1月17日。私地方でも雪が少し積もりました

殆ど積もった雪を見たことがない私は、テンション上がり犬達と部屋の中から雪見

さて、今回は歯磨きを
正直、歯磨きは滅多にやりません・・・てか忘れてます
でも、そろそろビリーの歯がMAX汚くなってきたので、また最近始めました
我が家では、このジェルを使って磨きます。

ロビンも、今は綺麗だけど1歳過ぎたらきっと汚れてくるので、今から歯ブラシに慣らす為にやり始めました。

まずは、ノーマンから
フラッシュ消すの忘れてて怖い顔になってますが

ノーマンは、歯は白いんだけど歯石がつきやすく、犬歯が歪んでいるので汚れやすいです

本当は、もっと内側も磨くようにしないといけないんだろうけど
このジェルが威力を発揮してくれる事に期待
やろうと思えば出来るけど、そんなにゆっくり時間もかけて出来ないし・・・次の方がお持ちですので

犬歯は特にしっかりと磨いておかないとね~

次はお待ちかねのロビン
今まではノーマンとビリーには別々の専用歯ブラシを使っていましたが
今は、この1本しかなく全員この歯ブラシで磨いてます
でも、一応そのまま使うのは菌が移りそうなので、一旦煮沸消毒してから次の子に
同じ器の水飲んでるんだから、一緒のような気はするけどね
このお方、何を勘違いしているのか妙にお利口に座って待って・・・
まるでオヤツを食べるかのように歯ブラシに食らいつき、飲み込もうとします

奥歯とほっぺたの間が狭いので、中々奥に歯ブラシが入りません
ぽっぺたをめくろうと思っても、隙間がなく皮が伸びないので磨きづらい

そうそう、ロビンの犬歯は綺麗に正しい位置に収まりました
折角綺麗に生え揃ったたんだから、これからもこまめに歯磨きして維持しないとね~
多分、無理だけど・・・

ロビンが歯ブラシを噛むので、歯ブラシの毛はボサボサ~

最後はビリー
ビリーの歯は、歯石よりも黄ばみが酷い

1番磨かなきゃいけないこの方が、1番磨くのを嫌がります

奥歯はいいんですけどね~、前歯がどうしても嫌なようで
なので、犬歯までは歯ブラシで磨いて後はまたこのジェル任せ
指で前歯にジェルを塗っておきます。
ま、何にもしないよりはマシかな~と気休め程度に

昨年は殆ど21時閉店だったお店も、今年に入って週2回だけ21時閉店で
後は20時に仕事が終わるので、少し時間に余裕が出来てきました
これを期に、ちょっと歯磨きを続けてみようと思います
雪の夜・・・DJ君が居なかったので3匹とも私の部屋で寝ました
全員落ち着いた所で、何処で寝ているのか真っ暗の中、携帯でフラッシュたいて撮ってみると

ロビンだけ犬用ベッドで
ちなみにこのベッド、元々ノーマンのベッドなんですが、いつの頃か無くなってずっと探していたんですけど
先日、2階のクローゼットから出てきて
もう捨てたのかと思っていたけど出てきて良かったです

数分後、結局ロビンも私の足元に移動して全員人間の布団で寝てました
せ、狭い・・・
けど温かいからいいかな
おかげで2階は暖房も毛布も使ってませ~ん。犬たんぽが3つもあるので
と、言いつつ数分後にはノーマンは熱くなってきたのか
アイラの姉さんにもらったベッドに移動してました
ノーマンって、いつも最初だけなんだよね~。「僕お布団の中で寝る~」って入ってくるくせに
直ぐに熱くなって出て行く・・・
ビリーは、殆ど動くことなく朝までぐっすり寝てると思います
せめてロビンだけでも綺麗な歯を維持したいから毎日歯磨き頑張るぞ~
と、意気込みだけはある私にポチリッ
宜しく~。
にほんブログ村
いつもポチリッ
をありがとうございます


殆ど積もった雪を見たことがない私は、テンション上がり犬達と部屋の中から雪見


さて、今回は歯磨きを

正直、歯磨きは滅多にやりません・・・てか忘れてます

でも、そろそろビリーの歯がMAX汚くなってきたので、また最近始めました

我が家では、このジェルを使って磨きます。

ロビンも、今は綺麗だけど1歳過ぎたらきっと汚れてくるので、今から歯ブラシに慣らす為にやり始めました。

まずは、ノーマンから



ノーマンは、歯は白いんだけど歯石がつきやすく、犬歯が歪んでいるので汚れやすいです


本当は、もっと内側も磨くようにしないといけないんだろうけど
このジェルが威力を発揮してくれる事に期待

やろうと思えば出来るけど、そんなにゆっくり時間もかけて出来ないし・・・次の方がお持ちですので


犬歯は特にしっかりと磨いておかないとね~


次はお待ちかねのロビン

今まではノーマンとビリーには別々の専用歯ブラシを使っていましたが
今は、この1本しかなく全員この歯ブラシで磨いてます

でも、一応そのまま使うのは菌が移りそうなので、一旦煮沸消毒してから次の子に

同じ器の水飲んでるんだから、一緒のような気はするけどね

このお方、何を勘違いしているのか妙にお利口に座って待って・・・
まるでオヤツを食べるかのように歯ブラシに食らいつき、飲み込もうとします


奥歯とほっぺたの間が狭いので、中々奥に歯ブラシが入りません

ぽっぺたをめくろうと思っても、隙間がなく皮が伸びないので磨きづらい


そうそう、ロビンの犬歯は綺麗に正しい位置に収まりました

折角綺麗に生え揃ったたんだから、これからもこまめに歯磨きして維持しないとね~

多分、無理だけど・・・


ロビンが歯ブラシを噛むので、歯ブラシの毛はボサボサ~


最後はビリー

ビリーの歯は、歯石よりも黄ばみが酷い


1番磨かなきゃいけないこの方が、1番磨くのを嫌がります


奥歯はいいんですけどね~、前歯がどうしても嫌なようで

なので、犬歯までは歯ブラシで磨いて後はまたこのジェル任せ

指で前歯にジェルを塗っておきます。
ま、何にもしないよりはマシかな~と気休め程度に


昨年は殆ど21時閉店だったお店も、今年に入って週2回だけ21時閉店で
後は20時に仕事が終わるので、少し時間に余裕が出来てきました

これを期に、ちょっと歯磨きを続けてみようと思います

雪の夜・・・DJ君が居なかったので3匹とも私の部屋で寝ました

全員落ち着いた所で、何処で寝ているのか真っ暗の中、携帯でフラッシュたいて撮ってみると


ロビンだけ犬用ベッドで

ちなみにこのベッド、元々ノーマンのベッドなんですが、いつの頃か無くなってずっと探していたんですけど
先日、2階のクローゼットから出てきて

もう捨てたのかと思っていたけど出てきて良かったです


数分後、結局ロビンも私の足元に移動して全員人間の布団で寝てました

せ、狭い・・・


おかげで2階は暖房も毛布も使ってませ~ん。犬たんぽが3つもあるので

と、言いつつ数分後にはノーマンは熱くなってきたのか
アイラの姉さんにもらったベッドに移動してました

ノーマンって、いつも最初だけなんだよね~。「僕お布団の中で寝る~」って入ってくるくせに
直ぐに熱くなって出て行く・・・

ビリーは、殆ど動くことなく朝までぐっすり寝てると思います

せめてロビンだけでも綺麗な歯を維持したいから毎日歯磨き頑張るぞ~

と、意気込みだけはある私にポチリッ


いつもポチリッ

