なのでありまーす


ビリーのトップコートは長く、アンダーが少なめで体も華奢なので、そんなにガッチリ体型ではない。
顔は卵型でおちょぼ口。目は茶色でクリクリ
ショー的には、クリクリお目目はNGだけど、今となってはこのクリクリお目目が可愛く
思えるようになってきました


ノーマンのトップコートは短く、アンダーも多くはないけど、毛の生え方なのか
筋肉のつき具合なのか、トップが短いのもあってボリュームがあるように見える
なので、実際はビリーの方が体重はあるけど、ノーマンの方が重く見えるようだ
顔は、逆三角形でこちらも目がクリクリ


最近、ノーマンの顔が少し変わったような・・・
オスは交配すると、マズルが太くなり体つきもオスらしくなる!らしい
メスも同様、子供を産むと体に幅が出て体型がしっかりする!らしい
その変化は、いつくらいから始まるのか、はたまた本当に変わるのかは謎だけど
実際に、ビリーも変わったな・・・と思った時期もあり
今、ノーマンの顔が明らかに変わったように思う今日この頃・・・


並べてみても、顔の形から毛の長さ、色もこんなに違う2匹なのに
結構間違われる事が多い

でも、どちらかと言うと2匹共小さ目のコロコロ体型なので似てる部類なのかもね~


まっ、とにかく綺麗になって良かった!良かった!!
↑ もうこれ以上ネタは無く、無理やり終了